全33件 (33件中 1-33件目)
1
本日午前中、第6回つみきの会総会が開催されましたつみきの会ができた年の年度末に第1回総会を開催しましたが、活動報告・決算報告&活動案・予算案などの資料を揃えて、審議をするようになったのは第3回からですその年から、会員増加が著しくなり、親の会としての本当の歩みを始めたような気がしますそして、今日の総会で、私の代表としての任務が終了しました6年間は、私の中ではとっても貴重な年月でしたもし、つみきの会の代表になっていなかったら、今の私はいませんこれは断言できます次々に入ってくる新しい会員のお母さんたちと、たくさんの話をする中で、多くのことを知ることができたし、自分自身が学ぶことの重要さを実感しましたやりたいこと・やらなければいけないことが溢れ出て、一つ一つを片付けていくだけで精一杯だったかもしれませんそれでも、「つみきの会があって良かった」と言ってくれる人たちに、私も力づけてもらいながらやってきました私も「つみきの会があって良かった」と心から思っています 数日前、一人の会員さんが「お疲れ様でした」と、プレゼントを持ってきてくださいました そんな御礼を戴くほどのたいそうなことはしていないのに、がんばっているのは皆なんだからでも、その気持ちが本当に嬉しくて、涙があふれましたこちらこそ、本当にありがとう
2007/03/31
コメント(6)
数日前に届きました支援ツール集2006平成18年度いしかわ支援ツール教室-発達障害児者のための積極的な行動支援- 講師をお願いしているT大学のM先生が作ってくださいました写真ではよく見えませんが、35のツールが紹介されています全て、昨年のいしかわ支援ツール教室の参加者が作ったものです自分の作ったツールが、写真と活字になって紹介されているのは、嬉しいような恥ずかしいような、不思議な気持ちでした教室に参加された方には近いうちにお届けします残念ながら余分がないので、それ以外の方は、お見せするだけでご勘弁ください
2007/03/30
コメント(6)
昨日のお昼ご飯KATに何食べたいと聞いたら、「ホットケーキ」「自分で作ります」KATの自分で作るは、ホットプレートで焼くということタネを作るのは私ですたぶん、手順書とかを作れば、タネも自分で作るのでしょうがホットケーキのタネにはかなりこだわりを持っている私人の作ったものは好きじゃない昨日もジャガイモのすりおろしなんかを入れてみましたもしかしたら、KATが料理に興味を出さないのは、私のこのこだわりのせいで、KATが自分で焼いた結果・・・自分で失敗したことに怒り出して、大騒ぎでした何度か私が手を添えて練習して、最後は上手にできましたあ~疲れたホットケーキをお腹いっぱい食べた後は、ボラさんの到着を待って、スポッチャへ写真をいっぱい撮ってきてもらうはずが、帰りに受け取ったminiSDの中には一枚も写真が入っていません気付いたのがボラさんが帰ってしまった後で、確かめることもできず・・・どうしてぇ~今回は、インターネットで検索した、スポッチャの利用方法と、バスの時刻表を印刷して、それをボラさんに渡しただけ以前のような、写真入りのスケジュールはもう卒業して、大まかな予定だけを決めて、細かい内容は全てKATに任せています繰り返し何度もガイドヘルプを経験して、KATはもうすっかり“達人”ですから
2007/03/29
コメント(6)
午後から、移動支援でラウ○ド1へ行ったKAT今日は3時間遊び放題のス○ッチャですKATはボラさんまで指定して、いつもの学生さんと楽しく「行ってきま~す」ボラさんに私の携帯に入っているminiSDをお渡しして、写真をいっぱい撮ってきてもらう予定ですということで、私はKATが一緒だと行けない例の場所へ土やらプランターやら花苗やら種やら・・・いっぱい買ってきました~帰って早速、プランターを側溝の上に並べてみたら、残念ながら一個足りない様子ちゃんと長さを測っていったんだけどなぁ~また行ってこなくっちゃ・・・今度こそ春休み明けになるな早速、買ってきた花苗を植えましたあとは種から育ててみようと思っています
2007/03/28
コメント(5)
朝から曇り空ですが、暖かい日です午後から少しだけ外の納屋で作業してきました1ヶ月以上前から買って置いてあったスチールシェルフを、今日やっと組み立てましたずっと靴箱に入っていた、カー用品や園芸用品などを、この棚に移動させましたでもね、「買って来い」って言ったのは旦那なんですわかっていたけど、何にもしないさせると余計面倒なのも知っているので、何にも言わずに一人でやりました次からはいよいよ花壇に入りますたぶん、来週になってから・・・
2007/03/27
コメント(9)
昨日は地震の影響で、JRが長時間止まっていましたラビオリ娘は電車を使ってアルバイトに行っていますバイトが終わって帰る時間になっても、こちら方面の電車はまだ動いていなくて、車で迎えに行きました「明日の朝、動いとるかなぁ~」夜、ニュース速報でJRが運転再開したことが流れましたそして、今朝「今日、電車だこう運転かなぁ~」へっなんですと「あれ違ったっけ何て言うんやったっけ」あのぉ~もしかしたらそれは“徐行運転”のことでしょうか「あっそれそれ」朝からド~ッと疲れましたわ電車の蛇行運転・・・考えただけでも恐い
2007/03/26
コメント(6)
ビックリしました~二階で洗濯物を干している最中でした始めは、大きなダンプが家の前を通っているんだと思いました前の家は、それでかなり揺れたのででも、それにしたら長く続き、段々、揺れが大きくなってきます地震しばらくは、どこかにつかまっていないと立っていられない、とても歩けない位の揺れがありましたKATの部屋の本棚に立てかけてあった寒暖計が倒れましたかなり長く揺れたと思いますKATは一階にいて、お父さんがずっと抱きしめていたそうですでも、どっちかというと、KATよりお父さんが怖かったみたいその後、TVではずっと地震情報です確かに、携帯電話は繋がらないし正確な情報が必要なのですが、自閉っ子には、かなり不安をあおります落ち着かなくなってしまったKAT大丈夫こちらは被害がないからねでも、能登地方にも間違いなく自閉っ子はいます大丈夫だろうか前に、新潟地震の時、避難所を映し出すTVを見ながら思ったことがありますきっと、あの場所に、私たち家族はいられない予測できない事が起こり、不安が大きい時に、いつもと違う場所で、多くの知らない人たちと過ごす自閉っ子たちは、果たしてそれに耐えられるのだろうか今、もしかしたら同じ県に住む自閉っ子たちが、そういう状況になっているかもしれない・・・そう思うだけで、胸がつぶれそうですどうか、みんな落ち着いて過ごせていますように
2007/03/25
コメント(10)
とあるショッピングセンターお安くて、そこに行けば、生活用品が全て揃うので、以前は良く買い物に行っていました数年前のある日、突然KATが泣き出しましたそれまでも、買い物中はずっと、カートの上で両耳を手でふさいでいました何が苦痛だったのかは、はっきりとはわかりませんが、我慢の限界を超えたのだろうと思いましたその時以来、KATを連れて、そこへは行っていませんでした今朝のチラシに、そこで欲しいものが載っていましたちょっとKATに相談してみてあれから何年も経っているので、行ってみることにしました駐車場に車を停めて、歩き始めたのですが外の扉の前で立ち止まり「入りません」何とか歩き出したのですが、中の扉の前でまた立ち止まり「ここで待っています」それはちょっと困るので、ちょうど着ていたパーカーのフードをかぶせて、耳をふさいで、2・3歩お店の中に入れてみました明らかに、KATが怖がっているのがわかりました「ダメですか」と聞くと、「ダメです」と言いました行く前から決めていたことやっぱりダメだとわかったら、すぐに帰ってこよう何も買わずに帰りました多分、店内放送の音響が苦痛なのではないかと思います無理矢理連れて行ったわけではないけれど、辛い思いをさせてしまいました単にわがままで嫌がっているわけじゃない本当に苦痛で、どうしてもダメなことがあるのだと、改めて感じました
2007/03/24
コメント(13)
今日は本当の雑談先週が最終回だったドラマの『花より男子』娘たちにつられて、“1”の時から見ていましたなぜか、一番はまったのはお父さんこの前、漫画の単行本を全巻借りてきました漫画おたくのラビオリ娘は、もうとっくに読んでしまっているらしいお父さんとお姉ちゃんと私は夢中になって読んでいますつくしちゃんは、漫画もドラマもとっても可愛い道明寺は、漫画の方がカッコいい花沢類は、ドラマの方がいいなその花沢類に関して、単行本の2巻にこんな表現がありました「一人息子だから、跡取りとして厳しくしつけられて、自閉症になっちまったんだよな」「ま、今でもそのかげりあるけど」「一緒に遊びに行っても、いつもすみっこで座ってて、笑いもしないし、こう…瞳が死んでるってゆーの?」15年程前のこの漫画に今更クレーム付けるつもりはないけれど、間違いなくその頃は、この表現が許されていたのでしょう自閉症という障碍がそういうものだと認識されていたそして、多分今でも、そう思い込んでいる人がいる一番面倒なのは、知らない人ではなく、間違った知識をずっと持ち続けている人なのですよね
2007/03/23
コメント(8)
昨日、KATが生まれて初めてジーパンをはきました先日、あるお店の閉店セールで買ってきたパーカー一緒に買いに行った時、お姉ちゃんに言われました「ねえ、KATもう中学生ねんけどいい加減、可愛い服はやめて」「ジャージばっかりじゃなくて、ジーパンはいて欲しいげんけど」えぇ~そうなのぉ~このジーパン、メンズで一番ウエストが細いものですが、それでも、まだかなりブカブカですまあ、それはベルトでなんとかしましょう丈は全く切っていませんが、少し長い位でこんなものそう、すっごい親バカですが、KATって足が長いんです身長164cmで股下82cmって、半分足じゃん←ちょっとボケてるず~っとずっと、どうしようか悩んでいる家の花壇です二本の木は、前からあった木蓮と灯台つつじです家の工事でかなり傷ついてしまいましたが、何とか生きています道路側の側溝の上には、プランターを並べる予定です土を入れて、周りをレンガで囲むつもりなのですが、好みと予算が合わず、どうしようかと思っています何か良いアドバイスがあったら、ぜひ知恵をお貸しください
2007/03/22
コメント(12)
伸びゆく記録・・・これまでKATには2種類ありました全員の生徒がもらうのと同じものと、特学の学習内容を評価したものですところが、今回初めて生徒全員がもらうものだけになりましたどうしてなのか知りませんなんとなく聞く気にもなれませんでした個別学習については、毎日連絡帳で知らせていただき、特学の教室にもその足跡がいっぱい貼られて、掲示されているので、それで良いかとも思いました ところで、3年生になったらすぐにある修学旅行それについてのお話をしましたファーストフードが嫌いなことUSJのアトラクションは苦手なことそれから、多分昼間の活動だけでとても疲れると思うので、夜のホテルではリラックスさせてあげたいから、部屋割りはできれば生徒同士ではなく、担任の先生と一緒にして欲しいということいろいろお願いしなければいけないことを伝えた後で、担任の先生が申し訳なさそうに言いました「例えば、ご家族のどなたかが修学旅行に付いて行くということはお考えですか」はぁ~「それは、私がKATと一緒に修学旅行に行くということですか」これは、目の前にいる先生の本意ではないことがすぐにわかりましたこれまでの行事のいきさつから考えても、学年担当の先生の中の誰かが言い出したのでしょうだったら、何の為にKATは特学にいて、KAT一人に担任が付いているのはどうしてなのでしょうすごい腹立たしさを覚えながら、でも、冷静に「それはKATが嫌がって拒否すると思います」と伝えました帰ってからお父さんに報告すると、「修学旅行、行く必要ないやろ」と言いましたまあ、確かに・・・KATにとって決して楽しめる行事ではないでも、最初っから「行かない」って言うのはどうだろうそれこそ、学校側にしたらラッキーってことお願いすることは伝えたので、その上で学校がどのような対応をしてくれるかを見極めて、どうしても、KATが楽しめそうではなかったら、その選択も有りだろうということにしましたまた、新年度早々、先生たちともめるのかぁ~なんだか気分が暗くなってきたので、最後に教室に掲示してあったKATの書をお見せします
2007/03/21
コメント(10)
今日はKATの保護者懇談です二学期制になった時から、6月と12月に保護者懇談あり、学期末に伸びゆく記録渡しという個人懇談がありますでも実は、伸びゆく記録渡しは、ほとんどの生徒は自分で受け取り希望する保護者だけが懇談できるという形なのですが、特学在籍のKATの保護者である私は、年4回、保護者懇談で呼び出されます多分、懇談が好きな保護者は少ないでしょうそれは、学校の先生方も同じだそうですKATが小学生だった時、その懇談会を楽しいものにしようと、特学の先生と相談して、その時間に『お楽しみ会』をしましたそもそも、懇談で保護者が学校に行く時間、子供をどこかに預けることも難しく、とても大変なことでしたそれならいっそ、子供たちも一緒に、学校で何か楽しいことをしましょう懇談の日の午後、特学在籍の子供たちとお母さん、そして、兄弟たちも集まって、特学の先生も交えて皆でゲームをしたり、お菓子作りをしたりして過ごしましたお母さんたちや先生は順番に懇談に行き、子供たちは残っているお母さんたちや先生と一緒にいます楽しかったなぁ他の子供たちの様子もわかって、母たちも仲良くなれて、我ながらとても良い企画だったなぁ~と懐かしく思い出しました
2007/03/20
コメント(10)
KATの熱は昨日一日高いままで、今朝は36度台に下がったのですが念のため、今日は学校を休みました朝の家事を終えてから、いつもの医者へ行ったのですが駐車場がいっぱいで、中を覗いたら、待合室もいっぱいで聞くと、一時間以上待つことになるそうです出直してくることにして、そのままちょっと買い物へ約一時間後に、もう一度行きました車は停められたものの、やっぱりとても混んでいましたでも、KATが「待っています」と言うので、そうすることにしましたここでは、かなりの時間でも待つことができるKATその訳は・・・待合室では、この人形たちと戦っているのですゲームやTVのごっご遊びをしています受付のお姉さんや看護士さんたちにも時々声をかけて、相手してもらっています今日も30分以上の待ち時間を楽しく遊びながら過ごしました風邪の症状は、今度は痰が絡み始め、咳が出てきましたでも、明日は学校へ行けそうです
2007/03/19
コメント(6)
昨日は熱も下がって、とっても元気だったKATところが、夜中に息が荒くなっているのに気付き、熱を計ってみると39度真夜中の2時ひえピタ貼って、氷枕して、お薬飲ませて・・・こうなったら、自分の体がしんどいことなんて関係なくなりますそう言えば、一旦熱が下がった後で、やたらと「喉が痛い」って言ってました 元気だった昨日、KATが書きましたCMで見て、かなり前から「一万円もらいます」と言っていました毎週日曜日のホットヌードルを金ちゃんヌードルに変えて、お父さんにも食べてもらって、応募券5枚を集めましたでもね、これは抽選だから、みんなに当たるんじゃないんだよ当たらない人もいるんだよわかっているのかなぁ~本当は自分で出したかったんだろうけど、それよりももっと、早く出したいらしく、「お母さん、出してきてください」と頼まれました当たらなかったら私のせい
2007/03/18
コメント(4)
昨日、午後になっても頭のふらふらが取れないので、また以前のように、いきなり倒れたら大変だと思い、3時過ぎに医者に行って来ました実は、その時すでに学校から帰って来ていたKAT集団風邪のため、学校閉鎖で午後の授業がカットになりました1時過ぎに帰ってきて、何か言っていたのですが、私も具合が悪かったので、適当に返事して流していましたすると、ベッドに入って眠っているKATどうしたのお熱ある具合悪いとりあえず、全部を否定します多分、学校で先生から、「風邪をひかないように、家に帰っても遊びにいかないで、ゆっくり休むこと」とでも言われたのだろうと判断しましたで、私だけで医者に行きました点滴をしてもらって、ついでに血液で白血球を調べたところ、通常の半分以下になっていて、もしかしたらインフルエンザでも、熱は高くないので、もし熱が出たらすぐにもう一回来てくださいと言われて、お薬をもらって帰りましたそして、ぼちぼちと夕飯の支度をして、一段落した時に、KATの様子がやっぱりおかしいことに気付きました熱を測ってみると、37.9度え~本当に具合悪かったんじゃない慌てて、もう一回同じ医者へ向かいましたもう診察が終わる時間なのに、待合室はすごい人でした30分以上待って診察・・・当然、インフルエンザの検査反応は出ていないものの、熱が高いのと、母の体調も考慮して、念のためタミフルをもらって帰りました家に帰りついたのは7時半・・・いつもなら夕飯も終わっている時間なんだかとっても疲れた一日でした今日も一日ゆっくりして、KATと二人で寝て過ごします
2007/03/17
コメント(6)
今朝、いつも通りに起きたのですが、なぜか、真っ直ぐに歩けません少し頭もふらついて、どうも、右側に寄っていく感じ少しずつ、体も目覚めてきたら、なんとなく全身の右側が痛い・・・特に肩と腕一通り朝の家事を終えたら、さっきまで寝ていました少し楽になったような・・・とりあえず、今日は寝ていようと思います
2007/03/16
コメント(10)
3日連続の頭髪ネタですKATが自分で切ってしまった頭髪はとりあえず床屋で調髪してきて納まったのですが、どうも理由がはっきりわかりませんそれがわからないと、私自身がどうにも落ち着かないそして、もしかしたらまたやる可能性を残している 昨日、数日振りにKATとWiiスポーツをしましたやりながら、ふと気付いたのですKATのキャラクターが変わっているWiiでは、ゲームをする時に、自分のキャラクターを作って、それを指定して、そのキャラクターが画面でプレーしますCMで、明石家さんまと松岡修造が、楽しそうにやっているやつですそういえば、床屋から帰ってきてすぐに、自分のキャラクターをカスタマイズし直していたKATなんだか、嬉しそうにやっていましたそして、新しいキャラクターの髪型は、短い坊主頭になっていましたもしかしたら、もしかする・・・「ねえKAT、もしかしたら、これと同じ髪型にしたかった」ものすごく照れくさそうに笑っていましたこの反応は、多分それが正解です考えてみれば、髪の毛を切るようになった時期と、Wiiを買った時期が重なります自分が気に入ったそのキャラクターの髪型と、同じ髪型にしたかったということは、キャラクターを変えるたびに、髪型も変えるつもりそれは勘弁してもらいたいですがまさしく、自閉っ子の思考回路の解明でした
2007/03/15
コメント(10)
昨日のブログにアップしたKATの頭皆さんに笑っていただいたようで、何よりでした昨日、インフルエンザ流行のお蔭で、短縮の5限で学校が終わりました夕方からショートステイの太鼓に行くのですがそれまで1時間半ほど時間が空きましたよし行くかやっぱりあまりにも目立って、みっともないのでいつもの床屋さんには行けないけど少し遠いし、お金もかかるし近くの1000円カットに行ってこようただでさえ、床屋が苦手なKATそれが初めての場所にいきなり行くので、不安はかなり大きいでも、さすがに本人もこのままはイヤなのでしょう「バリカン、我慢します」題して“レッドソックス松坂大輔ヘヤ”切ってしまった長さに合わせて坊主にしようかと思ったのですがすっごく短くなってしまうみたいで、それはまだちょっと寒いかなということで、少しずつ斜めにしてトップだけ長くしてもらいましたそれでも、KATはトップをまだ短くしたかったようでしたが今度は春休みにいつもの床屋さんへ行くことにしていますだってね、初めての場所で苦手なことをさせるのは、KATだけじゃなくて、私もものすごく疲れるのです
2007/03/14
コメント(8)
「バカかお前は」今、こちらで夕方再放送している『アンフェア』雪平が安藤にいつも言う台詞・・・そのまま言ってやりたいその1・・・今朝の出来事学校へ行くのに、天気の良い日はでM駅まで行くのですが、天気の悪い日はに乗るラビオリ娘今朝、出て行ったと思ったら、帰ってきた「バスに乗り遅れた電車一本遅らせるわ」そして、「でバス時間調べるわ」・・・えっ今あなたはバス停から帰ってきたんじゃないのなんで、バス時間見てこないのすると、「だって、どこ行きのバスがMで停まるかわからんし」はぁ~ここのバス停を出るバスが、M以外のどこのバス停を通って行くと言うのでしょう考えられない「街に出るバスは全部Mで停まるんだよわかった」いつも自分がやっているパターンしか理解できていないという特徴まさしく、ラビオリ娘でございますその2・・・昨日の出来事最近、何回か洗面所で、髪の毛を切っていたKATそんなことをしちゃダメって注意していました「髪の毛を切るのは床屋さんだけです」って教えて、自分でもそう言っていましたそして、しばらくしていなかったので、わかったんだと思っていましたところが、昨日、ふと茶の間にやってきたKATを見ると←笑ってくださいびっくりですバレないと思っていたのでしょうか叱られて慌てていましたどうしてそんなことするの返ってくるのは、余計にイラつく言葉ばかりもういいお父さんに叱ってもらいな帰ってきたお父さんに話すと、私が怒っているからか、いつもになく冷静に、怒鳴らずKATに話していました「髪の毛を短くしたいから、自分で切った」んだそうですわ『自閉症の人の音声言語は第二言語』何度も聞いて、自分でも何度も人に話して、そんなことわかっているはずなのに、“大丈夫だろう”“わかっているだろう”その甘えにまたやられてしまったいつになったらわかるんだ自分
2007/03/13
コメント(8)
ラビオリ娘が、インフルエンザの病み上がりで受けた日商簿記検定2級の合格発表がありました今は大学受験もそうだけど、ネットで合格発表があります「明日の12時だから、絶対忘れんといてね」と昨夜言われた上に、今朝出かけた後に「ちゃんと見といてねぇ~」とメールが入りましたそんなに信用できんかいと言いつつ、本当はメールがあったのも気付かずメールに気付いた発表の5分前まで忘れていました慌ててパソコンを開いて、HPに入って、ジャスト12時合格発表の番号を確認しました「13番、13番・・・あったあったよ」すぐにラビオリ娘にメール授業中だよ合格おめでとう本当に頑張っています・・・簿記だけは 今日のおやつかなり前に買っておいて、古い家から一緒にお引越ししてきたもの今朝やっと作りました賞味期限2007.4.4・・・お~ギリギリ手前の小さい紙カップのは、明日のラビオリ娘のお弁当用です
2007/03/12
コメント(8)
先週の土曜日が卒業式だった為、今日は代休ですこたつにこもって、さっきまで“Pリーグ”今は“ガキの使いやあらへんで”を再生して見ています昨日は、妹家族が新築祝いを持って遊びに来ました妹の子供は、KATと同級生を筆頭に、男女男の3人で、一番下は4歳ですその一番下の子・・・ついこの前まで、KATは大の苦手でしたそれは、動けるようになってきた時、嫌がっていても側に寄ってきたり、遊んでいるのを邪魔したり、「あっち行って」と言っても通じないし、しまいには泣き出すし・・・どう関わって良いのかわからなかったのでしょうでも昨日は、例のゲームフロアで一緒にWiiスポーツで遊びましたなんと二人で会話もしていました考えてみると、KATがその子を怖がらなくなったのは、その子がおしゃべりできるようになってからですKATはコミュニケーションに障碍があるので、自分よりもコミュニケーションが下手な相手だと、ほとんど意思疎通ができませんコミュニケーションが取れないということは、KATにとっても、不安感や恐怖感があるのでしょうでも、きっとそれは、社会の中では、KATがその対象なのです多くの人たちに、コミュニケーションが取れない存在として、不安感や恐怖感を持たれているのですだとしたら、社会の中で受け入れられないことを嘆くより、不安や恐怖を与えないような人になることを教えたいKATのコミュニケーション方法を理解してくれる人を増やしたいそう思うのです
2007/03/12
コメント(4)
今、二人でボウリングに行っています実は、先週の日曜日にも行ったのですが、大会が入っていて、できずに帰ってきました今朝は、行く前に私がして、今日のレーンの空き具合と、今の込み具合を確認して、「今なら5本程レーンが空いています」ということで、9時前に即行で出かけました今日は何カップって言っていたかな毎回必ずKATが決めた大会名があります そして、このところ毎晩やっているのが、“Wiiスポーツ”での対決KATが歯みがきをした後に始まります野球はお父さん、ボウリングはKATが強いようです勝利者には、KATが書いた優勝カップが授与されます
2007/03/11
コメント(8)
今日の午前中に行われた3月の例会特別支援教育の県の取り組みの説明と、事例検討が2件・・・その2件が、つみきの会の会員さんからということで、とっても行きたかったのですが、今日は、KATの中学校の卒業式で、登校しなくてはいけないKATTEACCH研に行くのが大好きな自分を置いて、母だけが行くなんて、許すはずがないのです今月の参加は諦めようと思っていたのですが、今朝、KATが登校した後でふと気付きましたそうだ学校から帰る前に、私が帰って来ていれば良いんだもう、それから急いで準備して旦那も仕事に行くことを確認して、TEACCH研に行くことを一言伝えて、出かけました遅れての参加になり、途中で帰って来たのですが、だから、事例検討はお一人しか聞けなかった行って良かったと思いました今日のアドバイザーが全国的に名を馳せるO先生だったから一つしか聞けなかった事例検討へのアドバイスそれも半分位しか聞けなかったけど一つの問題行動を、その方の生活全てから捉えていて、その生活の中から、いろいろな強化子を引っ張ってくるのですもう「スゴイ」の一言でしたタイムリミットに後ろ髪を引かれながら帰ってきましたが、他にもつみきの会の会員さんが何人も参加していたので後日、続きを教えてもらおうと思っていますそして、私は予定通り、KATより先に帰りお昼ご飯を作って、待っていました作戦成功
2007/03/10
コメント(10)
昨日の朝、KATが出かける用意をして来て、「お母さん、マフラーください」と言いました。なぜに、いきなりマフラーと思いながらも、私の使っていないマフラーをしてあげました緑のコートに緑のマフラー・・・良いじゃない昨日、帰ってきたら返しにきたのに、今朝また、「マフラーは」と言って、していきました。じゃあ、持ってろよ今日もまだ道路に雪があるので徒歩通学ですやっぱり寒いのでしょうねで、この前から片一方をなくしたと言っていた手袋昨日、マフラーと一緒に「ください」と言ってきたので、私のを貸してやりました。でも、手袋にはかなりのこだわりがあるKAT多分、それじゃあ満足していないだろうと思っていました。それで、学校が早く終わったので、一緒に買いに行くことに前に、大型薬局を2箇所ほど見てきましたが、KATが思っている手袋は無かった様子それで、今度は前の手袋を買ったのと同じお店に行きました。そんなに遠いわけではないけれど、ちょっと買い物・・・と言うには少し遠い○ホームしかも、いつもの屋上駐車場(これもKATのこだわり)に行ったら雪が積もってて、足元がグチャグチャなのに、なんとKATは「ありません」と言って買わないのです手袋だけを買いにわざわざ行ったんですそれで買わずに帰るのかぁ~あんたの探している手袋はいったいどんなんじゃあ帰りの車の中から、いきなり怒り出した母多分、KATは何もわからずにいたことでしょうでも、この状態の母に、逆らってはいけないことを学んでいるKATただただ静かに、そしてに着いたら、速やかに、母の前から消えました
2007/03/09
コメント(10)
昨日からの雪と共に始まった“公立高校の入試”今日も雪は降り続くそうで、入試も今日までこちらでは、なぜか公立高校入試の日には雪が降るこんなに暖冬で、もう春だと思っていてもやっぱり・・・不思議ですねぇ~そういう訳で、高校生のラビオリ娘は2日間お休みです昨日は「友達とカラオケ」とか言って出かけましたが、あの雪の中・・・今日は家にいるそうです長女も・・・ 一昨日の夕方、帰ってきたラビオリ娘が、「コンタクトレンズ買って来たわ」何でも、プールに入る時に、メガネを外すと危なくなってきたそうで友達とお店に行って、作ってきたと言います前から、欲しいとは言っていたのですが、コンタクトレンズにはお姉ちゃんが痛い目に合っていて、加えて、かなりアバウトな性格のラビオリ娘に、コンタクトレンズの管理は無理だとの判断で、買ってやりませんでした数ヶ月前には、「新しいメガネ作ってきたわ」と、自分でメガネを買って来たラビオリ娘逆に、お姉ちゃんは何でも「買って」と言って、最終的には絶対に買わせるというヤツでいったいどっちが良いのだろうかどっちも育て方を間違ったのでしょうか足して2で割れば丁度良いのに・・・
2007/03/08
コメント(10)
7:15に学校の準備をして茶の間に来たKATと、なんやかんやとしゃべっているとお父さんが「何言っとるん」と聞くので教えました「帰り、迎えに来てくれって言っとるんや」そんなことはしません歩いて帰っておいでそう言って、学校へ行かせたのですが、5分ほどしたら戻ってきました「ズボンが濡れた・・・」あのねそんなに歩いて行くのが嫌なら、もう学校行かんでいいお休みにするから、家の中に入りなさいそして、お父さんに「今日は雪が降ったので、学校休みます」って電話してやると話していると、いつの間にかKATはいなくなっていました諦めて、学校へ行ったようです・・・多分まったくもうあれからずっと降り続いている雪を見ながら、やっぱり今日は徒歩で行かせて良かったと胸をなでおろしています
2007/03/07
コメント(6)
雪です雪が積もりましたこの冬、降ってもすぐに融けて平野部で積もることなんて全くなかったのに、もうすぐ春だと言うこの3月に、初めて積もりました 今朝、いつもの時間になってもまだ起きてこないKATを「雪だよ今日は徒歩通学だよ自転車は乗れないよ」と言って起こしましたそれはね、自転車通学なら7:25出発徒歩通学なら7:15出発と決まっているからです今日はいつもより早い出発になりますでも、この冬は今日が初めてです
2007/03/07
コメント(6)
昨日の申告書は、結局、夜再度作り直し少しずつその内容がわかってきたら、どうも、もっと節税できそうな・・・で、別の申告書も作り税の申告って本当に分かり難いHPや税務署から出ている説明書も、かなり不親切もっと、みんながわかるような、簡単な説明ができないものでしょうかね 毎年、誕生日を目安に作り直しているKATのサポートブックとサポートシート今年は何だかやる気がしなくて、今頃になってしまいました サポートブックですこの一年は、本当に落ち着いて過ごせているので、訂正項目はほとんどありませんでした去年はかなり訂正したけど・・・いろんな項目がある中で、やっぱり一番大事なコミュニケーションここを抑えられれば、お互いがかなり楽になります サポートシートですサポートブックの中身を凝縮してあります毎年、A4版を中学校の職員室に置いてもらっているのですが、読んでもらえているのだろうかA6版に小さく印刷したものは、私の携帯用ですが今のところ、あんまり使うことが無いのが幸いです
2007/03/06
コメント(8)
みなさ~ん確定申告は3月15日までですよということは、あと10日新築した我が家それにまつわるお金のあれこれがありまして旦那は確定申告をしなければいけません気になりながらも、余計なことを言うと怒られるので黙っていたら言い出したのが、先週末でしたふん手伝ってやるもんかと思いつつ、結局やらされる羽目に・・・国税庁のHPで調べて、添付書類を準備するために、朝一番に市役所へ帰ってから、必要事項を打ち込んで、HPから申告書と必要書類の作成お昼に帰ってきた旦那にそれを渡して、税務署に確認しに行くと言っていましたそれ位は自分でやってもらわないとねぇ~あ~疲れた
2007/03/05
コメント(8)
以前ブログに、KATが水を入れに行ったり、牛乳を買いに行ったり、毎日のように近所のスーパーに行っているという話を書きましたそしてこれは、たまたまその時居合わせた方から聞いた話ですその方は、KATが小学校に上がった時から、何かと声をかけていただいている近所のKさん いつも4時のロッキータイムに合わせてそのスーパーに行くKAT大体、レジの人も、誰がどこにいるのか決まっていますところが、その日は、いつもの人が、違うレジにいたらしいです納得できないKATは、その人に、「どうしてですか違いますよ」と、何度も聞いていたそうなそこで、Kさんは、「この子は人とかものとかが、いつもと違っているのがイヤなんやだから、どうしてなんやって聞いてるんやわ」と、お店の人に話してくれたそうですなんてありがたいもし、その場に私がいたら、ただ「今忙しいんだから」とか言って、KATを無理矢理連れて帰ったかもしれませんKATのことをちゃんとわかってくれていて、そういう時に、周りの人にきちんと説明してくださる方がいるやっぱりKATは、この町でず~っと暮らしていけたら良いな
2007/03/04
コメント(6)
期末テストが半日で終わった一昨日、午後から療育センターへ行ってきましたKATは不定期で、言語指導を受けていますこの前やったのは3つの課題カード・・・絵カードの中から、先生が書いた言葉と合うものを探す例えば、「しんしつ」だったら、ベッドの絵カード「ふっとう」だったら、やかんの絵カード、という感じです。なかなか難しくて、正解率50%なかったと思います言葉集め・・・ある単語から連想する言葉を3つ書くこれが笑ってしまった「金沢フォーラス」エレベーター、エスカレーター、トイレ「ビッグボール」レーン、トイレ、フロント「TEACCH」会ぎ、エレベーター、トイレ「卒業式」卒業しょうしょ、卒業生、ざいこう生「携帯電話」ドコモ、エイユー、ソフトバンクそうきたか~ボキャブラリーの少なさがよ~くわかりますねそして、包丁・・・前回、「家で恐くて持たせていない」とお話したら、「どれ位できるか、やってみましょう」と、にんじんを切ってみました思っていたよりも上手に切れていますこれは、積極的に調理実習をしてくれている、中学校での指導の賜物ですありがたいですねたくさんの方々の力で、KATが育っているのがわかります
2007/03/03
コメント(12)
KATは昨日から、2年生最後の期末テストが始まっていますとりあえず、これまでは、中学校で行われる全てのテストを、みんなと同じ問題で、みんなと同じ場所で、受けていますただ、3年生になったら、毎月のようにあるテストこれはどうしようかと、只今思案中です昨日、KATの部屋をのぞくと、ベッドの上で保健体育の教科書を見ていました「勉強しとるんや」と言うと、「偉いですか」と聞かれましたうん、偉い偉い夜、また用事があってKATの部屋に行くと、今度は、机の上に国語のワークが広げてあって、勉強していた様子が・・・この時本人はゲーム中茶の間にいたラビオリ娘に言うと、「今週に入ってから、毎日なんか勉強しとったよ」え~なんですと~知らなんだ以前は、私が準備してやらせていましたでも、何だか私も疲れてきて、もう準備するのをやめました冬休みの宿題から、KATの自主性に任せて、私から言うのはやめましたそしたら、なんとなく、自分でやるようになるんですねそれだけできれば、どこからみても、立派な普通の中学生なんですけどね
2007/03/02
コメント(10)
『あいこ16歳』の作者堀田あけみさんが、自閉っ子のお母さんになっていましたある方のブログで知り、早速、本屋さんで購入しました 「おもしろい」その一言でした時々、「この本って私が書いた」という錯覚を起こすくらい(もしそうだったら、今頃印税生活してるって)私が持っている感覚ととっても似ています上の子の友達やお母さん仲間に助けられているところも一緒周囲への伝え方や対応の仕方も似ていますきっと私も今だから、こうやって爆笑しながら読めるのでしょうまだ、自閉っ子の子育てが辛い時だったら、反感を持ったかもしれませんでも、たくさんの自閉っ子のお母さんに、そして、そうじゃない人にも、ぜひ読んで欲しい一冊です 本の中にあるたくさんの言葉の中で、私の一番はまったのは「あいつ、普段から、都合悪くなると障害が重くなる傾向あるもんな」まさしくKATがそうだと思う
2007/03/01
コメント(13)
全33件 (33件中 1-33件目)
1