お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/06/04
XML
テーマ: 韓国!(16976)
カテゴリ: 韓国人たち
韓国に来て驚いたことはたくさんあったけれど、

田舎に住む中高生の甥っ子たちが普通に「自動車の運転」をしてたのには驚いた。

ブロ友さんの日記に、教習所の話が出てきたので思い出した。

義兄の家はド田舎でバスもろくに走ってなかったので
自動車が無いとどこにも行けないから、ってことだったけど、
いやいや、
日本にもそういう地方はあっても、
中高生に運転はさせないよね。


多分、当時の韓国ではチャリンコが高価だったので買ってあげられず、
親の車を使わせてたんだろうと思うけど。

甥っ子たちは運転免許が取れる年齢の頃には
既にベテランドライバーだったので、
教習所にも通わず、そのまま試験を受けて運転免許証をもらっていた。

ノギさんは、就職してみたら
車の免許が必要だったそうだ。

すると、会社の先輩が
「運転、教えてあげる」
と言って、会社が終わってから会社のトラックで、その辺で運転練習したそうだ。
教習所にはほぼ通わず、

1980年代半ば過ぎのことだ。

今の韓国は、男の子は運転免許を持ってないと就職もできないので
はんら家の息子2人とも免許は持っている。
韓国らしく取得の基準がコロコロ変わり、長男のコーちゃんの頃は
「みんなに運転免許を取らせましょう」


その結果、事故がめっちゃ増えたので
「やっぱり合格基準は厳しくしましょう」
という政策になり、簡単には合格できなくなった。

それが、7歳年下のよしくんの頃のことで、
よしくんは2回も路上試験に落ち、
3回目にようやく合格。

今の韓国の運転免許取得はどーなってんだろ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/06/04 01:43:46 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

最後の夜です New! 朝葉晴瑠砂922さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

ランチは町中華 New! ちーこ♪3510さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

年寄りがマイペース… New! ジェウニー1072さん

Comments

はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! ちーこ♪3510さんへ 日本は湿度が高そ…
はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! 三河の住人さんへ 夜はヒーター!?! 肌…
はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! faithさんへ 昨夜、暑いな~っと思ったら…
ちーこ♪3510 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! 暑さより湿度に悩まされるこちらの地域、 …
三河の住人 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! 私も 玄関と居間を網戸だけにして涼しく…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: