2020.01.02
XML
カテゴリ: 国鉄
日中は暖房OFFで全然大丈夫な横浜ですw 



いやホント、寒いのニガテなので大助かり、家事も工作もさぞかし

捗ることでしょうな筈なのに、一向に本が片付かない(爆)


先日は徹夜明け初詣、すっかりガチの寝正月しちゃったので

そのぶんを挽回する意味でも床に山積みされた本と格闘していたのですが

最初のうちは「もう何年も(下手したら何十年も)読んでないんだから」と

割り切れていたのですが、そんななかでも資料性の高い本、

特に未組み立ての模型があって、それに関する資料の載っているような本が

問題なんですよね。いや、どーせそれを組み立てる時の資料はググっちゃう

んでしょ? ってハナシなのかもですが、必死にググっても答えが得られず、

そういえば本に載ってたっけ、あー 処分しちゃったんだった

が怖くてどーにもこーにも...   さらにこれはあるあるだと思いますが

ナツカシーとついつい読みふけってしまったりと、もう泥沼。

丸一日奮闘してもダンボール箱1つぶんが8割ほどしか片付かず(苦笑)
   


そんな泥沼に肩までどっぷり浸かった状態で模型工作も少し進行..



先日の残りをマスキングしてトップコートを吹き付けたスロフ62。



そういえば箱根駅伝、選手がウチの近くを通る時に上空をヘリコプターが

バタバタと飛びまくるのですが、中継見ると空撮ってほとんど無いような?



今更ながらの素朴なギモンが生まれつつサンダーバードプラモの

消防車、タイヤの整形です。踏面をヤスリで少しずつ削っていき



ビフォーアフター(この場合アフタービフォーですね)



あと7個、とはいえまた今日がオワってしまうのでここまで...

そういえば「初夢」っていつ見る夢が正解なんですかねぇ? 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.03 23:28:09 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: