2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
やっと肋骨が完成!でも曰く、前後の肋骨がうまい事合わんらしい。ほーらレビュー通り、ちゃっちい。。結局、みなさんボンドを使って接着したり、すでに折れたり・・・。でも相変わらず、販売者(出版社)はノーコメント。最終的にボンドで骨や内臓を接着せんとアーサー殿はバラバラになる様子。困ったもんだ
2007/04/20
コメント(0)
片付けても片付けても、内のお子様たちは散らかすし片付けんやっぱり・・・ポンポン放り込む、おもちゃ箱が欲しい。。と、木箱?藤かご?ビニール生地のおもちゃ箱?引き出しラック?と色々と考えた末、ダルトンの缶にした。これには大中小とあって、さて?どれにしよう・・・とまた二人で悩んだ結果、の「全部買うてまえ♪」で3つ揃えた♪♪♪色は何でもどこにでも合う、アイボリーシンプル イズ ザ ベスト!けど部屋は相変わらず、散らかる・・・
2007/04/19
コメント(0)
ベランダ栽培で枯れた?レモングラスの葉を刈り取ってレモングラスティーを飲みました。その名の通り!レモンの香りがして、おいしかったお子様たちも「何かおいしい・・・」と満足満足甘くないレモンジュースみたいで、ええかもね。
2007/04/18
コメント(0)
お昼休みに母と散歩♪無邪気に二人でシロツメナグサを摘んだ母は孫に、花冠を作るために・・・シロツメナグサ・・・庭のグランドカバーにええなぁとグッドアイデア???今度、ダンナを誘うて、根こそぎ抜いて庭に植えてやろう
2007/04/13
コメント(0)
真っ赤な心臓が付きました血管が浮き出たようなリアルな心臓かと思いきや、ただの赤いのんレビューで「値段の割りにちゃっちい」などの内容が書かれてあったのも納得。何か毎回、高いとか嘆いて・・・ほなら買わんでええのにって言われそうやけど(汗)それでも一度買うとね。。今回はこの心臓と椎間板のみ。椎間板なんか、背骨(?)にはめるだけの部品。このキットにほんまに必要なんかなぁ。初めっから背骨に付けとけよー。来週はやっと前肋骨の予定。この調子ならアーサー殿が完成するには最低10号は必要かと思われる。いや、それ以上やね。
2007/04/12
コメント(0)
今回は左肺と椎間板。椎間板って背骨にパチッパチッとリング状のんを留めるだけ左肺は右肺と違って2つに分かれてたようです・・・(作ってる現場を見たことがないのよね)パコッと2つを合わせて右肺完成!徐々に人間(骨格)らしくなってきたアーサー殿ですが、肺をカバーする肋骨がまだないから、不安定。油断しとるとポロッと肺が落ちる早く肋骨をちょーだいな
2007/04/06
コメント(0)
最近のはまりもの卵形の入浴剤から出てくるロディ。確か・・・「びっくらたまご」やったかな??本物の大きいロディは、お高いのでこれで我慢我慢。これがあると、お風呂に入りたくないと言う息子にすごい効き目!ロディ出してきーって言うとすぐに入ってくれる。。家族みーんな大好きでコレクション中・・・一石二鳥さっでもまだ5体・・・
2007/04/03
コメント(0)
今回のキット内容は動脈&静脈と小骨少々。これだけやからすぐには取り付ける気にならんかったダンナなので先週発売やったのに今日のアップとなりました明後日には7号が発売やと言うのにね・・・骨格(アーサーくん)が完成するまで頑張って買おうと思うとるんやけど、一体、何号で完成するん!?「体のふしぎ」のHPでも何号まで??とかレビューで質問しとるのに一向に出版社から応えがない。何の為のHPでしょうか・・・↓脈でちょっと華やかになったアーサー殿。。 でも前回と肺が反対・・・何で??
2007/04/02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1