イージー★ライター

イージー★ライター

2004.01.12
XML
カテゴリ: 映画
興味がありつつ、あんまり評価がよくないな~と思ってたこの作品。

シネマライズのシートに座った瞬間、何故か睡魔が襲ってきて、予告の間うとうと、、、「はっ」ときずくと既に始まっていた。
しかし、、台詞がない、音がない。。。バイクのレーザーらしき男がなにか悩みをかかえてたんたんと走ってる。
ん?どんなストーリー??と思いつつ伏し目がちな主人公(ギャロ)の演技をみつつ、また、おはずかしいことに強烈な睡魔が、、。
しかし、、後半というか終わる20分位かな。突然何故哀しみをもちつつ走ってたのかがわかる。なかなかハードなラブシーンとともに(これがまたかなりショッキングです)最後に解明。
あ、そ~だったんだ、と、もう一度頭から見直すべき?なんて気にかられる。
前回の「バッファロー’66」同様、ナルシズムと女々しさと繊細な哀しみの表現満載(?!)。
ビジュアル的には流石。(平原でバイクを走らせてるシーンは美しいです。)


ここまで繊細だといい加減いやになっちゃうんだけど、何故か観ちゃう不思議なキャラ、、かな。駄目な人は全然駄目でしょう。このラブシーンをうけた女優もすごい。脚本も演出も主演もしてるギャロもすごいわ。


*************
話し変わって、今日、野田地図の「透明人間の蒸気」(宮沢りえ、阿部サダヲ他)のチケットゲット!
しかも、前から5列めのまん中。
あ~、感動。楽しみっす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.08.11 13:05:18
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ao_6 @ Re[1]:「ブラックスワン」(05/11) ぷちてん525さん どうも~、気づいたら…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: