お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2007/03/06
XML
テーマ: 韓国!(16970)
カテゴリ: 韓国の公立幼稚園



違いは、幼稚園は行政上、教育部の管轄にあり、オリニチプは保健福祉部だか、女性保健部だか(うやむやでミアネ)の管轄にある。

そんなわけでか、オリニチプのほうが、働く女性をサポートする意識が強いような感じを受ける。
預ける時間に結構融通が利くのは、オリニチプのほうである。

しかし、最近は働く女性も増えて、幼稚園もかなり融通がきくようになってきている。

それで、最近は幼稚園もオリニチプも、管轄は違っても何も変わらないわ~、と思っていたが、そうでなかった。。。

この忠清南道の朗報 は、福祉部だか保健部だか管轄のオリニチプだけのものとなったらしい。

その連絡が来たのは、3月1日。(遅いんだよっ!)

教育部管轄の幼稚園は、去年までと同じく、やはり所得証明書を提出して、審査を受けなければならないと言う。


はんら家は。。。。。
今年も。。。。。
落ちた。。。。。(TT)

こんなことを言うと、まるでノギさんが高給取りのように思う人もいるかもしれないが、全くそんなことはないので、不思議そのものである。

サラリーだけから見ると、ギリギリで通りそうな気がするのだが、去年と同じく、マンションと自家用車を持っていることがプラスされて引っかかり、やはりダメだった。

こんなことを言うと、まるではんらマンションが高級マンションのように思う人もいるかもしれないが、全くそんなことはないので、不思議そのものである。


うちは、公立の幼稚園の抽選に当選して、園費が19000ウォンにしかならないため、怒らないが、もし30万ウォンくらいの幼稚園に入園予定だったら、きっと、激怒ものだったと思う。

担当者も、
「急遽、幼稚園からオリニチプに変更した人がたくさんいます。」
と言っていた。
当然、そうなることでしょう。





よしくんは、「ベッカッパン」(百合組)(←発音、難しいんですけど~TT)
パッチムが二つもあるぅ。
「ケナリ組」とか、パッチムの無い組がよかったな~。

公立幼稚園と私立幼稚園の差は、これだなっ!と、思ったんだけど、
私立幼稚園の先生は、み~んな若くて、ピチピチはつらつ元気イッパイのハイテンション先生なんだけど、


よしくんの担任も、お年を召した、ベテラン先生っぽい。

韓国は幼稚園と小学校の先生のギャップが大きすぎる と思っていたため、はんらは、来年入学に向けて、このベテラン先生は、いいクッションになるだろうと、とても希望的に思った。

お年を召していても、スリムでキレイで上品そうで、それでいて身が軽く、入園式の間中、あっちへ行き、こっちへ来ながら、とてもマメに動いていらっしゃったので、とても好感を持った。

ところが。。。
入園式のあと、各教室に分かれて、簡単なオリエンテーションがあったのだが、この先生、声がものすごーーーく、 小さい

なぜ?
幼稚園の先生なのに??
歳のせいで、大きな声が出ない???
これで、子ども達をちゃんと指導できるの????

オリエンテーションで説明する声が小さすぎて、よく聞こえないため、ママさんたちが
「先生、もう少し大きな声でおっしゃってください」
と言うのだが、やっぱり、声が 小さい

でも。。。
これまで長年やってこられた先生なんだし。。。
大丈夫だよね???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/06 10:01:27 PM コメント(44) | コメントを書く
[韓国の公立幼稚園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

孫娘の最後の試合、… New! ぐらんまーまさん

ランチと飲み会! New! 韓国の達人!さん

連日天気は晴天 New! ジェウニー1072さん

ネトフリ『 ノーサイ… みーな@韓国さん

父の日だった 三河の住人さん

Comments

はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! ジェウニー1072さんへ ありがとうござい…
ジェウニー1072 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New!  昔からの幼馴染との時間は格別なのだと…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! ニコ67さんへ 韓国ではこういう集まり…
ニコ67 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! 同郷の同級生が集まるのは嬉しいでしょう…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! ちーこ♪3510さんへ 今年、みんな63~…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: