2013.08.12
XML

社内勉強会で久々の上京。

いつもだと横浜から東横線を使うのですが、渋谷乗り換え時間がシビアで

しかも直通開始されてから一度も行ってない為、下手に乗り換えで迷ったら遅刻

ほんじゃ一本前に乗ったらと調べたら、丁度接続が最悪で30分近くも早い電車

ということで、湘南新宿ラインルートを使ったのですが、乗り換えの恵比寿駅、

今更かよ~ な、山手線ホームドア初体験

130812001.jpg

まぁホームドア自体は東横線に入って来る目黒線で既におなじみなのですが

いつの間にかJRも導入が進んでいるんですね~

エビスビールCMの発車合図(笑 )といい、ドア開閉時のポロンポロン

という警告音といい、 なかなか愉快な恵比寿駅でしたw

正しく(元ネタ)は「 第三の男」っていう映画の曲

で、帰り。

130812002.jpg

ゲリラ豪雨@東京 を初体験

流石本場仕込み 横浜のそれと違って規模がハンパ無いっスね。

落雷(というより、むしろ 雷撃か)で次々と電車は沈黙させられるし

道路という道路はいたる所であっという間に冠水

これ体験すると横浜のそれはただの雷雨だわ...

幸運にも新宿ラインは雷撃されなかったので、横浜駅に。

130812003.jpg

あれっ ポツポツポツじゃん...

みんなカサを持っていないところを見るとちょうど降り始めのようで。

ただ、遠雷ゴロゴロ鳴っているのでこれは来るなと、

寄り道せずとっとと帰ることに

で、隣の保土ヶ谷駅は東京のそれがまるで嘘のように一滴も降って無い

130812004.jpg

けれど案の定、帰宅してまもなくゴロゴロザァー っとなりましたが、

やはり東京ほどでは無かったですね。

雷鳴と雨音をBGMに工作開始(爆)

130812005.jpg

先日吹き付けたダークグレー(まぁ道路ですわな)部分をマスキング。

ここはやはり下町というか、細かい裏道に大苦戦 ノ゛

明け方近く、雨も雷も止んだ頃にようやく完了...

街並みの基本色となる、ねずみ色1号を吹き付け

130812006.jpg

乾燥中。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.13 08:55:27 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: