ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。











 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

∂ネコの手∂ @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです お誕生日だったんですね…
reo sora @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。昨年2月からずっとブログ…
岡田京 @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。 たくさん植えられたクリ…
marine/マリン @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) おはようございます。 お元気で何よりで…
Pearun @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) ブログそんなに休んでいましたか、また楽…
2019年10月13日
XML
テーマ: 家庭菜園(57703)
カテゴリ: 庭の草・木・花
13日の昼間は台風一過でスッキリ晴れましたが、風は強かったさいたまです
 昼間は暖かくなり、夕方は雲が増えました


 台風19号は多くの死者や被害をだしていますね
 こんなにたくさんの河川の氾濫のニュースを見たのも初めてです。
 台風の豪雨ののちの雨もあり、川の増水による心配はまだ続きそうです。決壊や浸水してしまうと水が引けるにも時間がかかり、復旧も大変ですね。
 被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。


NEC_1014.JPG NEC_1024.JPG

 ↑ 台風通過後、2階から見下ろした皇帝ダリアと下から見上げた姿
 窓枠から紐を張って支えたおかげか、台風で倒れがちな皇帝ダリアは少し傾いただけで済みました。すぐに傾きを押し戻して無事復活。


NEC_1017.JPG NEC_1016.JPG

 ↑ 2階の窓から見下ろして写真を撮っていると、すぐに姿を見せた野良ニャン『オジマさん』
 右の方は青いミカンです。カンキツの青い実たちも無事そうです。
 長時間の暴風雨で野良ニャンたちも心配でしたが、すぐに無事な姿を見せてくれて安心しました。

NEC_1029.JPG
NEC_1028.JPG

 ↑ ハヤトウリもしっかりとツルを絡めていたので、成長中の実も小さい雌花も無事です
 少し傷ついた実もありましたが、大きなダメージなく済みました。

NEC_1027.JPG NEC_1025.JPG

 ↑ 成長中のゴーヤ2本も無事、行方不明だったキュウリサイズの1本だけツルがほどけて地面について早速ダンゴムシにかじられていました。
 地面についた1本は虫食い&傷んでいたのでゴミポイしました。

 うちの庭もご近所でも、枝や枯葉が散らばったりしていた程度でした。
 今年はもう、台風には近付いてきてほしくありませんね(>_<)


 本日の野良ニャン
NEC_1019.JPG
NEC_1018.JPG


 ガラクタ置き場にいたらしいオジマさんと、通路を通過中のくっきりマダム。
 安全な場所で雨宿りできていたようで、どちらも毛並みがとてもキレイで安心しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月14日 16時42分04秒 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: