RINA’la mode

PR

プロフィール

SUBRINA

SUBRINA

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年01月07日
XML
カテゴリ: 日々、徒然。
今日は上の子の小学校も、下の子の幼稚園も始業式。

なので、朝子供たちをそれぞれ送り出してから家事をしただけで、もう上の子が帰ってくる時間となる。
今日もギリギリの時間に買い物に出かけてしまい、結局上の子の帰ってくる時間には間に合わなかった~ A^_^;)アセアセ

そしたら、今日行くのを取りやめていた、幼稚園の役員参加のイベントに、上の子を連れてきてもよいというメールを会長からもらったので、その言葉に甘えて上の子を連れて出かけた。
そしたらちょうど、クラスごとの記念撮影をしている所だったので、私もちゃっかり便乗して、下の子の写真を撮った。役員さんも記念撮影に入ってくださいと言われたんだけど、ご遠慮させてもらった。私はデブなのがバレバレになるので、写真撮られるのは嫌いなんだよね~(苦笑)子供の写真とか人の写真を撮るのは好きなんだけどね(^_^;)

それが終わって紙芝居での講話とTV撮影の様子が見られるということだったのだが、お昼ごはんも食べずに即行来てしまったので、とりあえずは色気より食い気(笑)ということで自宅に帰ることにした。

そのあと遅い昼食を上の子と一緒に食べて、下の子の園バスのお迎え。
それから二人とも、上の子の友達Aちゃんのお宅に遊びに行ってしまった。でもAちゃんも習い事があるため、すぐ帰ってきたけれど。

しょうがないので、私が指示を出して何とか滞りないようにしておいた。こんなんでいいのだろうか・・・たかが子供のゲーム(遊び)に親が手を出してちゃ、マズイのかなぁ・・・(-_-;)・・・でも私って、その場に居た子供たちからすれば、大人なのに妙にものすごく手馴れたオバちゃんに見えただろうな・・・(苦笑)
それから約束のポケモンカードを1袋ずつ買ってやって、自分の買い物もしっかりして(笑)帰った。

昨年4月からの今まで、いつも、子供関連の用事が込み入って重なるのが、ちょっとつらい・・・っていうか、大変。そう思うようになった。
ひどい時なんて、授業参観がダブルで重なったんだよね・・・あと小学校の発表会と幼稚園の作品展が、同じ日同じ時間帯に重なったのも、結構しんどかった。
二人いるから仕方ないんだけど、二人に絡んでいる用事を、ちゃんとこなすのって、やっぱ大変だぁ。うまく時間のやりくりもしなくちゃならないし、第一、身がもたないし。
二人ともが小学校に行くようになったら、どうなっちゃうんだろうか・・・(特に授業参観。他の先輩ママたちを見ていると、やっぱり大変らしいし・・・)でも3人「きょうだい」のところはもっと大変だろうな。
ただ、一ヶ所で済むなら、何とかなるんだろうけれど、学校と園・・・ニつの場の間を行ったり来たりするのは、なんだか楽じゃない・・・かなぁ。(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月07日 23時05分21秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: