全5件 (5件中 1-5件目)
1
最近、子供たちの寝る時間がすっかり遅くなり…そうすると起床時間も遅くなり…と、どんどん時間がずれてしまっています今までは18時30分~夕飯食後すぐに入浴40分間うちはお昼寝をしないので19時20分~最遅でも20時までには就寝だったのに…今夜は23時までギラギラしてましたま、今日はパパがお休みだったから特別で余計だったんですけどね車でお出かけの際、二人ともお昼寝しちゃったしそれにしてももうすぐあおは幼稚園4月までに早寝早起きの生活にしなくっちゃ私も朝が苦手なので、早寝を心掛けないと…と思いつつこんな時間にまだギラギラです 先ほどトップの子供たちのカウンターを見ていて気付いたのですが、お腹のbaby、あと63日ですって2人目のすぅのときは予定日の22日も早く出産したので、そのパターンを考えるとあと41日それってあと1か月と10日ではないですかなんだか急にいよいよな感じがしてきました私、まだ入院準備なぁんにもしてません すぅのときはすっかりあおが抱っこ魔になり、出産の前日、ショッピングに出かけている間中ほとんど抱っこだったんですよねぇその夜はなぁんかお腹が張るなぁって思っていたら朝方からいきなり10分間隔で痛みがチクチク…結局その日の20時33分に生まれちゃいましたあおの重さで下がっちゃったのかなぁ当時のあおは2歳6か月現在1歳8か月のすぅはそんなに抱っこ抱っこ言わないのですが、早まることも考えてそろそろ準備しておかないとですね もう少しで会えるねって思うとめちゃくちゃ楽しみなのですが、3回目でも出産のときのことを考えると…あぁ、やっぱりこわい
2008年01月23日
コメント(6)

今日は2週間ぶりの妊婦健診へ行って来ましたいつもとても混むので、朝の8時15分には受付けしたくて、まだ子供たちが眠っている間に家出です子供たちはばばちゃん(私の母)にお願いして行きますこういうとき、同居だと助かりますねbabyは1129g1362gになっていました実は前回、性別が判ってルンルンだったため、すっかり逆子と言われていたのを忘れてました「まだ動く時期なのであまり心配しなくてもいい」「次の健診のときにまた逆子だったら、逆子体操ね」と言われていたんだったのんきなかぁちゃんでごめんねぇでも、お腹のbabyはちゃぁんと元に戻っていてくれました さてさて、お天気は良かったけど風は強く、とても寒い今日…お外で遊ぶ気になれなくてばばちゃんと田舎饅頭()を作りました 真ん中のあんこが見えちゃうのはあお作最近、私はとてもあんこが食べたいんです普段から大好きなチョコレートももちろん食べていますが…蒸かしたて、とぉっても美味しかったですあおは小4個、すぅは大1個・1個食べました(写真はすべて小です)私も今日は健診で初めて体重を注意されなかったので久しぶりに心おきなく食べちゃいましたいつも食べてますが、一応気にはしてるんです~
2008年01月19日
コメント(10)

10日の深夜に注文したお品が2便どちらも今朝届きましたネットのお買いものって便利だし、近頃はめちゃくちゃ早いし…いいですね実際に見て購入するのも楽しいし、ストレス解消にもなりますが、検索して、画像で見て来るまで実物はどんなかドキドキワクワク届いたものを開けるときの楽しみってネットショッピングならではですよね 本日我が家へやって来たのはコチラあおのサロペットあおの服は実店舗でお気に入りのお店があるので、ネットでの購入は久しぶりでした早速、試着… オーバーオールは小さい頃よくはいていたけど、こんなタイプは初めてです前の部分と釣りベルトが外せるようになっていて3パターンの着方ができるんですよ今は100がちょうどかちょい短めのあおですが、今回は110を購入折る部分が少し多めだけどそれも何だか子供らしくてかわいかったですあおも気に入ってくれたし、長くはけそうで、買って良かったです もうひとつはコチラ (popiさ~ん、やっぱり買っちゃいました)今期は乗り遅れてしまったので、きっと最初で最後の福袋…と言ってもお色とおまけが何かという福袋だったのですが こぉんな感じでした1枚目のバッグのお色がいろいろあるようで、私のは赤の縁取りに緑や茶色が多いはっきりした感じのものでした表のアップ(なんだか画像が悪くて見にくいですね)裏のアップ裏の方がピンクやパープルが入っていてやさしい感じかな希望としては着画で見ていいなって思ったpopicoさんちのようなピンク系が良かったのですが…でもこれでもかわいいしどれが来てもいろんなお色が入っているのでどんな服にでも合いそうです どうでもいいことなのですが、今回コチラを背負ってみて初めて気付いたこと私って人とは背負う肩が違うようです前に来るはずの携帯入れが後ろに…(私はいつも右肩なんです)コチラのお店で単品で売っているものを見ると「左肩用」「右肩用」とありました今回福袋に入っているものが一般的なのかなぁと思い、今まで気にしたことがなかったので、新発見でした 福袋に話を戻しますが、こちらの福袋は「訳あり」とのことでしたが私のはよくわかりませんでしたバナナショルダーと一緒に写っているポーチ右が「レビュー書きます」と備考欄に書くといただけるおまけのようですおまけだけどしっかりした作りですよ私にはちょっと渋めなので、私の祖母にプレゼントしようかなボディーバックは聞いていたとおり軽くて、ポッケも便利そう逆肩だけど、いっぱい活躍してもらいま~す
2008年01月11日
コメント(4)
めずらしく、連日の更新先日の5日に妊婦健診へ行き、やぁっとお腹のbabyの性別が判りました私は早く性別を知りたい派準備だってできるし、名前だって考えたいし6か月入ったころからワクワクドキドキしながら健診のたびに聞いていたんですが、毎回おマタをぴったりくっつけて隠しちゃってて…3日に安産祈願に行ったおかげか、今回やぁっと教えてくれましたその恥じらいが女の子?だなんて思っていたけど、大正解 女のコでした~ すでに男のコも女のコも授かり、3人目はどちらでもいいねってよく言われます私も無事に元気に生まれて来てくれればどちらでもいいと思っています でも…どちらがいい?と聞かれれば正直希望はありましたそれは女のコやったぁです ま、まだ実際に生まれるまでは100%とは言えないけど、「今まで性別で間違ったことはない」と妊婦さんの中で噂されている先生が「うん、女のコ」って言いきってくれましたので、ほぼ信じちゃってます 私自身、2人姉妹で、小さな頃はケンカもよくしましたが働き始めてからは、帰りに待ち合わせして買い物したり、映画を観たり結婚して子供が生まれてからは協力したり、相談したり、子供服で盛り上がったり近くにいるせいもあるかもしれないけど、遠慮なしに何でも話せて、頼めて、姉妹で良かったなって実感しているので、どちらか選べるなら娘に妹を…って思ってましたこれでますます会える日が楽しみになりましたあ、でも万が一男のコでも全然大丈夫だよ~ってお腹のbabyには話しかけてはいます 私の周りには3人兄弟って結構いますが、男のコ女のコ女のコの組み合わせはいないんですよねどんな兄妹になるのかなぁ なんて楽しい妄想はふくらむばかりですが… その前に体重管理この間も厳重注意されちゃったので、次こそは増やさないようにしなくっちゃぁ
2008年01月09日
コメント(4)

年末のご挨拶もしておりませんでしたが…あけましておめでとうございます年末も最後までバタバタ、年始も主人が1日~6日までお休みだったので、慌ただしく過ぎてしまい、昨日からやっと通常の日々を過ごしております 久々を開いてみるとメールがすごいことになっていましたほとんどメルマガでしたが…昨日はそれを整理して、今日になりやっとこちらへすっかりスローペースになってしまった私のブログですが、どうぞ本年もよろしくお願いいたします 3日にやっと水天宮へ安産祈願に行けました
2008年01月08日
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1