あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2006.08.08
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: 高校野球

やってくれよ、といいたくなる。それぐらい好ゲームが続いた。

【第1試合】
■文星芸大付高 11-10 関西高■
関西 030 010 501 =10
文星 000 022 034 =11

スカイAの録画放送をTV観戦中。
7回表、関西高の攻撃。実況のアナが「打者は熊代」と言った。
「くましろ?」「...ん?」
聞き覚えのある名前だった。


春のセンバツ、対早稲田実戦で痛恨の逆転エラーをしてしまい、
外野のポジションで一人涙を流していた。直後の最終回、チャン
スで打順がまわり、それまでの涙を抑えて打席に立ったが、気合
が入りすぎ、一塁へのファールフライに倒れてまた涙が溢れる。
それが 熊代 だった。

ボクは、

まだ夏がある。夏こその雪辱を目指してほしい」。
このブログにそう書いた。


その熊代、再び甲子園に蘇った。そして7回、
低く入ってきた投球を強引にすくい上げ、スタンドに放り込む
本塁打を放った。きっと、センバツの悔しい気持ちが打球の
飛距離を伸ばしたのだろう。

他人事ながら、ボクにとっても嬉しい本塁打だった。


文星芸大付高。今春、学校側が一方的に野球部部長、監督を更迭。
それに反発した選手・父兄が署名運動を展開し、学校側に撤回
させた。

それだけで終わらない。栃木県大会で優勝を決めた後には、
一年生部員が傷害事件を起こし逮捕。甲子園出場できるのか、

1ヶ月間、気持ちは野球どころではなかったろう。

でも、普通では経験できない異常な経験が彼らを強くしたの
だろう。最終回、3点のビハインドなのに逆転サヨナラ勝利
なんて、そういう理由しか想像つかない。


いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.09 00:58:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: