2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
只今、お気に入りのラー油。それがっ!この山椒入り。これを発見して時はすぐに飛びついた山椒が好きやから・・・(買うた店以外で今までこの商品を見掛けたことない。)麻婆豆腐を作ってもチビ達のために辛味ゼロ。そこで自分のにはコレを垂らすとグーッおいしいのさっ。昨日は餃子につけて食べました。香りも良く美味美味
2007/05/29
コメント(0)
愛車(ジムニー)に乗って早9年当時、購入時「ジムニーは」「ライフかムーヴに」と言うたそれが今になって「ジムニージムニー」と困ったもんだで、色々いじると言うのよ・・・今になって・・・あんなに反対したのに何回もその申し出?を断ったんやけど、9年も経ってそろそろイメチェンもええか・・・とOKサインを出してもーた。。が、最後。始まりました。。今回はボンネットのリフトアップとガソリンタンクのカバー装着。もちろんお金はのでね
2007/05/24
コメント(0)
とうとうアーサー製作を断念するらしい「腕だけは付けちゃって」とお願いしたけど、あと1万はかかる・・・と言うことで、もう買わんのやって。そりゃ腕2本つけるだけにそれだけ掛かると思うと誰でもやめるわな。こうなるとは思うとった。。「ほらっ言わんこちゃない」ってやつHPを覗いても相変わらずのレビュー。最近のは文句ばっかり。みーんな考えは同じなんやね。それやのに、ちーっとも販売者のコメントはなし相変わらず。最後までアーサーを完成させる人っておるんやろうか可愛そうに我が家のアーサーは「腕なし」「下半身なし」で永遠に横たわるだけ・・・
2007/05/23
コメント(0)
ダンナがバスキューピーを買うたきた。ロディのびっくらたまごが置いてなかったからだそうな・・・。4個買うて、・さくらんぼキューピー ×2・明太子キューピー・たこキューピーが出た。まぁまぁの成績かでも、たこは子供がどっかやってしもうて行方不明なかなかユニークな子やったのにな。
2007/05/22
コメント(0)
お友達からチーズケーキをもらった「資生堂パーラー」の。名前は聞いたことがあるけど、食べたの初めて♪食べてびっくりこんなおいしいチーズケーキ食べたの初めてよーちょいとネットで調べたら、直営ショップ(東京)かネットでしか買えんの。しかも値段を見て、またまたびっくり高い・・・
2007/05/17
コメント(0)
今号は左鎖骨と左肩胛骨、下部の動脈&静脈。肩胛骨(けんこうこつ)ってこんな漢字で書くんやーと初めて知った。「体のふしぎ」を買うて初めて勉強になりましたなまたまた人間らしくなってきたアーサー殿。けど、どうせなら両方の鎖骨と肩胛骨をセットにして欲しいものだわ動脈&静脈のおかげでお豆さんみたいな腎臓2つも装着できましたなんか可愛いなぁ・・・・腎臓
2007/05/10
コメント(0)
本物の蝿(ハエ)は嫌いやけど、オブジェになると何か好き先日、すごい迷った挙げ句「これは買うて帰らんと後悔するっ」と(迷った時の基準*帰ってから後悔するかどうか)蝿の小物入れを買いましたピアスを入れるのも良し!玄関先に置いて鍵を入れるのも良し!と。でも帰って判明したのは「灰皿」やったーってこと。我が家には必要のないものでしたでも前者の使い方もあるってことで・・・蝿と言えば以前からずーっと欲しいのがあって、それはあるお店のライト。蝿の形をしたもの。今度、意を決して店員さんに「売って欲しい」と頼んでみるつもり。。も大賛成
2007/05/09
コメント(0)
GW中に仲良し友達一家とフリマに出かけたフリマで古時計を安くで発見(以前からレトロな壁掛け時計が欲しいなぁ・・・とヤフオクとか物色中)それでも、おっちゃんに「もうちょっと安くならーん??」とお願いしたところ、「ええよー」とプライスダウン♪♪これは出合いなんだわ!と買っちゃった→AICHITOKEI家に持ち帰り和室の柱に掛けたんやけど「この部屋には合わんわ・・・」とバッチリやと思うんやけどなぁ。ゼンマイをキコキコ回して、時間もピッタリ!振り子もフリフリ音もOK!が、しかし!ひとつ難点。音が1回多くなるんよーーーー例えば2時に「ボーン、ボーン、ボーン」と3回って風に。正確に1回多くなる古時計くん。。。何故に???どうやって直せばええのでしょう。時計屋さんに持って行くべきか(高そう・・・)これもこの子の特徴やと諦めるべきか(愛すべきか・・・)今朝も7時にボーン、ボーンと8回。回数数えて「1」引いてあぁ7時と理解。
2007/05/08
コメント(0)
10号は右骨盤と椎間板。普通、骨盤って1枚もんちゃうの!?2枚に分けるなんて・・・号数増やすためとしか思えん。11号は左骨盤と腎臓2コ。腎臓は他の部位がないと付かんみたいで、まだアーサー殿には付いてない。装着できてこそっ!やと思うんやけどぉ。腎臓は別に置いておかなあかんって、どないよーー。フーッ、毎週、不満が募るばかりだわ。
2007/05/07
コメント(0)
この度、念願のアンパンマンミュージアムに行って参りましたお子様を連れて行きたい・・・と数年前からの計画。いろいろプランを練った結果、1泊2日の旅でミュージアムへは2日目にお宿はミュージアムに隣接するホテル。もちろん♪お部屋はアンパンマン仕様が・・・部屋の入口マットと座布団のアップリケ、掛け布団シーツもどきがアンパンマン柄なだけ。で、床の間にはアンパンマンのライト。壁には、作者のやなせたかしさんの作品が・・・。ポットとか湯飲み、タオルなどの備品はごく普通。それもキャラクターと、もうチョットと凝って欲しかったな翌朝一番でミュージアムへ。(このプランで正解!出る頃には長蛇の列になってたからね)アンパンマンの原画には感動したとにかく可愛いのです♪癒されるのですお子様達はジオラマに興奮しておりました。アレだけ?もの足りんとの意見もございましたが、女性軍には十分でございました。感動を引きずってポストカードをちゃーんと買って帰りましたポスターがなかったのが残念(悲)
2007/05/02
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

