全6件 (6件中 1-6件目)
1

2018/9/25芦屋市議会で近畿では初めて無電柱化条例制定について可決されました無電柱化条例茨城県つくば市 2016年9月施行東京都 2017年9月施行長野県白馬村 2018年6月施行MBSニュース 2018.9.18より平成30年第4回(9月)芦屋市議会リンク 市長提出議案 リンク 日本テレビニュース 読売テレビtenより 2018.9.25カテゴリー 無電柱化と屋外看板規制ブログ 1110は無電柱化の日 他にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年09月25日

報道で見てもっとガラガラなのかと思っていましたが春節の頃に比べると狭い道幅いっぱい、ラッシュアワーのようではなくこぼれそうな汁物を歩きながら食べる姿もなく今、歩きやすいので近隣から行くには今がチャンスかもお手頃の水産物を見つけて雰囲気を楽しみます2017.1.31 黒門市場は80%が外国人 私有地でトイレをする人も2016.2.19 黒門市場・千日前・日本橋・心斎橋春節が終わっても混雑しています 2016.5.11 あそこ・おいで という店名2016.6.7 塩辛い鮭が食べたくて2016.7.14 ビッグサイズのウナギのたれ写真は2018.9.14 12時ごろ撮影相変わらずの人気の店頭は賑わっていましたにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年09月15日

芦屋市民まつり協議会のHPから引用詳しくは芦屋市民まつり協議会HPをご覧ください2018年9月9日(日)に予定しておりました、第9回潮芦屋アクアスロン大会は 中止 といたします。一昨日に日本に上陸しました台風21号の影響により、本大会のスイム及びランの会場も甚大な被害を受けました。砂浜及び護岸へは、多量の漂着物が流れ着いております。 関係官庁・諸関係者と協議をいたしましたが、大会当日までにこれら漂着物を除却し、大会開催の安全確保を行うことは、不可能であると判断いたしました。また、会場周辺街区においても多くの住宅が高潮による浸水・停電の被害を受けており、現在も復興作業中です。 極めて厳しい環境におかれた地域の中で、イベントを開催することは心的に著しい負担を与えることと考えます。これらの事由により、大変遺憾ながら、本年度大会を中止にすることを決定いたしました。(文末:被害状況参考写真)大会運営側といたしましても、既に殆どの事前準備が終了しており、甚く残念でございます。 申し訳御座いませんが、何卒、皆様のご理解のほどお願い申し上げます。ご参加を予定されておりました選手の皆様には、参加賞であるタオル・ゼッケン・スイムキャップ・大会プログラムを郵送にてお送りさせていただきます。参加時ご誓約頂きました通り、大会参加費の返金はありません。しかしながら、事前準備費を除く、当日用予算については皆様に還元させて頂きたく存じます。つきましては、【本2018年参加予定であった選手に限り、参加クラスに関わらず、次年2019年度大会の参加費を一律2000円の減免】として対応させていただきます。ご参加・ご協力を頂きました皆様におかれまして、本決定に対し、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。芦屋市民まつり協議会は、今後も、美しい街 芦屋を育むまつり・スポーツイベントを通じて、協働と参画のまちづくりを進めてまいりたいと考えております。 今後とも皆様のご助力を賜りますようお願い申し上げます。特定非営利活動法人 芦屋市民まつり協議会 第9回潮芦屋アクアスロン大会実行委員会潮芦屋ビーチに9個のコンテナが打ちあがっていますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年09月07日

夏は《芦屋サマーカーニバル》の花火会場秋は《潮芦屋アクアスロン》の会場です芦屋市民まつり協議会HP 9/9開催予定?潮芦屋浜に9個のコンテナが高潮の影響で浜にゴロゴロと残されていますここ以外に芦屋川河口や魚釣りができる《ベランダ》辺りにもコンテナが、数個うちあげられています子供たちが遊んでいました引率者もいますが、怪我の無いように潮芦屋ビーチで見える範囲は9個のコンテナ 2018.9.6撮影コンテナの漂着ビーチ及び護岸に流れ着いたコンテナ18個は、9月8日(土)に撤去完了流れ着いた木くずがたくさんありますここは9/9「潮芦屋アクアスロン」の開催場所ですが・・・にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年09月06日

いつもは美しい香露園浜に21号の影響で、カヌーや木くずや洗濯機が浜に打ち寄せられていましたカヌーや船外機付きの小型船も9月4日 16:10撮影 21号が通過した香露園浜から砂が海へと流れて海の色が変わっていました。右側からの煙は西宮市甲子園浜のオークション会場の中古車100台が高潮をかぶり発火して燃えていました翌日9/5の香露園浜、波が引いていますいつもは美しい香露園浜にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年09月05日

カラーボックスが動かせるので便利白・黒999円税込み取付位置ガイドがあるので便利粘着テープだけでは不安なので、ねじを1か所だけねじ込んで補強にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年09月01日
全6件 (6件中 1-6件目)
1