お薦めNet Shoppingoo~

お薦めNet Shoppingoo~

PR

Calendar

Comments

あるだん1956 @ Re[1]:Chickenfoot/Chickenfoot(06/21) >sak05さん こんにちは!いつもありが…
sak05 @ Re:Chickenfoot/Chickenfoot(06/21) ご無沙汰してました。 大満足な1枚が、娘…
あるだん1956 @ Re[1]:160000アクセス!(02/23) >かふぇりんさん なんだかんだ文句言…
あるだん1956 @ Re[1]:合格しました!(02/19) >sak05さん ありがとうございます。本…
かふぇりん @ Re:160000アクセス!(02/23) おめでとうございます^^ これからも、…
sak05 @ Re:合格しました!(02/19) おめでとうございます。 よかったよかっ…
あるだん1956 @ Re[1]:合格しました!(02/19) >Love(’-’*)さん ありがとうございま…
Love(’-’*) @ Re:合格しました!(02/19) おめでとうございま~す^^* 第一志望…
あるだん1956 @ Re:お久しぶりです!(02/09) >Benjamesさん ご無沙汰です。 こ…
Benjames @ お久しぶりです! Jeff Beck、最近は日本でのライブの方が多…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2005.05.22
XML
テーマ: 競馬全般(7799)
カテゴリ: 馬/競馬
はぁ。ハラハラドキドキの競馬だった。

断然の一番人気シーザリオ。桜花賞でも彼女に◎で、馬単勝負。そう
2着のためハズしたのだった。今回は、悩んだ末、やはり彼女に◎。
考えてみたら、桜花賞の前のフラワーC勝ちで、「オークスはこの馬」
と決めていたのだった。昨夜、桜花賞を見直して、ラインクラフト以上の
末脚で突っ込んで来ていたし、父がスペシャルウィーク、同じ東京2400mを
勝っている。配当的につまらなくても、彼女を信じて、そして祐一を信じて
馬券を託そう。

○にはやはり桜花賞同様エアメサイア。他はオッズも頭に入れながら4頭へ。

△レースパイロット。

ディアデラノビアは、オークスまでの過程とかを考えて切り捨てた。

スタートしてシーザリオはかなり後方の位置取り。向こう正面でも上がって
いかないしペースもそれほど速くないし、3コーナーあたりでかなり不安を
感じたなぁ。

画面の中で、先行集団は目に入らず、黒い帽子だけを追っていた。直線
向いてようやく追い出しにかかる祐一。おお!伸びてきた!届くのか?
前はエアメサイアにディアデラノビア。と、その外を一気に差し切った!
2着はエアの勝負服が目に入ったので思わずガッツポーズ(^^;;;。

結果的に人気順の3頭でその順にゴールしたわけだけど、終わった後、
心臓がバコバコ。まあとにかく、ようやく「連敗」脱出だ。これで来週の


それにしても、祐一はユタカに並ぶ名ジョッキーのなったなぁ。かつて
キングヘイローで臨んだダービーでは、2番人気で14着と大敗。確か
僕はキングヘイローに◎をつけたんじゃなかったかな?祐一への期待も
込めて。でも、祐一はあの時点ではそういう人気に「コチコチ」だった
はず。あとで考えると、あの大敗は祐一の騎乗だけではなく、馬の距離


レース後のインタビューを聞いていても、焦りってものはなかったよう
だし、腹をくくってああいう乗り方をして、そして勝ってしまう。さらに
「馬に無理させた。失礼な乗り方をしてしまった」と言えるあたりが、
成長を感じさせるなぁ。

それにしても、あの時のダービー馬がスペシャルウィーク。それに騎乗
していたのが武豊。不思議な「巡り合わせ」だね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.22 16:36:32
[馬/競馬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: