2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
日に1回 クリックで救って下さい!愛護虐待迷子捜しのペーヂは二度手間ですが見て下さい 家族捜し・迷子捜しにご協力請うたまに・・ですが、支援させてもらっています よろしくお願いします19才の時のことなんだけどぉ・・・夏に 友達と約束して、九十九里浜で海水浴をするはずだったの。友達は 都合が悪くなってしまって、来られなくなっちゃったんだぁ。あたしは ひまを持て余してしまって、1人で九十九里浜に行ったの。1人で 全然人けのない浜にクルマを入れて、クルマの横で砂をいじっていたのかな。(九十九里浜はと~~っても広いから、どこの路地を入いっても海!人のいない浜がある)そうしたら、知らない男の人が声をかけて来てね・・・同世代ぐらいの人で、当時の事だから 今のように危険な事は心配なかった時代かな。友達にすっぽかされちゃったんだーって言うと、向こうは 友達と落ち合うはずだったのに会えなかったらしい。海に入いろうよ ってゆう事になって、2人とも 服の下に水着を着ていたのでクルマに戻って あたしは水着になって来たんだわ。2人で海に入いって、浮き輪なんか共有して使ったりして 遊んだんだぁ。どのぐらいの時間、一緒に遊んだのかなぁ~2人とも けっこう楽しく海水浴をしたよ。それで、互いに 連絡先を教えあう事もなく・・・別れたんだぁ。そして その人とは そのまま。そうだ!名前も聞かなかったなぁ。子供だったしなぁ。顔も記憶にないよ。男前だったのかなぁ・・ 怪獣みたいな恐ろしい顔ではなかったな。夏になると 思い出す事なんだよ。千葉県の人ではなかったと思うけど・・・どこの誰だったんだろう・・・・←表紙←HPメィル(1000字以内しか書けない)←ひらめき・へたくそ料理・【★横はいり歓迎の♪掲示板と、ご案内】・・・・・・楽天以外の掲示板に行けます↑楽天掲示板は不要と感じ、書き込みしにくくしてます。果敢な挑戦者が 時々書いてくれますが(o ̄∇ ̄)/スゴイッ!
2006年08月27日
コメント(0)
日に1回 クリックで救って下さい!愛護虐待迷子捜しのペーヂは二度手間ですが見て下さい 家族捜し・迷子捜しにご協力請うたまに・・ですが、支援させてもらっています よろしくお願いします夏になると、庭の土を掘った時 植物達の世話をする時など・・イモムシ・幼虫・毛虫・カマキリ・バッタ・てんとう虫 たくさんの虫が現れる。白くてごろごろしたイモムシはね、育てている花にとっては 害虫なのかもしれないけど、殺せないんだぁ~!カマキリもバッタも 殺せない。カマキリは害虫じゃないけど、小さなショウリョウバッタは菜園の作物や花植物の葉を ばりばり食べられてしまって、すっごく困るの。でも・・・いらない殺生はしたくないのもあるし、あたしが小さい時に田舎の子供だったから、虫たちは いつも遊び相手や遊び道具だったんだぁ。白いイモムシは、カブトムシとか カミキリムシとか カナブンとか クワガタムシになりそうだし、緑色の青虫は、モンシロチョウとかモンキチョウになるでしょ。バッタも好きだったなぁ。(でも、キャベツの葉っぱに生息する青虫は どうしようもなくて退治しちゃった(TT))それから クモとアマガエルは、害虫を捕食してくれるから退治しないよ。クモが家の中にいても 殺さないの。家の中に入いるのは 小さなクモでしょ。床を歩いていると 踏まれそうで危ないし、ちり紙に包んで(素手では持てないな~)外に出してやるんだ。外にいる大きなクモも 殺せないなぁ。やっぱり小さかった時、大きなクモの巣を使って 虫取りアミみたいのを作って遊んでいたんだもん。クモの巣のネバネバを利用して、セミを取っていたんだよ。今の子供達は あんな道具知らないだろうなぁ~もちろん 爬虫類も殺さないよ。爬虫類も、害虫を捕食してくれる益虫でもあるし・・これもまた 子供の時に遊び相手をしてくれた生き物たちだしね。カナヘビとか トカゲとか カエルとかね。ミミちゃんも 大事にしてるよ。(←ミミズの事~)庭にいるミミちゃんは、土を肥やしてくれる 大切な生き物。でも、今は絶対触れないぃっ!よぉく覚えているんだけど~、3才ぐらいの時には 素手でミミちゃんをつかんで遊んでいたんだわぁ!(^0^;)今は、ごめんやけど 絶対だめっ! でも 殺さないぢょ~でも・・・はっきりした害虫・毛虫は 悪いけど退治してるぅー。大事にしている花植物にたかっている毛虫は はっきりした害虫だもん。それに 成虫になると、たいがいは蛾になるしね。あたし 毛虫などはいずって歩く虫と 蛾は、すっごい苦手!(ToT)/アゲハチョウの子供も 見た目すっごい怖いし、ゆずの木にとっては害虫なんだけど毛虫のように大量発生じゃないから(蝶々は1つづつ卵を産んでいくからね)殺さないでいられる。←表紙←HPメィル(1000字以内しか書けない)←ひらめき・へたくそ料理・【★横はいり歓迎の♪掲示板と、ご案内】・・・・・・楽天以外の掲示板に行けます↑楽天掲示板は不要と感じ、書き込みしにくくしてます。果敢な挑戦者が 時々書いてくれますが(o ̄∇ ̄)/スゴイッ!
2006年08月25日
コメント(4)
日に1回 クリックで救って下さい!愛護虐待迷子捜しのペーヂは二度手間ですが見て下さい 家族捜し・迷子捜しにご協力請うたまに・・ですが、支援させてもらっています よろしくお願いします今日 朝の情報番組で、ラジオ体操をやらなくなったという話題をやっていた。あたしも それには気付いていたんだぁ。今住んでいる住宅地にやって来て 9年だけど、その頃から思ってたの。夏休みになっても、ラジオ体操の音が聞こえて来ないし・・子供達が わいわいと集合する気配もない。ラジオ体操、今はやらないんだ。大阪にいた時にも、そんな気配は感じられなかったなぁ。やっぱりやっていなかったのかなぁ。あたしの小さい時に育った実家は、兄の代から ラジオ体操の家だったの。ド田舎の農村だし、公園なんてない。集落の真ん中あたりであったあたしの家が、毎年ラジオ体操の子供達が集まる家だった。兄は 学年では6つ上。あたしは 幼い時からいつも 集まって来る兄ちゃん・姉ちゃん達を見てたの。なんだか 楽しかったな。そして、兄が中学になると同時に あたしが小学校に入いって・・そのまま受け継いで、あたしの家が ラジオ体操の家になったの。はんこを押すのは、あたしがやっていたのかなぁ。あたしが小さい時は、近所の兄ちゃん達がやっていたかも・・・。でも、あたしが成長して来て 5年生ぐらいの時だったかなぁ・・・うちでラジオ体操をするのが嫌になってしまってね、夏休み前に 学校でうちでやるのは嫌だって 先生に言ったの。女の子は気難しいのもいるからね。嫌いな子でもいたんだったかなぁ・・拒否もできないみたいで、うちではやらなくなったのでした。近所の 同級生の家でやるようになったんだわ。あたしも もちろんかよったよ。子供だったから、特に 嫌がらせも言われなかったし いじめもなかったなぁ。何も言われないで、何もなかったように ラジオ体操は続けられてたの。今日見たテレビでは、ラジオ体操をやっているのは 24%ぐらいって言ってたかな。それも 7月いっぱいしかやらない所もあるんだって。7月いっぱいなんて、夏休み全体の3分の1もないんじゃない?短いよぉ!夏休みのお決まりだったラジオ体操なのに・・・お決まりの風物詩がなくなって来てしまって、さみしい事だなぁ。←表紙←HPメィル(1000字以内しか書けない)←ひらめき・へたくそ料理・【★横はいり歓迎の♪掲示板と、ご案内】・・・・・・楽天以外の掲示板に行けます↑楽天掲示板は不要と感じ、書き込みしにくくしてます。果敢な挑戦者が 時々書いてくれますが(o ̄∇ ̄)/スゴイッ!
2006年08月23日
コメント(2)
日に1回 クリックで救って下さい!愛護虐待迷子捜しのペーヂは二度手間ですが見て下さい 家族捜し・迷子捜しにご協力請うたまに・・ですが、支援させてもらっています よろしくお願いします春から夏の時期って、ド田舎では 小さな生き物が交通事故に合う事が多いんだぁ。爬虫類とかカエル 虫とか 小型の哺乳類ね。活動が活発になる季節だから 爬虫類や虫は特に多い。犬や猫 イタチは、季節に関係ないのかな・・・クルマを運転していると、虫が フロントガラスにぶつかる事も結構多いの。蝶々とか カナブンとか はちみたいなのとか・・・ケガさせちゃったかな!って思うけど、確かめるすべはないよ。自然界では存在するはずのない 速度と固さを持ったクルマで走っているんだもんね。この前は 蝶々がフロントガラスに当たってしまって、蝶々の羽の粉々が ガラスに少し残ったの。からだが傷つくと、水分が ガラスの残るし・・・それはなかったから 大けがはしてないかな。小さな生き物たちに とっても申し訳ない! って思うの。だけど とってもド田舎なので、クルマがないと 何も用事をできないの。ごめんなさいっ!m(__)m←表紙←HPメィル(1000字以内しか書けない)←ひらめき・へたくそ料理・【★横はいり歓迎の♪掲示板と、ご案内】・・・・・・楽天以外の掲示板に行けます↑楽天掲示板は不要と感じ、書き込みしにくくしてます。果敢な挑戦者が 時々書いてくれますが(o ̄∇ ̄)/スゴイッ!
2006年08月20日
コメント(4)
白いカレー、食べましたぁ\(^o^)/見たとこクリームシチュウみたいなのに、カレーっぽいにおい。味は・・クリームがいっぱい入いったカレー みたいに思えたよ~。ご飯・・暑さのため食欲がなくて 食べるのいやだったけど、カレーが一緒だったら 食べられちゃうものだね。おいしかっただぁ!レトルトパックで食べたのでした。
2006年08月18日
コメント(6)
日に1回 クリックで救って下さい!愛護虐待迷子捜しのペーヂは二度手間ですが見て下さい 家族捜し・迷子捜しにご協力請うたまに・・ですが、支援させてもらっています よろしくお願いします一昨日の夜、NHKで なつメロの番組をやっていたんだぁ。番組表を見ると、最初に あがた森魚の名前があったので 2時間半もの長い番組・・かったるい部分もあったけど、見てみたの。あたしが子供の時のなつかしい歌手がいっぱい出てた。きらいな人も出ていて、そういう時はチャンネルを変えたりしながら ほとんど見たぁ。あがた森魚は すご~く終わりに近い時間に出てたよぉ~。でも、やっぱり 赤色エレジーを歌っていて すっごくよかったなぁ。日記のタイトルにした「お友達」とは・・・もう20年以上前の事なので 向こうは忘れてしまっているかもしれないけど~、あたしが高校時代にファンクラブに入いっていたゴダイゴも出てたの。ベースギターのスティーブ・フォックス、アメリカ人と日本人の混血の男前。この人、ゴダイゴの解散後 日本とハワイ・アメリカを行ったり来たりしていた頃に、あたしが働いていた成田空港の売店に 何度か来てくれたの。あたしが ファンクラブに入いっていた事を話したら、家族写真入りの名詞をくれたんだ。今でも大切に持ってるんだよ。当時は、成田空港に来ると あたしの店に寄ってくれてたみたいで、お友達になったつもりでいたのでしたぁ~。交代制の勤務だったので、あたしが出勤している日で 居る時間帯でなければ来てもらっても会えなかっただろうけど、何度か会ったなぁ~(*^-^*)vドラムのトミーも寄ってくれた事があって、スティーブの話しをしたら流暢な日本語で 親しげに話しをしてくれたのでした~。ミッキー吉野も 通りかかったんだけど、「話しかけるなオーラ」みたいのを感じて怖い感じで~、あたしは黙ってたの。成田空港では たくさんの有名人・著名人を見られたよ。親しげに話しをしてくれた人も たまーにいたしね。楽しかったなぁ~、成田空港での仕事は。30代前半の時は、ブルーハーツのファンクラブに入いって 追っかけをやってたんだけど~ブルーハーツのヒロトが、あたしが会計に立ってた時に 店で買い物した時もあったの!行ける範囲のライブは行ってる事を話して 握手してもらったの。「えらい!」って言ってくれたっけな~♪←表紙←HPメィル(1000字以内しか書けない)←ひらめき・へたくそ料理・【★横はいり歓迎の♪掲示板と、ご案内】・・・・・・楽天以外の掲示板に行けます↑楽天掲示板は不要と感じ、書き込みしにくくしてます。果敢な挑戦者が 時々書いてくれますが(o ̄∇ ̄)/スゴイッ!
2006年08月14日
コメント(0)
日に1回 クリックで救って下さい!愛護虐待迷子捜しのペーヂは二度手間ですが見て下さい 家族捜し・迷子捜しにご協力請うたまに・・ですが、支援させてもらっています よろしくお願いしますテレビコマーシャルでね、北海道ホワイトカレーっていうのを見たの。クリームシチュウのような外見なんだけど、・・・カレー?食べてみたいよぉおお!どんな味なのかなぁ。カレーの味かなぁ。食べた事のある人 いる~?最初は、レトルトパックのやつを買ってみたいな。見た目、おいしそぉ~~~お!見た目牛乳なのに、味はお茶・・・なんつーもの なぁいー?ないやね・・・・(^^;←表紙←HPメィル(1000字以内しか書けない)←ひらめき・へたくそ料理・【★横はいり歓迎の♪掲示板と、ご案内】・・・・・・楽天以外の掲示板に行けます↑楽天掲示板は不要と感じ、書き込みしにくくしてます。果敢な挑戦者が 時々書いてくれますが(o ̄∇ ̄)/スゴイッ!
2006年08月13日
コメント(0)

日に1回 クリックで救って下さい!愛護虐待迷子捜しのペーヂは二度手間ですが見て下さい 家族捜し・迷子捜しにご協力請うたまに・・ですが、支援させてもらっています よろしくお願いしますブルーサルビアを 夏の始めに買ったもので、その名の通り 青い花がずっと咲いてたの。それが・・・、3株ほどある中の1株で 白い花が咲いたの―!あたしは白い花が好きだし、この花に白花もあるんだけどなかなか手に入いらないのでうれしかったぁ~~(*^-^*)こっちは オステオスペルマム。春に買った時には 花が咲いていたの。うちに来ても たくさんの花を咲かせてくれて、とっても好きな花。それが・・3~4か月もたった今、またつぼみをたくさん持って 花が咲き始めたの。来年の春まで葉っぱしか見られないなぁ~、あるいは 冬に枯れちゃうかなぁ・・って思ってた。咲いてくれてうれしいヾ(*^o^*) 暑い中 がんばってね!←表紙←HPメィル(1000字以内しか書けない)←ひらめき・へたくそ料理・【★横はいり歓迎の♪掲示板と、ご案内】・・・・・・楽天以外の掲示板に行けます↑楽天掲示板は不要と感じ、書き込みしにくくしてます。果敢な挑戦者が 時々書いてくれますが(o ̄∇ ̄)/スゴイッ!
2006年08月07日
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1