日本は大学受験浪人て、かなり多いんですが、
韓国はあまり聞きませんね。
日本と受験方法が違うし、男子は兵役の影響もあるのかもと思います。
家から通学できるのが、ホントに親孝行ですが。

(2012/09/12 08:40:20 AM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2012/09/12
XML
テーマ: 韓国!(17906)
カテゴリ: 韓国の高校



スシ(随時)の願書の提出が、昨日、締め切られた。

コーちゃんは、最大6枚出せる願書を
ギリギリいっぱい6枚出した。

ので、もう2次募集に出せる願書は残ってない。

6校全部落ちたらどうなるのか?
ということは、今は考えまい・・・汗;

一番、倍率の低いところが2倍。
一番高いところが11.4倍。





コーちゃんは、一番早いところは、
10月半ばから合格発表が始まる。

最初に発表されるのは、
滑り止めの大学たちなんだけれど、

取りあえず、滑り止めにでも早く合格したいところ。

滑り止めに落ちたらどうなるのか?
ということは、今は考えまい・・・汗;


第1、第2志望の大学たちは、
面接もあるし、スヌン試験の結果も絡んでくるので、
11月末に合格発表かな・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/09/12 08:12:35 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スシ願書提出締め切り(09/12)  

Re[1]:スシ願書提出締め切り(09/12)  
はんら  さん
ちーこ♪ソウルさん

>日本は大学受験浪人て、かなり多いんですが、
>韓国はあまり聞きませんね。
>日本と受験方法が違うし、男子は兵役の影響もあるのかもと思います。

そうなんです。
受験方法がコロコロ変わるので、浪人すると不利です。
というか、スシは浪人しても内申成績は変わりませんから意味無いし。
更に、1浪まではいいですが、2浪になると、入隊しなければならなくなります。

>家から通学できるのが、ホントに親孝行ですが。

家から通学できるところは3校出しました。
第2希望、第3希望、滑り止め、の3校です。

(2012/09/12 08:45:08 AM)

Re:スシ願書提出締め切り(09/12)  
Hiroron さん
私は韓国の大学の入試は経験したことがないのですが、このドキドキ感はどこの大学でも一緒ですね。
良い結果が届くよう祈っていますよ~~。

韓国にも浪人する子、結構いますよ。
ちなみに息子の高3のクラスの男子15人の内、ストレートで大学に行ったのは確か5人くらいだったはず。
近所の男子高も4年制高校なんて陰口をたたかれているくらいなので、かなりの子が浪人しているのだと思います。
たぶんスシで修能の条件を満たせなかった子が多いのかな (2012/09/12 03:43:17 PM)

Re[1]:スシ願書提出締め切り(09/12)  
はんら  さん
Hiroronさん

>私は韓国の大学の入試は経験したことがないのですが、このドキドキ感はどこの大学でも一緒ですね。
>良い結果が届くよう祈っていますよ~~。

ありがとうございます~

>韓国にも浪人する子、結構いますよ。
>ちなみに息子の高3のクラスの男子15人の内、ストレートで大学に行ったのは確か5人くらいだったはず。

ひょ~?
そんなにたくさんの浪人生が?@@
来年から、受験がコロリと変わるので、今年は浪人生があまり出ないんじゃないかと思います。

>近所の男子高も4年制高校なんて陰口をたたかれているくらいなので、かなりの子が浪人しているのだと思います。
>たぶんスシで修能の条件を満たせなかった子が多いのかな

やっぱり、上位圏の子が浪人しますよね。
下位圏は、浪人しても意味なしという感じで~

(2012/09/12 05:21:26 PM)

Re:スシ願書提出締め切り(09/12)  
三河の住人  さん
合格発表の時期がずれている場合 入学金の支払い期限はどうなっているのでしょうか。
私の頃(50年近くの昔)日本の私大は 入学金の支払いが 合格発表後 1・2週間だったと思います。
押さえで掛け捨てにする余裕はありませんでしたから 入学金支払期限の近い3校だけを受験しました。
幸い2校合格でした。



(2012/09/12 08:15:00 PM)

Re[1]:スシ願書提出締め切り(09/12)  
はんら  さん
三河の住人さん

>合格発表の時期がずれている場合 入学金の支払い期限はどうなっているのでしょうか。

全部、同じ時期です。
12月半ばだったかな。
でも、その後、追加合格発表があり、補欠合格が合格になることもあります。
そうなると、先に、他の大学に支払ったお金は返ってこないんじゃないかな・・・

>私の頃(50年近くの昔)日本の私大は 入学金の支払いが 合格発表後 1・2週間だったと思います。
>押さえで掛け捨てにする余裕はありませんでしたから 入学金支払期限の近い3校だけを受験しました。
>幸い2校合格でした。

私は日本で、滑り止めの私立大学の入学金は無駄になりました。

(2012/09/12 09:44:49 PM)

Re:スシ願書提出締め切り(09/12)  
雨が好き さん
いよいよ願書受け付け終わったんですね。
韓国の事、わからない事、理解出来ない事ばかりの中の
子育て大学までこられました
私も試行錯誤の日々です。
韓国でも立派に通用する人間にしないといけないんですよね~。^^;
(2012/09/12 09:46:14 PM)

Re[1]:スシ願書提出締め切り(09/12)  
はんら  さん
雨が好きさん

>いよいよ願書受け付け終わったんですね。

あとは合格の朗報を待つばかり、ではなくて、まだスヌン試験と面接が残ってます~

>韓国の事、わからない事、理解出来ない事ばかりの中の
>子育て大学までこられました
>私も試行錯誤の日々です。
>韓国でも立派に通用する人間にしないといけないんですよね~。^^;

韓国で受験して韓国で就職するなら、韓国で通用する人間にしないと、ですね。。。汗;

(2012/09/12 09:48:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

綿花の露地栽培、ニ… New! tckyn3707さん

形に残る物 New! nik-oさん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

引き継がれていく親… 韓国の達人!さん

中尊寺(岩手温泉旅20… New! ちーこ♪3510さん

2025年が無事に… みーな@韓国さん

Comments

ニコ67 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! わあ、80枚も撮ったんですか? 控えめに微…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! tckyn3707さんへ 韓国では 「キムチ~!…
tckyn3707 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! アンニョンハセヨ!! 今はどうか分かりま…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! ちーこ♪3510さんへ そうですよね~!…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! nik-oさんへ ホントに韓国の写真館ってこ…
ちーこ♪3510 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! 日本では、写真館では、顔立ちがわからな…
nik-o @ Re:韓国の写真館(11/18) New! ハハハ、そんな戦いだったのですか。 で…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: