ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。











 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

∂ネコの手∂ @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです お誕生日だったんですね…
reo sora @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。昨年2月からずっとブログ…
岡田京 @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。 たくさん植えられたクリ…
marine/マリン @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) おはようございます。 お元気で何よりで…
Pearun @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) ブログそんなに休んでいましたか、また楽…
2019年11月25日
XML
カテゴリ: 庭の草・木・花
25日は雲が多めでも昼間は青空も見え、気温は高めだったさいたまです


NEC_0452.JPG

 ↑ 先日、邪魔だったので植え替えたスイセンにツボミが見えていました

NEC_0454.JPG NEC_0455.JPG

 ↑ 適当な移植で長い葉がバラバラと倒れていたので、朝顔支柱でまとめてみました
 クリスマスローズに囲まれたゴチャゴチャの場所でも立派に太っていた球根、花の少ない季節にキレイな花を見せてくれそうです。
 確か、小さい八重の花がたくさん咲く種類だったと思います(笑)。毎年咲いているはずなのに、他の水仙とごっちゃになってどこでどんなのが咲いていたのかうろ覚えです

NEC_0453.JPG

 ↑ 先日に植え替えたフクジュソウの芽も元気です
 この芽が太ってそのままツボミになるので、ポコポコと顔を出す芽がそのまま花数になります。
 フクジュソウも慌てて植え替えをしたので花数は少ないかもしれませんが、真冬に咲いてくれる貴重な花なので楽しみにしています。


NEC_1035.JPG
NEC_0308.JPG NEC_0313.JPG

 ↑ すっかり忘れていたチューリップとスカシユリの球根も、先日に植え付けをしました。
 開花は春と夏ですが、冬の間に出てくる芽の生長を見るのも楽しみです

NEC_0319.JPG

 ↑ ついでに、やっと盆栽のイチョウとカエデが紅葉しました
 いつの間にやら色づいていました。
 今年は台風で葉が傷んで、いつもキレイな御近所の紅葉もあっという間に散ってしまいそうです。それでも、季節ごとのお庭の姿を楽しめるのはステキですね。
 我が家も、みっともない庭にしておかないように、せめて落ち葉掃除は頑張らなくてはです大笑い


 本日のニャンズ
NEC_1360.JPG

 ↑ 仲良く箱入りして、ケージの中でお留守番です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月26日 01時33分04秒 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: