お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2020/02/11
XML
いよいよ最終日。


「男子フリーとエキシビションが同じ日だなんて!」
という声もあったようだが、
はんらが行った 3年前の平昌での四大陸フィギュア も同じ日程だった。
あの時も男子フリーが終わって2時間後くらいにエキシビションだった。
エキシビションは練習時間なく、ぶっつけ本番ってことだよね。

ちなみに羽生くんが出場したこの男子フリー、

少なくとも、前日までは買えたそうです。
韓国はフィギュアスケートはマイナースポーツなので
本当にチケットが手に入りやすいです。
今回はコロナのために、特に入手しやすかったようです。

韓国はスピードスケートやショートトラックが強く、
その2種だとオリンピックで金メダルも取りやすいし、
韓国はオリンピックでメダルを取れば兵役は免除されるし年金も出るし、
そりゃ、ちょっとスケートでできる子なら
スピードスケートやショートトラックに進むでしょうね。

チケット取りやすいのはいいけど、
身近にフィギュアファンがいないので話の通じる人はいない。


2020-02-09-11-25-21-556



第1グループや第2グループの韓国人以外の選手の時は、
2020-02-09-11-58-35-355
フラワーガールたちは2~3人しか待機してません。
韓国人選手や羽生くんの時には、10人以上のフラワーガールが待機してました。


2020-02-09-12-37-30-415
拾ってきたぬいぐるみやお花などは、
このように大きなビニール袋に入れられて



第3グループの2番目がハン・ヤンくん。
前にブログに書いたように、はんらはそもそも
このハン・ヤンくんのフリー、ラ・ラ・ランドが見たくて
今回のチケットを取ったのですよ。
発売時にはまだ日本からは誰が参加するのかわからないかったので。
2020-02-09-13-36-06-097
1つのミュージカルを見たような、
最高に素晴らしいラ・ラ・ランドでした。

3Dのような3Aも健在。
ほぼノーミスだったと思うけど、コンボが1つ足りなかった?
総合10位だったけど、順位よりはるかに良かったです。


第3グループの4番目が友野くん。
ジャンプは1つミスったかな?
最後の怒涛のステップに感動しまくりでした。
ジャンプのミスより、
友野くんもコンボが1つ足りなかった?
コンボ全部飛んでたら、5位か6位だったんでは?


そして、この日、一番、観客席が沸いたのは、この人。
2020-02-09-14-25-12-139
カナダのナムくん。
観客席の観客たちを煽るったら。^^
競技会なのにこんなに煽っていいの??笑。
観客たちに視線を投げかけ、微笑みかけるので、
観客たちも沸くしかないっしょ。

はんらはナムくんも好きなのよ。
ジュニアの時にはあのネイサンくんより成績良かったのにさ。
その後、並々ならぬ苦労をしただろうに、
今、こんな楽しいプログラムが滑れるなんて、本当に素敵。
このメンバーで、ショート9位から総合6位に上げたのは立派。


最終グループの6分間練習。
この日もはんらの目の前には、
オーサーとジスラン・ブリアンとプーと羽生くん!

2020-02-09-14-30-44-484
おニューの衣装です。
きれいですね~。

2020-02-09-14-30-52-917


1番目、キーガンはハイドロが良かった。

2番目は鍵山くん。
いやぁ、おったまげ。
肝が据わってるのか、ほとんどノーミス。
非の打ちどころがないとはこのこと?
ジャンプ、ステップ、スピン、オール二重丸。
ショート5位からの銅メダルってすごくない~?!?

3番目は地元のチャ・ジュンファンくん。
韓国ファンたちの大声援を受けてこれも素晴らしいノーミス演技!
しかーし。
いつものように、回転不足がいっぱいで、思ったより点数が伸びず。。。
周りの韓国女子たちは皆、ご立腹でした。
「地元の大会だから見逃してくれてもいいのに!」
と、右隣のスケオタ韓国女子。^^;
ジュンファンくんは、本当にいつももったいない~


その次が羽生くん。
6分間練習ではジャンプ全部決まってましたけど。。。
報道されてるように、羽生くんがリンクに入ってから
穴を見つけ、ジャッジに申告して、
穴を埋める時間がちょっと取られました。

ジャンプのいくつかのミスと、
あと、羽生くんもコンボ1つ余ってました?
それでも優勝、おめでとう!


ボーヤンくんはジャンプの失敗がいくつか残念。

ジェイソンくんは4回転なくても素晴らしい演技で銀メダル。
ジェイソンくん、心の美しさが演技に表れているようです。
女子は濱田組がワンツー、
男子はクリケット組がワンツーでしたね。


羽生くんは優勝インタビューの時もとても嬉しそうで、
見てるこちらも嬉しくなりました。

韓国ファンのために、韓国語、それも正確な発音で
「アンニョンハセヨ。
カムサハムニダ。
サランヘヨ」
と挨拶して、大歓声でした。
ジュンファンくんに発音指導してもらったんでしょうね。


2020-02-09-15-38-05-773

2020-02-09-15-41-14-695

2020-02-09-15-41-21-348
2日続けて韓国に日の丸が上がり、
君が代が流れました。


2020-02-09-15-48-56-971

2020-02-09-15-50-54-467

2020-02-09-15-50-57-451

はんらは韓国に住んでいるので日本のニュースはネットからが中心で、
羽生くんは平昌オリンピックで金メダル取ったら引退するんだろうと思ってました。

それで、平昌オリンピックは貯金はたいて見に行こうと思ってたら、
まさかの男子シングルの日程が旧正月の当日。。。
親戚一同が集まるのに、フィギュアスケートなんて見に行けないじゃん。。
と、急遽、その1年前の四大陸の男子フリーと、
オリンピックのエキシビションだけ現地観戦しました。

その後、羽生くんが辞めずに現役を続けて、
こうしてまた韓国に来てくれて、
感謝と感激でいっぱいです。

今回こそが、生での見納めだったのかなぁ。
日本までスケートはなかなか見に行けないもんね。
でもいずれプロになってずっとショーを続けてくれるなら、
いつかは日本までアイスショーを見に行きたいぞ。


と、感動感激しながらふと、下を見ると、
2020-02-09-15-53-13-287
鍵山くんとコーチがはんらの真下で写真撮影に応じていたので、
撮影が終わった時点ではんらおばちゃんは、
鍵山くんの頭上から、
「鍵山くん~!おめでとう~!!」
と叫んでみました。

すると、鍵山くんが、ひょいとこっちを見上げたので、
はんらおばちゃんはニコニコと鍵山くんに向かって手を振りました。
すると鍵山くんは、はんらおばちゃんを見て、
ペコっと頭を下げて挨拶してくれました。

あらまっ。
可愛くて礼儀正しいじゃないの~。

スケート選手って、明るくて礼儀正しい人が多いよね。

ファンがキーガン選手に声を掛けたら、
キーガンはすぐにそっちのほうを向いて
ニコニコ手を振って挨拶してました。

鍵山くんもぜひ、今後、大活躍して、
オリンピックで金メダリストになってね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/02/11 03:59:29 PM
コメント(6) | コメントを書く
[フィギュアスケート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

修理代かかりそう New! nik-oさん

年寄りがマイペース… New! ジェウニー1072さん

はたんきょう New! 三河の住人さん

震災にあわれた方へ… gk59gk59さん

サントリーサンバー… 人間辛抱さん

Comments

はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! ちーこ♪3510さんへ 日本は湿度が高そ…
はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! 三河の住人さんへ 夜はヒーター!?! 肌…
はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! faithさんへ 昨夜、暑いな~っと思ったら…
ちーこ♪3510 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! 暑さより湿度に悩まされるこちらの地域、 …
三河の住人 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! 私も 玄関と居間を網戸だけにして涼しく…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: