2018.09.23
XML


他の方の記事に「暖房ONしました」とかあったのですが、

室内だと
電気製品の熱もあって意外と暑く、今ウチは「冷房ON」で

模型弄っている始末です(笑)



105系のカプラー工作は先日の動力付きK10編成とペアを

組ませる予定のK13編成にTNカプラーを取り付けるべく排障器加工。

今回も破損せずになんとか加工完了



試しに連結してみたw



見た目もさることながら連結面の間隔も実車並みに狭くなり、

これで曲線をちゃんと走るのがTNカプラーの凄いところ。



DOMOの工作



排障器加工に時間と気力の大半を使ってしまっていて

こちらの進捗がダメダメなのですが、先日泥よけ部分に塗った 

下地の白の上に黄色を色差し。だけですが(失笑)



ここ最近、ヤフオクをちまちまチェックしていたのですが

いくら安価出品でもバラバラに落札したらそれぞれ送料かかっちゃうし

まとめて1出品者狙いしても、希望の4人揃えて落札がなかなか難しい、

かとて即決は大概高め設定の金額だしと地味に悪戦苦闘しつつようやく



全て1枚200円でミッションコンプリートしますた(笑)

送料140円、4枚だから 1枚あたり235円という戦果。 

まぁ、店舗ハシゴしてぐるぐる探しまくることを考えれば

こんなところかなと



そういえばチラリとこんな広告見かけたのですが



二郎系って(爆) 「系」つけりゃなんでもアリでいいんカーイ!!!

って気もしますがwwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.23 17:25:04
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: