全16件 (16件中 1-16件目)
1

大きなパン屋さんに行きました 中央レジは4つありますが ロープが張ってあり 1列に並んで待つようにしてあります 次が私の番 私の後ろに3人 遠い位置にあるレジが空き 一歩踏み出した時 え そのレジに ドサッと 山盛りになったトレーを置く女性 後姿だけど 見るからに上等なお召し物&バッグ そして ウエーブのかかったブロンドヘアー ここは外国人のお客も多いです ああ 「こちらに お並びください」 と書いてあるのが 読めないのかぁ っていうか 見ればわかるでしょうよ! 店員さん そのご婦人に 並んで待ってる人がいると説明している様子 気が付いて最後尾に行くと思いきや 振り返って 私以下 並んでいる人間に ガンを飛ばしまくり フン! と・・・レジに向き直り ブランドバッグから ブランド財布を出した 店員さんは 困り顔で私達に頭を下げ 清算を始めました なんじゃ おりゃ~~~ 燃え上がるはずの怒りの炎 ・・・・は ショックで立ち消えてしまいました 外国の人だと思ってたそのご婦人は 振り向けば とっても外国人離れした ジャパニーズ 見覚えのある・・ような・・・・? あー この前 再放送で観た この方と瓜二つ この方に 惜しみなく おしろいをハタキまくって 真っ白にし 真っ赤なルージュを添えれば 同一人物 しかも おばあさんってば・・・ ブロンドの ズラ 物凄ぉく 斜めにずれてるんですけど・・・ ズラは 美しくかぶりましょう レジも ちゃんと並びましょう お年だろうと 関係ありません 悲しいほど お下品・・・・
2009.02.27
コメント(36)

あは~~~~~~~ すんご~~~~~く 気持ちイイ~~~~~ 至福の時でしたわ お世話になってる歯科衛生士 Nちゃんが 割引券をくれてまで オススメだったので 行ってみました ヘッドスパ よそでも 体験したことありましたが 今日のところは 格別でした! 最初に頭皮を拡大のカメラで見ます 「少し 乾燥気味ですね 毛穴も ほら・・・部分的に詰まっているところも」 CMでやってますが 実際には初めて見る画像ですから 私には何が何やら????? 「では、乾燥肌用の オイルを使って クレンジングから始めさせていただきますね」 頭に タラタラタラ~~とオイルをかけ 美容院のシャンプーの シャカシャカシャカ とは違う・・・ 揉み揉み ムギュウウウ グワワワ~~ン って感じ? コメカミ 耳の周り 頭と首の境目の スペシャル♪気持ちいいこと~ 目の奥がじわーっと暖かくなり ホエ~~~~~ 思わずヨダレが出そう・・・ジュルル 横になっているし あまりの心地よさに睡魔に襲われましたが どんな事をするの? という興味が勝ち 必死で起きていました ドライヤーで乾かしてくれて もう一度 カメラで確認 ベストの頭皮は 毛穴がぽっこり見えるんですね! これは オススメしますよー かなり優雅に リラックス リフレッシュ ご自分にプレゼントしてあげてくだされ 今日のところは 殿方もOKでしたよ 次回の予約 してしまいました トサ ん~~~~はまります~~~るんるんるん 唯我独尊さんから拝借した画像です♪
2009.02.26
コメント(22)

「お前・・・今すぐ私が欲しいんだろう?・・・」 そう囁かれた気がしました ゴクッ・・・・ 図星かもしれない いいかしら・・・・私だけ・・・ いいのよ!!! ご無沙汰ですもの 電話を してしまった 珈琲を入れて ソワソワ まだかしら・・・・・ ピンポ~ン うふ~~~ 久しぶり・・・ この前は中途半端になってしまったから・・・ 心おきなく・・・ 食ってやるわ~!! モスちゃん 宅配料 200円取られるので ついついたくさん って 一度に食べられる訳もなく 晩御飯に回します・・・・ 囁かれません? 私の場合 ラーメン 焼きソバ から揚げ おかき などの しっかり味系 アイスクリーム チョコレート などの 甘い系が 時々囁いてくれます 食べたい時が うまい時~~ いただきまーす は? 玉置浩二と石原真理子が結婚!? ほぇ・・ あんな泥沼やって・・・? 人生って どうなるか わからないもんですねえ どーーーーーーーーーでも いいけど・・・・
2009.02.25
コメント(36)
知り合いが中国旅行から帰ってきました 彼女は 輸入雑貨のお店をやっていて 仕入れも兼ねて 東南アジアや 南米に 年に何度も行っていますが 中国は初めてだったそうです 彼女の雑貨屋さんで アルバイトしている 中国人留学生 ○ちゃん との二人旅 二人で デパートに行った時 マネキンに着せられた シルクのワンピースを見つけ 「これ いいじゃない~♪ 」 と いじっていたら どったーーーーん!!! 大きな音をたてて マネキンが倒れてしまったそうです マネキンを戻そうと慌てていたら デパートの店員が すっ飛んできて ワンピースを指差し 「@*☆#●△@!!★*#○*◎!!!」 大きな声でまくし立てたそうで 彼女は そのケンマクに ビビリ ひたすらぺこぺこ 謝ったそうです そうしたら 横にいる○ちゃん 大笑いしながら 「よろしかったら 試着してください」って言ってますよ へ・・・・ 「私もいろんな国へ 行ってるけど な~んとなく ニュアンスって 伝わるもんだと思ってたけど 所変われば で・・・ここじゃ通じないんだね・・・・」って彼女 言ってました 私は 韓国で 物凄く愛想のよい オジサンに 誘拐されるのか!? と思うほどの客引きをされた事がありました ん~~~ パワフル
2009.02.24
コメント(30)

私は 褒められて成長するタイプだと思います 旦那の母親は 遠い所に住んでいます 田舎の それは大きな家に 義父が4年前に亡くなって 一人で・・・ 寂しいだろうと思います 義母を尊敬してます 図書館で30年 司書を勤め 今も地域のボランティアをして 国から表彰もされました 賢くて 面倒見よい人 義母は 次男である私の旦那と 大の仲良し 毎日のように電話で喋ってます 旦那も 親思いのいい息子です 私は生みの母を15歳で亡くし 将来 結婚したら 旦那さんの母親を本当の母と思うんだ! な~んて思ってましたね 若かりし日の たわごとですね・・・ 結果 私は遠くに住んでいるし 孫もつくってあげられなかったし 義母からすれば 理想からかけ離れた嫁 そこは よ~~くわかってますし どう思われていても平気です でもね・・・・ 足場の悪い観光地で 杖を突く貴女に差し伸べた 私の手を 「いい!!!」 って すんごい勢いで振り払わなくても・・・ 家の改装の手伝いに呼ばれ 旦那の休みを返上して 交通費もかけて泊りがけで行った私達 せっかく来たのだから お義母さんがなるべく楽できるように 「これも あっちへ運んで片付けましょう」 「それも処分しておこう」 言う私達に 頭がいっぱいで イラッとした貴女は 「余計な心配は してくれるな!!」 って・・・・ お義母さま・・・・きょわすぎ~~~~~ 対外的には 穏やかに振舞わざるをえない のは わかります 実は ストレスも 愚痴もいっぱいなんですね だからって・・・ 私には 思いっきりキツイッスね~~~~ 大改装したキッチンの写メールも 息子にはじゃんじゃん送ってるのに 私には 何の報告も無いのね もっと 貴女の使い勝手のいい嫁に成長するかもしれないのになあ 甘い!・・・・かあ 話は変わって 先日のアドバイスの写真撮ってみました・・・・ 考えたら 帽子 持っていませんでした サングラス + マスク + スカーフ 傘は無し 暗めで撮りましたが これで絶世の???? あ・・・スッピンで失礼しまス 一応 微笑んでみました 怪しくて いかがわしそうな だけじゃん!!・・・・
2009.02.23
コメント(27)

父母 妹 私 の 4人で一泊旅行に 行ってきました 親と旅行なんて 10年振り・・・・ 温泉 & カニ食べ行こう~~って事で 兵庫県の 日本海側 城崎温泉へ 私は3年前の 夏にも行きましたが 雰囲気が良かったので ここにしました 小さな街に こぢんまりした100軒の旅館が ひしめき合ってます 宿には 大浴場はなく 小さな貸切風呂が 3つくらいあるだけ 宿泊先でくれる チケットを持って 7つの外湯 を 周るのがここの売り物です いろんなお風呂が 楽しめます 小さな川が真ん中に流れ 石橋がいくつも架かっています ずっと柳があって 歩いても いい感じ~ この寒い中 浴衣 タンゼン 羽織だけでは・・・・ そう思いましたが みんなその格好です 夕方は そうやって出かけましたが 足が冷たいし 下駄がデカくて歩きにくいし・・・ 後は 服にしました 若い女の子のグループが たくさんいましたが みんな すそが バッカバカに 広がってましたね~ 楽しみの夕食 茹でカニ 焼きカニ 但馬牛のシャブシャブ の コース 全部 上質で 美味しかったです ただ カニを食べてる時は 楽しいはずの宴も し~~~~~~~~~~~ん ですネ 半日で5回もお風呂に入ったのは 生まれて初めてです お肌がスベスベ つるつる~~~ 近くにある 城崎マリンワールドにも行きましたヨ もう一つ心に残る物に出会いました 出石そば 一人前 この小皿 5枚です (少なっ!!!) 初めは出汁だけ 1皿づつ 薬味をたしていき 味を変えていきます この麺も出汁も かなり美味しい!! 私だけ おかわり 最後に駅前にある足湯に浸かりました かわいい? カエル? でしょ? 雨でヌルーーーイ しかし・・・行動を共にしてわかったんですが 父がすぐに行方不明になるんです 自分の興味のあるところへ 黙って行く みんなが見てても 興味がないと 消えてる こんなに勝手気ままな人だった~~~? 今頃 自由人になってきたんでしょうか? まだ私達 娘のいう事は聞きますが 母の注意は全く無視 今度 行く時は 父に 大型犬用のリードをつけてやる と決心した 娘二人でありました 寒いし 雨にも降られましたが 行ってよかったです 旅の思い出といえば 10年前の金沢の話を 繰り返すだけでしたから 家族の 新しい話題が出来ました
2009.02.21
コメント(30)

いけない・・・ ダメ・・・ 理性が 私を引き止める 私の前に 突然現れた アナタ 正直 私は一目で魅了された アナタを よく知りたい そう思ってしまった アナタは 上から目線で 私を誘惑する 悔しい・・ 無視するのよ! 自分に言い聞かせても アナタを見つめてしまう 知っているの・・・ アナタは 人のものだって そして 私は妻なの 旦那の事を 愛している プライドだって高いの 泥棒猫みたいなまねは イヤ! なのに・・・ はしたない欲望は増すばかり 「 旦那は まだ帰ってこないわ チャンスよ 」 私の中の何かが 背中を押した あぁぁぁ もう 我慢できない こんな妻を許して下さい 私は ついにアナタに飛びつき シックで高級そうなアナタの上着を 乱暴に剥ぎ取ってしまった んまっ 旦那に届いた 『 ペニンシュラ ホテル 』の チョコレート バレバレ でした~~? 旦那が帰ってくるまでに調達しとかなきゃ・・・・
2009.02.18
コメント(36)

この前 おなじみのBARに妹と行った時 懐かしのミュージシャンのDVDも流れ 楽し~く 飲んでました そこへ顔見知りの常連客が来店 カッコイー個性的なメガネを掛けています 「 私ってメガネと帽子 ホントに似合うんだよ 」 酔っ払い自己申告 「 じゃ かけて見せて 」 手渡され 「 ほらっ どうよ 」 「 お! 似合うネ 」 「 そうざましょ~ おっーーほほほほほほほ 」 「白鳥麗子笑い」のウザイ私に カクテルを作りながら マスターが言いました 「 よぉく似合う 別嬪 別嬪 帽子も似合いそうだから かぶって欲しいねぇ おぉ ついでにマスクもして 傘も差したら イイねえ~~~ ウン! 間違いなくっ 『絶世の美女』 」 唯我独尊7さんに拝借した画像デス♪
2009.02.16
コメント(22)

個人情報の保護 お宅では どうされてます? シュレッダーを使っていましたが ウチのは 重たいし 結構な音がするし クロスカッターじゃないので パスタマシーンから出てきた状態・・・ その気になりゃ 読めてしまいます ゴミ袋に捨てるのも 押し込まなきゃならない・・・ グッズ好き な私は これも試してみました 2~3枚ならいいけど まとめてするのは 面倒でした それに シュレッダーでも はさみでも カットした物は ゴミですよね TVで紹介されていて これ買いました スタンプタイプ 簡単 スピーディで 便利ですよ これなら リサイクルに回せて ゴミも減る いろんなメーカーから いろんな種類が出てました もう少し幅広の方が より いいかもしれません それと 替えインクも 余分を買っておいた方が いいかも・・・
2009.02.16
コメント(22)

CMで 名前はご存知でしょう? ニコチンパッチ 身体に貼って ニコチンを吸収させ 無理なく禁煙させる って うたっていますよね 思い立った旦那が 昨日 買ったそうです 一日一枚で60日分 5000円ちょっと 一日100円弱で 絶対に禁煙できるならば 安いもんです 「へえ 効いたらいいね~ 続けて貼るんだよ」 と言うと 「う~~ でもなぁ 薬局で説明を受けて 金払って 出ようとしたらね・・・ 『あ! 皮膚から ニコチンが入りますから タバコは吸わないようにしてくださいね』 って 言われたんだけど。。。。」 はぁ~~~ なんじゃそりゃ そんな仕組み ナノカイ
2009.02.15
コメント(22)
昨日は バツ1独身貧民の妹と美容院に行き ベッピンさんになったもんで ご機嫌で外食 久々にBARの ハシゴもしちゃいました お調子こいて 2時まで。。。。@@ んで 本日 大学病院の診察日 アルコールの抜け切ってない体 2時間半待ち いつも以上に応えました しかも 待合室の椅子の 硬さ ったりゃ 扁平ケツの私 20分でオシリーナが痺れます あっち向き こっち向き 足を組み替え・・・ こんなに待たされるんだから なんとかして欲しい・・・ 次回は検査で6月 通院間隔が長くなるのは 嬉しいのですが そうなると そこまでの薬をもらわなければなりません 大学病院は 小額でもカード払い OKなのに なんで 調剤薬局は 現金オンリー ヘ!? 22000円 財布の中を 把握してなかった私 郵便局へ走りました この薬 飲み始めてから 5年続けるんだそうで あと4年半も・・・ もちろん 仕方ありません 病気自体も大変ですが その他もろもろ 大変が ついてきます 今日は ぐったり デス
2009.02.13
コメント(26)

九州に出張に行ってる 旦那から届きました 私や 私の弟からのリクエスト お店の人からのオススメやら。。。 ずら~り な・な・・なんと この焼酎プレミアム価格ご時世 に このお店は 定価だそうです!! 「百年の孤独」も!!!!!! (o゚д゚o/)/ どっひゃーっす 15000円くらいで販売されてるようですが 5分の1・・・・ もちろん いつもあるわけじゃなく たまたま旦那も1本だけ手に入りました 誰がどこで価格を吊り上げているんだか 知りませんが こんなお店もあるんですね (こっちが当たり前なのに・・・) くわしく書いちゃうと 業者に買い占められてしまいそう 貴重な内緒のお店 デスネ! 焼酎パーティー やらなきゃ さて・・美容院に行ってきま~す
2009.02.12
コメント(30)
ちょっと 嫌な事があって クシャクシャ気分です そんな時に また 自分で追い討ちを・・・・ ええ 2回くらい 聞いた事はありましたよ でも 「まさか~」 って思ってました やるんなら 私の事だから? とっくにやってるだろう そんな目には合わないわ って思ってました はい 確かに考え事を していました クシャクシャ気分の元・・・ 「どう対処しよう・・・」 こんな時って 洗顔する手にも力が入ってるのでしょうか 洗うスピードも早くなるのかもしれません ずぽっ 右の鼻に ヒトサシ指が 入るものなんですねえ・・・・ お気をつけくださいまし かなり痛いデス + 思ってたより流血・・・ 〓■● どてっ!
2009.02.11
コメント(26)
受験シーズンですね 行き来させて頂いてるSpinnakerさん が 以前の娘さんの入試の事を書かれた日記 とっても 可愛くてウケちゃったお話だったので ちょっとご紹介 お嬢ちゃんの中学入試に こんな問題が出されたそうです 『地球温暖化による海水温上昇などが原因とされ、 近年、日本海側等で大量発生し漁業に被害を及ぼしている生物は?』 解答欄は〇〇〇〇〇〇〇(7文字) 日頃から Spinnakerさん 空欄はいけないよ と指導されていて お嬢ちゃん 悩んで・・・ 記入されたそうです きっちり7文字 「ホ・ッ・キ・ョ・ク・グ・マ」 お嬢ちゃん曰く 「温暖化 でしょ・・? 増えたら怖い でしょ・・?」 (ノ≧▽≦)ノ た・・確かに! 可愛くってナイスな解答でしょ 入学して担任になった先生に 「ホッキョクグマの ○○さんか」 っていきなり名前を言われちゃったそうです 大人 みんなウケテます ちなみに正解は 「エチゼンクラゲ」 おわかりになりました~? 省略させて頂いてますので Spinnakerさんご本人の日記 こちらをクリックしてご覧くださいませね この日記から 以前 聞いた話を思い出しました 小学校4年生(だったかな?) の男の子が テストを持って帰ってきました その子は日頃 白紙に近い状態でテストを提出していて お母さんに注意をされてました 「ホラ! 今日はちゃんと全部 書いたよ!」 自慢そうに 差し出した国語のテスト 点数はいつもと変わらなかったけど 解答欄は全て埋まっています! その中に ひときわ大きな三角が一つ とお母さんが見ると 問題は 「身からでた○○」 空欄には するまい! この子も考えたんでしょうね しっかり書いてありました 「 く そ 」 そりゃそうだ 体からサビなんて出てきた体験はないでしょう 子供達の発想って 面白くて カワイイ テストの解答に くすぐられちゃいました 大きな三角をくれた先生にも 座布団1枚!!
2009.02.03
コメント(39)
「先月 引き落とし出来なかったじゃないか! 納付書を送ったから 4日までに入金しやがれ!!」 美しい声の女性から お電話をいただきました。。。。 すっかり忘れていました! 旦那の家に 薄~いTV & ブルーレイ を 10月に買って 1月払いに してた事 昨日 銀行へ走りました やれやれ これで 主な支払いは終わったぞ~~~ 身内の中では ここだけが分厚いTVに なっちゃいました 皆様のは もう薄いデスカ? でも ウチの長老 電子レンジさま もう21歳 時々 止まって休んでます 仕方ないけど 前も書きましたが 16歳の 洗濯機くん & 乾燥機くん ヤバイです (-_-;) TVは その後だなあ・・・・・ 銀行の後 歯科に行き クリーニングしてもらいました 冠をかぶせてある奥歯に 初期の虫歯 発見されました・・・・ 「この冠はやり直しですねえ セラミックにしませんか? その方が見栄えも 持ちも 歯のためにもイイですよ」 ウチに遊びに来た事もある 仲良しの ベテラン美人歯科衛生士 Nちゃんに言われました 商売上で言ったのでは無い事はわかってます 「いくら かかる?」 おそるおそる聞きました 「一番イイのは10万円 安いので8万円」 お~ まい がぁぁぁ お~ まい がぁ!! 「ちょっと 考えさせてネ」 全身脱力。。。。。 昨日から 頭の中で セラミックの歯 電子レンジ 洗濯機 乾燥機 走馬灯のように クルクル回ってます TVなんて・・・・TVなんて・・・ とうぶん ぽっちゃり型のままですわ
2009.02.03
コメント(30)
流行ってますね・・・インフルエンザ ブログのお友達にも 何人か苦しまれた方がおられます お気をつけくださいね 高熱はつらいです 何年も前の事ですが・・・まだ一人暮らしの時 発熱し40度が3日も続きました 知り合いの個人病院のドクターに診てもらったら 「高熱が3日は よくないなあ 一人暮らしだし 飯も食えないだろうから ウチに入院しろ」 そう言われその日に入院しました もう私は朦朧としていました 薬を飲んでも注射をしても 熱は下がりません 「座薬を使いますね さあ 入れてあげましょう」 看護師さんが 部屋に来て そう言いました 私はその少し前まで 小さな内科・小児科の受付をしていました 「浅かったら出てきますからね 指の第二関節まで入れる位 押し込んでくださいね」 何十回も 笑顔で患者さんたちに 説明してきたんです 自分でした事は無かったのですが・・・・ 「いえ! 自分でできますから」 看護師さんをお断りして 簡単よぉ ふらふら揺れる身体を 片手でベッドで支えながら ほら 入ったじゃん 安心して さあ また 寝よう。。。 病院の高さのあるベッドに上がろうと片足をあげた時 ヘックショーーーーン ポンッ みごとな発射でした おパンツは 一瞬 トンガッていました 自分のやった事に これほどウケタ事はないですわ あれほど 辛かった身体で 病室の床を転げまわって笑った事もありませんわ (個室でよかったー) 嫁入り前では なかなか他人に言えない経験でした 私は喋りまくりましたけど・・・ で入院した翌日 ポツポツポツ発疹が。。。 風疹 でした・・・ 仕事上 何百人と風疹の患者さんたちと かかわってきたのに ・・・今更 ちなみに おたふく風邪の免疫も 無い・・って・・・ 結果 発疹が消えるまで1週間の入院になったのでした・・・ 私はおたふく こわ~~~~い あ! もう節分ですね 座薬を御使用の際は 指の第2関節くらいまでは 入れてくださいね
2009.02.01
コメント(34)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


