青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Comments

青い蛙 @ Re:スナップエンドウを播種、ブロッコリー収穫(11/19) New! 私も残っていた種をみて早生と晩生がある…
猫五郎@ Re:スナップエンドウを播種、ブロッコリー収穫(11/19) New! 播種作業がすっかり終了し良かったです。…
青い蛙 @ Re[4]:ホウレンソウの状況(11/18) New! ryu865さんへ 奥様がホウレンソウ好きで…
青い蛙 @ Re[3]:ホウレンソウの状況(11/18) New! choromeiさんへ 今年は日中が暖かいので…
ryu865 @ Re:ホウレンソウの状況(11/18) New! 青い蛙さん こんばんは 丁度良いぐらい…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年11月19日
XML
絹さやエンドウが発芽していました。
一箇所に3粒播きましたが、発芽の悪い所が何カ所かありました。


試しに植えたソラマメも発芽していました。
新たに播きましたが、結構発芽しているのでこれで足りるかもしれません。


毎年傷んでしまうスナップエンドウも播きました。
早生と晩生タイプ。昨年の余った種です。
これで今年の播種は終わりです。


今年もマルチをして播きました。


発芽まで鳥避けに不織布を掛けました。




あと少しで収穫のブロッコリーも大きくなりました。




4つしかないのでできるだけ大きくと思いましたが、食感が悪くなるので
この辺りで収穫しました。
カリフラワーも収穫できるかなと思っていましたが、あと少しでした。


ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月19日 08時20分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[絹さや・スナップエンドウ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スナップエンドウを播種、ブロッコリー収穫(11/19)  
猫五郎 さん
播種作業がすっかり終了し良かったです。エンドウの発芽も良く、ソラマメもきれいに発芽しましたね。私のエンドウは、播いたばかりですので、あと、7から8日はかかるでしょう。
スナップエンドウにも、早生と晩生があるのですか。初めて知りました。 (2025年11月19日 10時03分09秒)

Re:スナップエンドウを播種、ブロッコリー収穫(11/19)  
青い蛙  さん
私も残っていた種をみて早生と晩生があるのに気がつきました。
さて同時に植えてどのくらいの差が出るんでしょうね。 (2025年11月19日 13時54分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: