太田典生の「毎朝1話」良い話のおすそ分け

太田典生の「毎朝1話」良い話のおすそ分け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

夢前案内人6323

夢前案内人6323

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:「片手落ち」は差別用語で不適切か?(12/26) 片手落ちという言葉が体が不自由な人に対…
美香たま@ どうせ生きるのなら 依存するものを替えてみたらいかがですか…
あだちうんこ@ Re:介護者は何のために生きるのかと問う(12/25) 老化して老化して老化して長々だらだら生…
嵯峨野の夢前案内人 @ Re:今日の言葉(08/17) ご不便をおかけしましたが、新しく解説し…
嵯峨野の夢前案内人 @ Re:今日の言葉(08/17) 新しいページを開設しました http://plaza…

Freepage List

2015.07.21
XML
荒野で迷ったときは
情報の断片をできるだけたくさん集め
それを自分で組み立てる


地図もコンパスもなく、無人の荒野で迷ったら、慌てずに五感を総動員して情報を集め、それらをジグソーパズルのように組み合わせて脱出口を探すしかありません。
これは、仕事や人生における、あらゆる問題解決の糸口を見出す場合も同じです。

私は、門外漢のテーマを与えられたり、未知の分野に興味を抱いたときは、まず情報の山に分け入って、役に立ちそうな情報の断片を拾い集めます。
今なら、ネットをうまく利用すれば大概の断片情報は手に入ります。

そこからが問題です。
多くの人は、1,2それらしい情報があると、そこで満足してしまいます。

それを自分なりに組み立てて仮説を立てます。
それらをうまく整理すれば、2,3か月で1冊の本も書けます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.21 05:14:59
コメント(0) | コメントを書く
[貴方の心に寄り添う1日1語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: