PR

カレンダー

サイド自由欄

​​​​​​​​​​


∞・∞・∞・ My Page ・∞・∞・∞


​Alice-BBA カテゴリ一覧

♪Refreshing ​ ​ ♪Upper ♪Mellow&Night
♪Subculture ​  ♪ Fight Songs
♪ Summer Songs
♪ Holiday Songs
♪ Party


@


∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞


気象庁 防災情報
台風 ​・​ 地震 ​・​
黄砂


tenki.jp
​PM2.5分布予測




NHK  ​ 厚労省



† † †



tenki.jp
日本の地震情報一覧




† † †


Yahoo!天気・災害
防災手帳 いのちを守る日頃の備え



価格.com
生き抜くための防災グッズ



リスク対策.com


活断層データベース




∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞





DuMA






にほんブログ村 にほんブログ村へ




にほんブログ村 家族ブログへ





にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
















​​​​​​​​​

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.11.05
XML





ギラギラした腕輪を作り続けてる
第二弾


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​第一弾はこちら👇



今回は、タイガーアイを使った
ゴリゴリ数珠ブレス2つだよ

秋色オレンジ系と爽やかブルー系。

大玉のタイガーアイは迫力ありますよ♪




*☆*---- 注意 ----*☆*

一応書いておくけど、私は無宗教です。
しいていったら仏教系?
天然石も好きでタロットもやるけど、
宇宙からのメッセージとかの電波系じゃないよ!
オーガニックな自然派でも子宮系でもない!

メンタルケアな事は書いたりしてますが、
いかにお金を掛けず
他人から洗脳もされず
人にも依存せず
自分で自分を鼓舞ケアできるか
をモットーにしております♥

私は今まで一度たりともSNSや掲示板などへの
書き込み、メールでのお問い合わせも
したことないですしこれからもありません。

*☆*-------------*☆*​




まず、秋色ブレスから♪


もとは↑これだったんだけど、
なんやかんやリメイクしてこちら↓

あんま違い分かんないかw

主は、タイガーアイ、オレンジタイガーアイ。
大玉はタイガーアイ。
両脇がシトリンとスターガーネット。


オレンジタイガーアイが結構お高かった。
10mm玉だからね~


シャコガイブレス ​と重ね付け♪

ゴリゴリ~wwww


タイガーアイ独特の
ギラギラした輝きはシャトヤンシー効果
まぁたいていの人はキャッツアイ効果って言うね。

キャッツアイって他の石でも見られますが、
キャッツあった途端に金額がドーンと跳ね上がります。

なのにタイガーアイは、
キャッツが普通にあるのに安い。
南アフリカでわんさか採れるから
レアストーン扱いされない。

あと、透明感のない茶色だからかな




画像だとこの迫力は伝わんないんだよなぁ…


タイガーアイやシトリン、ガーネットは、
情熱的でやる気アップ

魔除けしながらオラオラ突き進むイメージ
で作ったぴ




次のゴリゴリブレス~
爽やかブルー系♪


なんか、カタログみたいなの撮れたw


オレンジ系と同じく、
シャコガイブレスと重ね付けしたら
お上品になりました~♪


大玉のタイガーアイの存在感!!!
16mmだっけかな?

それを囲むのが インプレッションストーン💗


↑こちらのブレスをリメイクしました♪





インプレッションストーンは
発見されて浅い石らしく
『まだ解明されていない謎の石』 として
神秘感を増してるのですが…

なんとなく…

ただのジャスパーじゃね?
みたいな気もしてます


低品質のアマゾナイトか
くすんだブルークォーツァイトに
ベージュのペンキをぶっかけたようにも見えます

酷い言い方してますが、
実物はめっちゃかわいいです♥
茶系のお石と相性バッチリです!


インプレッションストーンは
強力な癒し効果があるとされてて、
タイガーアイとは対極なわけですが…

私はあまりスピ系じゃないもので気にしません

まぁうまいこと解釈するとすれば、
『メンタルを安定させながら強気で行動できる』
素晴らしいブレスということです




✧・.。*†*。.・✧・.。*†*。.・✧・.。*†*。.・✧・.。*†*。.・✧



タイガーアイのブレスって
怖いお兄さんが着けてるイメージ強い
コアな石ファンには見向きもされないw

だが!
私は実は、
ダイヤモンド、ベリル系、
の次に好きな石だったりします。


タイガーアイって磨かれる前の鉱物としての塊は、
なんか…茶色い塊で…💩の化石みたいなww


だが!
磨くと一変する!

ギラギラと光りだすシャトヤンシーは
誰もその存在感を無視できないほど

世間に揉まれてこそ輝きを増す…
削られて磨かれて何色にだって染まる…

嗚呼…まるで私の人生みたいじゃないか…


何色に染まったって自我を失わない
虎の目のようにギラリと光り未来を見透かす石
虎目石タイガーアイ

かっけ~\(^o^)/


そのくせキャラメルみたいに美味しそうな色してる♥
ずーーーーっとコロコロ転がして見てられる石♥
その時の私を「デカイ猫みたいだ」と家族は言う。


タイガーアイは、アスベストの塊なので
素人が研磨するのは危険!

タイガーアイだけじゃなく、
粉末ってヒトの肺に有害だから
趣味でもやらない方がいいかもね。
水研ぎであっても。




​♕ 高品質タイガーアイリング ♕​
​​
「もうこれほぼクリソベリルキャッツアイだよね」
って思っちゃうくらいのキャッツアイだね。
↑ややこしいw


​クリソベリル・キャッツアイ(猫目石)​
キャッツアイ効果が見られるクリソベリル石で、
略して「キャッツアイ」と呼ばれます。
↑ややこしいw


クリソベリルは、
この キャッツアイ効果 のある石と
赤⇔青に変色する
アレキサンドライト効果 のある石があり、
これらがないクリソベリルは見向きもされません



​​​​​​​​♕アレ​ キサ ンド キャ ッツ アイ♕ ​​​​​​​
という最強のクリソベリルもあります。
​ ​



「このキャッツアイ見事だね~」と
キャッツアイじゃない石にいう時は
キャッツアイ効果のことを言ってます。
↑ややこしいw


余談だけど、
人工キャッツアイ っていうガラス石もあるよ♪
​ ​
人工石だから色んな色を作れるので
おもしろいよねぇ~





☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ​  天然色  ​ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚


キャラメル色は
​タイガーアイ(虎目石)​


ブルー色は
ホークアイ(鷹目石)
or  ブルータイガーアイ
or  ファルコンアイ(隼目石とは言わない)



ホークアイ多めでキャラメル色ちょい入りで
灰緑色してるを
​​​​​​ ​ウルフアイ(狼目石)​​​​​​
​と呼んだり呼ばなかったり…


キャラメルと青2色が混じったのを
​​​​​​​​ ​ゼ​ ​ラ​ ​イ​ ​ー​ ​​​イ​​​​​​​​​​( 混虎目石 )​

と呼んだり
ゼブラアイ、ミックスタイガーアイ
と言ったり…
言わなかったり…



☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ​  加工色  ​ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

レッドタイガーアイ​
​グリーン​タイガーアイ
​パープルタイガーアイ
​ピンク​タイガーアイ
​ブルー​タイガーアイ
マリンブルータイガーアイ
ゴールデンタイガーアイ
オレンジタイガーアイ

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚



ブルータイガーアイがややこしいんだコレ。

天然ブルーを、上記に書いた通り
ホークアイ​
​ブルータイガーアイ​ と呼ぶ。

そして、染められた加工ブルーも
ブルータイガーアイ と呼ばれるでしょ?
ショップさんによっては、この加工ブルーも
ホークアイ と言ったりするでしょ?

ややこしすぎる( ꒪Д꒪)



そもそも、
タイガーアイをタイガー アイと言ったり、
ホークアイをホーク アイなどの
○○ ’s  の呼び方を日本語で付けるか否かでも
もう色々あってショップさんによって違う。

私は、付けない方針で行ってます。
(そこにこだわっているのは多分私だけだろう)
(キャッツアイだけは'sつけます)


ちなみに、
天然ブルーと染めブルーの違いは見て分かります。
染めは、
「君染めてるね~!!」ってお色をしてます。

染めもかなり綺麗ですよ

↓ブルーグリーンのような
綺麗なグラデーションもあります
​ ​







もっとややこしいのが ​​​イーグルアイ​​​

グレーのカッコいいキャッツアイが魅力です♥

なので、
​​ ​グレータイガーアイ ​​ と呼ばれたりします。


イーグルアイは鷲の目っぽいからつけられたみたいで
タイガーアイと同じカテゴライズされてるけど、

宝石名がタイガーアイじゃない!

クォーツキャッツアイ にカテゴライズされ
宝石名は ​アミアンサス・クオーツ​

鉱物的にはタイガーアイと変わりないみたい?
↑調査中

なんなの。。。。


しかも、このイーグルアイを
​​​ウルフアイ(狼目石)​​
と呼んだりするショップさんもあります。

ややこしすぎる( ꒪Д꒪)



​​
それにしてもかっこよすぎる♥



タイガーアイ(虎目石) 
  ホークアイ(鷹目石)タカ
ウルフアイ(狼目石)
 イーグルアイ(鷲目石)ワシ

クリソベリル・キャッツアイ(猫目石)
シャトヤンシー効果=キャッツアイ効果(猫目効果)



☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚





あーーー石の事書くのめっちゃ楽しい♥


次は、
海賊ブレスじゃなくて魔女ブレスの予定です

いつになるかわかんないけど…



星 パワーストーンの私なりのステレオ見解 星



にほんブログ村テーマ パワーストーンへ
パワーストーン

にほんブログ村テーマ パワーストーンが大好き!へ
パワーストーンが大好き!



にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 家族ブログへ



​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.27 22:33:41
[💎 天然石・パワーストーン・アクセ 💎] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: