お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2012/05/31
XML
カテゴリ: 韓国の高校



なんやかんや、ほぼ毎週、
多いときは週3回くらい、学校関連の行事が入る。

昨日は、各クラスのオモニ会会長、総務、そして役員と、
担任の先生たちとの食事会があった。

集まったのは全部で43人。
韓定食のお店で。
はんらは全体総務ですから、こういうときは忙しいですよん。

出席チェックし、お金を集め、


公的な場ですから、韓国とはいえ、きっちり帳尻りを合わせなければならないし。
お金が余っても足りなくても困る。

その合間をぬって、
コーちゃんの担任ともお話をヘヤジ~~~!


ま、コーちゃんは、中1のときから連続して、毎年、同じような話。

「明るくて、人間関係も円満で、いつも笑顔で、言うことなしの生徒。
あとは、もうちょっと勉強を頑張ったら・・・」

はい、そのセリフは6年間、聞き続けてまいりました。。。(^^;)

何の問題もないということは、喜んでいいことなんでしょうね~



今日と明日は、高校の体育祭。
韓国の高校は、オモニ会で、弁当、ミネラルウォーター、ジュースなどの差し入れをするので、


会場は、天安市の総合運動場。

高校の運動場は狭くて、体育祭が不可能。

で、不景気の韓国では、お弁当各自持参にすると、
お弁当を持って来れない、低所得家庭の生徒たちが何人もいるのだ。
これが、韓国の現実。

余裕のあるお母さんたちでお金を出し合って、
全体で平等に差し入れするのよ。
『自分の息子の弁当代、プラス、誰か友達の弁当代』
と思って出し合えば、全体の弁当代にはなる。

福祉が充実してない分、韓国ではまだまだそういう活動が必要。

高1の春の修学旅行(済州島)も、お金がなくて行けない生徒2人分の旅費を
オモニ会で負担して、行かせてあげた。


今日は、お天気があいにくの雨模様。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/31 08:36:07 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

IC7400でFT8 New! 幹雄319さん

誕生日! 韓国の達人!さん

綿花の露地栽培、ニ… New! tckyn3707さん

形に残る物 New! nik-oさん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

中尊寺(岩手温泉旅20… ちーこ♪3510さん

Comments

はんら @ Re[1]:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! nik-oさんへ 韓国は、大企業は日本のよう…
nik-o @ Re:客室乗務員の資格とやら(11/19) New! よしくん、それなりに頑張っていますね。…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! ニコ67さんへ 私もしょっちゅう家族写…
ニコ67 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! わあ、80枚も撮ったんですか? 控えめに微…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! tckyn3707さんへ 韓国では 「キムチ~!…
tckyn3707 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! アンニョンハセヨ!! 今はどうか分かりま…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) ちーこ♪3510さんへ そうですよね~!…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: