太田典生の「毎朝1話」良い話のおすそ分け

太田典生の「毎朝1話」良い話のおすそ分け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

夢前案内人6323

夢前案内人6323

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:「片手落ち」は差別用語で不適切か?(12/26) 片手落ちという言葉が体が不自由な人に対…
美香たま@ どうせ生きるのなら 依存するものを替えてみたらいかがですか…
あだちうんこ@ Re:介護者は何のために生きるのかと問う(12/25) 老化して老化して老化して長々だらだら生…
嵯峨野の夢前案内人 @ Re:今日の言葉(08/17) ご不便をおかけしましたが、新しく解説し…
嵯峨野の夢前案内人 @ Re:今日の言葉(08/17) 新しいページを開設しました http://plaza…

Freepage List

2010.12.03
XML


1.どんな仕事であろうと必ず相手(受益者=お客様)があり、お客様に対して、新鮮な価値を、絶えず提供し続けることにつきます。
現在のような供給過剰社会では、「別に、君たちがいなくても困らないよ」というお客様が多く、お客様にとって新鮮な価値を絶えず提供し続けられなければ消え去るしかありません。
このことは、経営や開発、販売だけでなく全ての業務に当てはまります。

2.実行に当たっては、一つはエネルギーの法則【集×動】があります。
エネルギーは【集めれば強くなる、散らせば弱くなる】、【動かせば強くなる、停止させれば弱くなる】という性質があります。
何事もやるべきことの焦点を絞って、素早く、確実に執念深く実践し続けることです。

3.もう一つは、成果は【対策×実行度×やる気】で決まるので、やるべきことの成果を確実に上げるためには、お客様にとって新鮮な価値ある対策を立て、それを確実に執念深く、成功するまで実践し続けることです。
そして、やる気がなければ、対策を真剣に考え、確実に執念深く実践することもありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.03 05:28:23 コメントを書く
[釈迦に学ぶ心安らかな生き方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: