あま野球日記@大学野球
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
昨日の第4試合は、3回戦の大社(島根)ー早稲田実(西東京)の一戦。結果、大社がサヨナラ勝ちしベスト8入りし、準々決勝へコマを進めました。(延長11回)早実 000 001 100 00 =2大社 100 000 001 01X =3 内野5人シフトあり、夏公式戦出場なしの選手が志願しての送りバントあり、試合終了後に敗れた早実・和泉監督が相手校の選手たちに声をかける姿あり。きっと今後も語り継がれる試合になるでしょうし、何よりボクはすっかり大社のファンになってしまいました。 さて、第1回大会からの「皆勤賞」と云われる大社ですが、ベスト8入りは93年ぶりとのこと。調べてみると昭和6年夏、大社は飯山寿八ー加本一久(のちに東大)のバッテリーで甲子園に出場し、初戦(2回戦)は京城商を12ー11で下し勝利(京城商とは、日本統治下の朝鮮にあった専門学校のこと)。そして準々決勝に進出したものの(1回勝っただけでベスト8とは?!)、小倉工に4-22で敗れてベスト4入りはなりませんでした。 ちなみに、この大会の決勝カードは中京商ー嘉義農林。中京商が4-0で勝利し優勝しましたが、映画『KANO』の題材にもなった伝説のカードです。中京商の投手は、甲子園史上最多の23勝を誇る吉田正男(のちに明治大)。対する嘉義農林の投手は「麒麟児」と称された呉明捷(のちに早稲田大)でした。KANO -カノー 1931海の向こうの甲子園 [ 永瀬正敏
2024.08.18
コメント(0)