お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2022/07/29
XML
テーマ: 韓国!(16976)
カテゴリ: 韓国の病院
よしくんの右側の下の奥歯がほとんど生えてきていない!


その日のブログは、 こちら (←クリック)

それまで、スケーリングや歯科検診などで、
年に1~2回は近所のおじーちゃん歯科医がやってる
いつもガラガラに空いてる歯科に通ってたので
まさに青天の霹靂。

ちゃんと歯科検診に行ってたのに、なんでそれまで一度も

と指摘してもらえなかったのかわからない。

他の歯科では、下の奥歯がちゃんと生えてきていないことより、
その空間を埋めるために上の奥歯がどんどん伸びてきていることが問題になるだろうと言われた。

とにかく、異様に空いてる病院は要注意だってことを
今更ながら実感したよ。

シンバンドンの中央歯科医院、
良い子は通わない方がいいと思うよ・・・


除隊の日が近くなったので、
大学病院に、親知らずの抜歯と奥歯の矯正について相談に行ってきた。


天安市唯一の大学病院付属歯科病院。



年寄りでも外国人でもわかりやすいように、

などと案内される。
歯科病院内はたくさんの科に分かれてとても広いけれど、
この線に従って歩いて行けば迷子にはならない。



「予防歯科」
とりあえずはここで問診などが行われる。







はんらは日本の病院にはあまり行ったことがないので
日本の病院とは比較できないんだけど、
韓国の病院は、
「いくら払うか?」
によって、診察や治療が変わってくる。

はんらは韓国で2回、帝王切開をしたけれど、
帝王切開の麻酔でさえ、「松竹梅」のようにランク分けされていて、
「2万円の麻酔薬と、1万円の麻酔薬と、4千円の麻酔薬がありますが、
どれにしますか~?」
などと尋ねられて、びっくりした。

この用紙には、
「専門医と、一般医と、研修医がいますが、
どの先生に治療を受けますか?」
という質問が書かれている。
診察料がかなり変わってくるんだろうと思う。
うちは真ん中の一般医を選んだ。

1年半前の問診時には、
奥歯が生えてこなかったのは、
親知らずが横向きに生えてきて隣の歯(奥歯)を圧迫したため、
と言われたが、

今回、矯正担当の医師の話では、
奥歯が生えなかったのは親知らずのせいではなく、
骨と奥歯が癒着していて奥歯が生えてこなかったので、
親知らずが奥歯が生えるべき空間の方に生えてきた、
ということだった。

長く伸びてしまった上の奥歯を引っ込め、
骨と癒着している下の奥歯を引っ張り上げるという
「部分矯正」
をしたらいいという話だった。

部分矯正にかかる費用は、約270万ウォン(約28万円)、
毎月1回、1年くらいの通院になるが、
そのたびに7万~7万5千ウォン(7500円)くらいかかるそうだ。

今回、診察費、プラス、
レントゲン、CT、顔の輪郭の写真、歯型を取ったりするのに
63万900ウォン(6万5500円)かかった。

次回、抜歯をする時は35万ウォン(3万6千円)ほどかかるそうだ。

ざっと計算すると、総額460万ウォン(47万8千円)くらいかかりそうだ。

次回は、9月の初めに、
抜歯と矯正の準備をしに予約を入れた。

矯正が終わるまで長くかかりそうなので
「よしくんの奥歯矯正、その1」というタイトルにした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/29 01:58:23 PM
コメント(19) | コメントを書く
[韓国の病院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

年寄りがマイペース… New! ジェウニー1072さん

はたんきょう New! 三河の住人さん

近況報告 New! nik-oさん

震災にあわれた方へ… gk59gk59さん

サントリーサンバー… 人間辛抱さん

Comments

はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! ちーこ♪3510さんへ 日本は湿度が高そ…
はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! 三河の住人さんへ 夜はヒーター!?! 肌…
はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! faithさんへ 昨夜、暑いな~っと思ったら…
ちーこ♪3510 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! 暑さより湿度に悩まされるこちらの地域、 …
三河の住人 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! 私も 玄関と居間を網戸だけにして涼しく…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: