洋画な日々。

洋画な日々。

PR

Calendar

Profile

天野北斗

天野北斗

Comments

天野北斗 @ Re[1]:大麦はチクチクして痛い( ;∀;)(06/11) yura55さんへ お疲れ様〜( ^∀^)ノシ この…
yura55 @ Re:大麦はチクチクして痛い( ;∀;)(06/11) お疲れさま〜 あぁ今年もチクチク麦の季節…
天野北斗 @ Re:今日は久しぶりの雨だからお休み(^ ^)(05/28) お疲れ様〜♪( ´θ`)ノ 無い後ろ髪を引かれ…
yura55 @ Re:今日は久しぶりの雨だからお休み(^ ^)(05/28) お疲れ様~ たっか!いっせんまんとかにせ…
天野北斗 @ Re[1]:ドローン教習終わりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+(05/17) yura55さんへ お互いにお疲れ様〜( ;∀;)…

Favorite Blog

マイ・インターン New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

藤本コーチに非難殺到 虎党団塊ジュニアさん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

ポチ6*7店舗目☆小… * ルリ *さん

東京タワー tokio1965さん

シネマ大好き! PART2 takusyun2010さん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん
2021おもいたち SIN… ★メイプル:)さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.08.17
XML
カテゴリ: 旅行
どもー(=゚ω゚)ノ

13日は、「黒部の太陽」などで有名な黒部第四ダムへ行ってきました。
朝2時半起きで(それって朝だろうか)、3時15分頃に家を出発。
北陸道を飛ばして糸魚川インターで降りて、トンネルとうねうね道だらけの国道148号線を延々と走り続けて扇沢駅発黒部ダム行きトロリーバス7時30分の便には間に合いました。
お盆の日曜日ということで既に一番近い1000円の有料駐車場もその下の市営駐車場も満車だったんですが、ちょっと離れたところにある無料臨時駐車場という名の空き地に回されて、寧ろラッキーでしたヽ(*≧∇≦*)ノ
足腰の悪いお年寄りも小さい子供もいないので、多少山道を歩いても無料だったからwそこも満車寸前で、そこから次はシャトルバスで行く駐車場に回されるらしい。シャトルバス自体は無料だが駐車料金500円らしいからな。
しかし無舗装の坂道を歩いたりするし、ダムはこの時期でも最高気温20度台前半だし、そもそもその時間の予報は16度くらいで北風で曇りで半袖では寒いというのに、90%位登山スタイルでそれ意外も春秋装束の中、若干名のカップルは踵の高いサンダルにヒラヒラミニスカに半袖(;´艸`)ぁぁぁ
私はTシャツの上に長袖綿シャツ羽織ってチノパン履いて丁度良かったのに、うっすい夏の半袖にうっすいミニスカじゃ寒いだろ…標高1470mの高地だよ……
そのサンダルで、臨時駐車場からバス停までの途中登山道みたいな山道を歩いていた。

そういや以前、5月に立山アルペンルートの雪の壁ウォークに行ったときも、ダウンコート着て冬装束しなくてはならない雪の中、白い夏ワンピの女性がGジャン羽織っただけで雪の上を縮こまりながら歩いてた…(´Д`lll)

それでトロリーバスで16分、黒部ダムへ到着。心配してたお天気も良くて涼しくて最高でしたよ.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。

一通り見て回り、復路が混雑する前に帰ろうとさっさとトロリーバスで下界へ戻ってきたら雨がぱらぱら来てたし、駐車場へ向かう道路が渋滞しててさ。
早起きして良かったわとしみじみ思ったε=( ̄。 ̄;)フゥ

お盆で飲食店はどこも混雑するだろうと予測して、白馬を通過してから小谷村の道の駅のレストランに入ったらギリギリセーフで待たずに座れた。11時10分頃だったかな。
それで、折角蕎麦処まで来たので天ザルを食べてきましたわ(#^_^#)

後は時間が余りすぎたので富山をあちこちドライブして帰宅しました。

今年は旦那の7月の体調不良や息子の予定が色々入ってて、部活のお盆休みも13〜16日しか無かったので、この日しか動けなかったわ。

あっΣ(`Д´ )そうそう。
富山の能越自動車道から北陸自動車道に入るETC料金所で、前の車が速度を上げすぎて通過したらしく、バーがバキッと1本折れてさ( ゚д゚)次にうちの車が通過したら、何か車載のETCの機械から変なエラーのアナウンスが出て、通れないの?!どうすんの?!とパニクってゲートの所でちょっと停車してたら10秒くらい経過してからようやく「キンコーン♪料金は210円です」って流れたから、恐る恐る通過した(´-ω-`;)ゞ
でも自宅最寄りの料金所を抜ける時に、ちゃんと正規の料金をカウントしてくれるのか不安だったわ。大丈夫で安心したけれどさ。


attachment1


【楽天ブックスならいつでも送料無料】黒部の太陽 【特別版】【Blu-ray】 [ 三船敏郎 ]


黒部 大自然・黒部峡谷と不屈のドラマ 黒部ダム / 栗田貞多男 【本】


【楽天ブックスならいつでも送料無料】黒部ダムへの道 回想 [ 高見憲治 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.17 09:08:56
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: