お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2012/06/14
XML
テーマ: 韓国!(17906)
カテゴリ: 韓国の高校



一度、やったことがある。

今回は、朝の7時40分からと早め。
7時40分に着いてみると、
食材はとっくに届き始めてた。
早いのねぇ。@@

中学校のときと同じく、
届いたものは、栄養士さんと調理士さんが機械で温度を測り、
量、賞味期限、生産地などを用紙に記録。
1,500人分なので、量がハンパない。



食材チェックなので、ここまででもいいのだが、
時間があれば、調理中の様子、更には配膳の様子のモニタリングまでやってもらえたら、
という。

昨日は、日本語の授業は夕方からのみ。
翻訳もあったけど、全然急ぎじゃなかったので、
それなら、
と、配膳時間まで残ることに。

調理中は、はんらもマクワウリの皮むきに参戦。

まるで『皮の早むき大会』のように
驚異的な速さで皮をむいていく調理師さんたちの中で、
場違いにノロいはんらの皮むき。汗;


昨日の給食のメニューは

ヨルムキムチのククス(そうめん)
茹でジャガイモ1個ずつ
ギョウザのコロッケ2個ずつ
マクワウリ5分の1ずつ


生徒たちが来る前に、調理師さんたちと一緒に食べて、
配膳開始。

はんらは、みかんジュースとマクワウリを担当。
何しろ、1,500人なので、配っても配っても、
延々と行列。

コーちゃんの姿を見つけて、
コーちゃん&一緒に食べに来たチングには、
こっそりとマクワウリを2切れずつ。^^
ホントは足りなくなるからいけないんだけどね~


こーんなメニューなのに、みんな
「うわあ! すごい豪勢!
今日、何の日なんですかぁ~?」
などと喜んでて、何か、ちょっとビミョーな気分だったよ。

だって、食べ盛りの高校生なのに、
ギョウザ2個とか、マクワウリ5分の1とかって、
少なくない???

特に男子高校生には少ないと思うんだけどなあ。。。


高校生なんだけれど、
配膳してるアジュンマたち一人ひとりに
「カムサハムニダ」「カムサハムニダ」
って挨拶してくれる生徒がたくさんいて、
心があったかくなったわ。^^

それに、調理師のみんなも
栄養士さんも、すごく親切で、一生懸命に仕事してた。

皆さん、なんと、毎日、朝7時~8時に出勤して、
夜の給食もあるから2食分作って片付けて、
退勤時間は夜の8時なんだって。
1日、12~13時間勤務だよー。@@
おまけに重労働・・・
でも、お給料はとても少ないんだそう。
韓国の最低賃金って、時給300円くらいだから、
それよりもう少し多いとしても、少ないんでしょうねぇ。。。


もうちょっと、給食の質と量、
そして、給食のおばさんたちの待遇がよくなったらいいんだけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/06/14 09:09:34 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
韓国の高校の給食事情 こんな感じなんですね~
こーちゃんも オンマ見つけて 嬉しそうにしてのかな? 笑
それにしても 本当 少ないなぁ。
おにぎり持たせないといけないですね=

それにしても 給食の人たちの労働・・・
私だったら 家帰ったら もう何もできないなぁ・・・
生活のために一生懸命なんだ・・・見習わないと・・・
(2012/06/14 09:33:12 AM)

Re:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
雨が好き さん
実は、私も7/5に奉仕に初めていくんです。
赤ちゃんどうしようかな?(^^;;

給食のおばさんたちのお給料もっと高くてもいいですよね。日本じゃもっと高いんじゃないつでしょうか?一生懸のに、重労働になりのきゅうりょうだとい (2012/06/14 12:15:53 PM)

Re:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
三河の住人  さん
今日 私は男の料理教室でした、4人で4人分作るのも大変でした。

1500人が 一斉に食べるのですか。
作るのも大変ですが 食堂も広いのでしょうね。

おばさんたちの労働時間 日本だったら労基署が査察に入りますよ。過労です。




(2012/06/14 01:32:33 PM)

Re:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
yanpa555  さん
>こっそりとマクワウリを2切れずつ。

ずるい!!^^


そうかー、韓国の場合は夜の給食も作るから大変なんだねえ。
みんながんばるねえ。
って、私も弁当ネタでひとつ書いてみました。^^;)




(2012/06/14 05:40:42 PM)

Re[1]:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
はんら  さん
ここあ2003-9さん

>韓国の高校の給食事情 こんな感じなんですね~
>こーちゃんも オンマ見つけて 嬉しそうにしてのかな? 笑

はい、コーちゃんは、私が学校に行くと喜んでくれるので、私も行くんですよ。^^

>それにしても 本当 少ないなぁ。
>おにぎり持たせないといけないですね=

コーちゃんが普段、家で食べてる量の5分の1くらい?汗;

>それにしても 給食の人たちの労働・・・
>私だったら 家帰ったら もう何もできないなぁ・・・
>生活のために一生懸命なんだ・・・見習わないと・・・

アジュンマたちはきっと、家に帰ったら帰ったで、家の事をしなければならないんじゃないでしょうかねぇ。
私も、昨日、マクワウリを数個むいただけで疲れました。。。

(2012/06/14 06:46:46 PM)

Re[1]:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
はんら  さん
雨が好きさん

>実は、私も7/5に奉仕に初めていくんです。

あら?何の??

>赤ちゃんどうしようかな?(^^;;

赤ちゃんいたら、奉仕から外してもらえません?^^

>給食のおばさんたちのお給料もっと高くてもいいですよね。日本じゃもっと高いんじゃないつでしょうか?一生懸のに、重労働になりのきゅうりょうだとい

重労働で最低料金に近かったら、力が出ないでしょうねぇ。

(2012/06/14 07:05:37 PM)

Re[1]:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
はんら  さん
三河の住人さん

>今日 私は男の料理教室でした、4人で4人分作るのも大変でした。

大変でしょう~^^;

>1500人が 一斉に食べるのですか。
>作るのも大変ですが 食堂も広いのでしょうね。

400人が一度に食べられるみたいです。
どんどん食べて、どんどん出て行きます。^^
早く食べて外で遊ぼうと思うみたいですよ。

>おばさんたちの労働時間 日本だったら労基署が査察に入りますよ。過労です。

韓国はこんなふうに労働条件が劣悪なので、みんなが一流大学に行って、いいところに勤めようと思うんですよ。
重労働でフルタイムでも1ヶ月100万ウォンちょっとしかもらえない人も多いのに、サムスンなどは平均月給が800~900万ウォンくらい?だそうです。

(2012/06/14 07:09:35 PM)

Re[1]:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
はんら  さん
yanpa555さん

>>こっそりとマクワウリを2切れずつ。

>ずるい!!^^

最後のほう、なんだかマクワウリが足りなかったようだったのは、気のせいかなあ。。。

>そうかー、韓国の場合は夜の給食も作るから大変なんだねえ。
>みんながんばるねえ。

1日、1,500人分を2回って、大変すぎますよね~

>って、私も弁当ネタでひとつ書いてみました。^^;)

行きます~

(2012/06/14 07:11:51 PM)

Re:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
雨が好き さん
はんらさん すみません^^;
書いてた途中でおくってしまったようです。
私も総会に行ったら、モニタリングをする事になったわけです。(^^;;
重労働の人には、お給料もっと高くしたらと書こうとしてました。
失礼しました。 (2012/06/14 07:48:25 PM)

Re[1]:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
はんら  さん
雨が好きさん

>はんらさん すみません^^;
>書いてた途中でおくってしまったようです。

そうでしたか~^^

>私も総会に行ったら、モニタリングをする事になったわけです。(^^;;

食材チェックだけだったら、1時間もかからずに終わるとは思うんですが。。。
そんなに固苦しいものじゃないと思いますが、現場には、手を消毒した状態でないと入れないかも・・・

>重労働の人には、お給料もっと高くしたらと書こうとしてました。

韓国の労働条件は悪いですよねー。

(2012/06/14 07:55:28 PM)

Re:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
こゆみ さん
公立と私立ではずいぶん違うんですね・・・
ショックでした。高校生じゃ足りん!私でも足りないか?!
他にはキムチやサラダなどももちろん常備されてるんですよね?

近所に旦那さんが某Hンデ自動車勤務のママさんがいますが、
パートに出てます。
収入が多くても出て行くお金も多いようで。。。
大企業に勤めててもその分出て行くお金が多い(教育費とか)
というのもよく聞きますね。。。。
(2012/06/14 08:24:28 PM)

Re[1]:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
はんら  さん
こゆみさん

>公立と私立ではずいぶん違うんですね・・・
>ショックでした。高校生じゃ足りん!私でも足りないか?!
>他にはキムチやサラダなどももちろん常備されてるんですよね?

もちろん、ありませんよ~

>近所に旦那さんが某Hンデ自動車勤務のママさんがいますが、
>パートに出てます。
>収入が多くても出て行くお金も多いようで。。。
>大企業に勤めててもその分出て行くお金が多い(教育費とか)
>というのもよく聞きますね。。。。

だって、ソウルのほうの教育費はハンパないですもんね。
数百万ウォンが家庭教師代とかに飛んでいきますもんね~
自分が大企業勤務だと、自分の息子にもぜひ、一流大学から大企業に進んでほしいと思うんだろうし。

(2012/06/14 08:44:15 PM)

Re:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
irin さん
給食の量少なすぎますね。子供たちはモット沢山食べないと勉強に力が入らないですよね。
こっそり2つマクワウリ あげる気持ち 分かる気します。うちの子供たちも 学校の給食の量少ないと言ってますよ。 (2012/06/15 08:34:13 PM)

Re[1]:給食食材チェック モニタリング(06/14)  
はんら  さん
irinさん

>給食の量少なすぎますね。子供たちはモット沢山食べないと勉強に力が入らないですよね。

なーんか、少ないでしょ~???
でも栄養士さんは「1食800kcalの前後10%内と決まってる」と言ってましたが、あれで720~880kcalもあるんでしょうか。。

>こっそり2つマクワウリ あげる気持ち 分かる気します。うちの子供たちも 学校の給食の量少ないと言ってますよ。

まるでダイエット食。@@
間食食べないと、もたないと思います~

(2012/06/15 09:12:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

形に残る物 New! nik-oさん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

引き継がれていく親… 韓国の達人!さん

中尊寺(岩手温泉旅20… New! ちーこ♪3510さん

北海道グルメ New! tckyn3707さん

2025年が無事に… みーな@韓国さん

Comments

はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! tckyn3707さんへ 韓国では 「キムチ~!…
tckyn3707 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! アンニョンハセヨ!! 今はどうか分かりま…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! ちーこ♪3510さんへ そうですよね~!…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! nik-oさんへ ホントに韓国の写真館ってこ…
ちーこ♪3510 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! 日本では、写真館では、顔立ちがわからな…
nik-o @ Re:韓国の写真館(11/18) New! ハハハ、そんな戦いだったのですか。 で…
はんら @ Re[1]:コーちゃん 誕生会(11/17) New! すみつばめさんへ 韓国では披露宴をしな…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: