全9件 (9件中 1-9件目)
1

週末にお友達とランチをするのでお土産用に「グリセリン石鹸」を作りました。1度作ったことあるんですけど、そのときはあんまりうまくできなかった思い出が。。。。。変なものを混ぜたような。。。っていってもハーブだったんだけど。グリセリン石鹸って作るのホント簡単ですよね~グリセリン石鹸生地を細かく切って、レンジか湯銭で溶かして、色をつけたり香りをつけたりしてかき混ぜ、すぐ型に入れて、しばらくしたら型出しして使える。急に石鹸をプレゼントしたいときにはホント便利。アレンジも簡単にできるし、アロマ講座にはもってこいですね。そして今回はこんなの作りました~ 左の黄色の石鹸は黄色の食紅を使い、香りは【レモングラス&レモン】隣の色がちょっと悪いのはドライハーブのカモミールジャーマンと香りは【グレープフルーツ】なんとなくこの組み合わせ合わない?感じだったけど、グレープフルーツの香りって無難かなあと思って。作ったものをテーブルの上にのせてたら、夫が「これさー子供だったらグミと間違って食べちゃうんじゃない?」と。う~ん。確かに作りたてはやわらかいし、香りはフルーツ系だし、つい口の中に入れてしまいそうかも。そのぐらいおいしそうな感じですでも、小さいお子様がいるご家庭で石鹸を作るときにはご注意くださいませ~ *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■ *2月、3月のキャンペーンは→■■■ ☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年02月28日
コメント(4)

ホームページの「ホットストーンセラピー」のページに実際ホットストーンやっている写真を載せました。ハンドとデコルテ部分です。背中はちょっと。。。。。今度もし了解がでたら載せたいけど(^_-)-☆以前うつ伏せの状態になっている時に、仙骨から背中に温かい石をのせトリートメントしていない部分でも温めておくというのをご紹介しました。 うちでは最初に下半身からトリートメントを行うので、背中を温めておく時間があります。通常の背中のトリートメントの際も、ホットタオルで温めてから始めます。そうすることで少しでも筋肉の緊張・凝りをほぐしてくれるのです。温かい石で温められた背中はホットタオルで温めるなんて非じゃないぐらい、背中の凝りがほぐれ、とてもトリートメントしやすい状態になります。ホットストーンセラピーが即効性があると言われる所以はそこにあるでしょうね。そして仰向けの状態になった時には、脊柱の両サイドに温かい石を8~10個置き、その上にタオルを敷いて寝ていただきます。脊柱のサイドの置石と、鼠径部・お腹~胸に石を置きます。スパイラル(脊柱の両サイド)は体の重みで適度な圧がかかるのと、温かさでかなりリラックスできます。ほぐした後にまた温めるのですから本当に凝りがほぐれスッキリします。 (ハンドトリートメント)ホットストーンセラピーキャンペーンは3月も引きつづきおこなっておりますので、この機会にホットストーンセラピーの心地よさと即効性を実感してみてはいかかですか? *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■*2月、3月のキャンペーンは→■■■☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年02月26日
コメント(12)

週末の「春一番」はすごかったですね~うちは古い建物なので(マンションと呼んでいいのか?)強風が吹くと、サッシがガタガタといいます^^;ベランダに置いてる物も倒れてるし。とんでもない風でした。まだまだ寒いですからね~皆様風邪には気をつけてくださいね。週末、毛染め(ヘナ)をしました。前回から1ヵ月以上経ってるので、白髪部分が少し目立つようになっていました。「ヘナやらなきゃ、やらなきゃ」と思いながら、寒いので面倒臭さが先に立ってしまっていました。でも、土曜日時間ができたので「やるぞー」と意気込んでやりました(そんなでもないけど^_^;)ところで今までやっていたいヘナのやり方はヘナ粉を練ってから一晩置く。というやり方。(私は一晩は置かずだいたい5,6時間置いておきます)そして、ヘナ100%のみでやると白髪部分は「オレンジ」になります。(体質により赤くなったりする場合もある)そうすると、1日2日経ってから「インディゴ」で、重ね染めをするといい感じのブラウンになるのです。かれこれ3年前の記事ですが、ヘナ後の写真、インディゴ後の写真UPしてあります。→★★★だけど、だんだんその行程も面倒くさくなってきて。。。。最近は「ヘナ」だけでいいかなとおもって、インディゴは2ヶ月に1回ぐらいやってました。そしたらいつもへナを購入してるところで、すばらしいものが出たのです。ヘナとインディゴがブレンドされたものが発売されました。1度で白髪がブラウンに近くなるというのです!!それも置き時間を気にせず作ったらすぐに塗れて、ヘナだったら塗ってから3時間は待っていたのが1時間で済むのです!!あ~こういうの待ってたのよね~(^_-)-☆天然素材でカラーが楽しめるなんて、すごくいいです。面倒くさがり屋さんには朗報です!ヘナ100%だけだと髪の毛や地肌のトリートトメントにもなるので、それはそれでやっていきたいのですが、白髪染めというのに関してはこの「ヘナ+インディゴ」を使うのがいいかな~さっそく、手持ちのヘナとインディゴを半々にブレンドして塗りました。1度だとまだ納得いく色にはなりませんが、続けて1,2度やれば理想の色になりそうです。これからはヘナ+インディゴのブレンドの購入多くなりそうです(*^_^*)こんな商品です。→■■■ *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■*2月、3月のキャンペーンは→■■■☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年02月25日
コメント(2)

フルーツの詰め合わせがうちに流れてきました。って、言っても川からじゃなくて!(そんなの当たり前じゃん、すみません^_^;)実は義父がいただいたフルーツ詰め合わせだったのですが、義父は腎臓病を患っていてカリウム制限があるので、フルーツはあまりよくないそうです。特にバナナやキウイかわいそうに、、、、こんな立派な銀座千疋屋のフルーツ詰め合わせをいただいたのに、私たちの口に入ることに(*^^)vキウイとパパイヤはちょっとまだ若いなって感じだったけど、ポンカンでもないオレンジでもないみかんでもない(いったい何?)名前忘れてしまったんですけど、大変ジューシーでおいしかったです。 たぶん自分では千疋屋でフルーツなんて買わないだろうから。今回はホント「棚からボタもち」でした。そして、今日は食べのネタ第二弾。 TBSと山崎パンのコラボでできた「佐々木夫妻の仁義`パン」「華麗なる一族」の時は「華麗ぱん」でした(*^_^*)それも一応食べましたよ~こういうの結構気になって食べちゃう。 *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■*2月、3月のキャンペーンは→■■■☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年02月21日
コメント(2)

昨日は今日より風もなく暖かかった気がします。なので、久しぶりに近所を散策&散歩してきました。桜の季節になったらまたいい感じになるところです。 この小津橋は映画監督 「小津安二郎」からとったらしいです。出身が深川らしいですね。名前は聞いたことあるけど、作品はちょっと見たことありません^^;そして、新しいマンションが立ち並ぶ間に昭和の匂いのする家が、、、、すると屋根の上で日向ぼっこしてる猫発見! 最初はこっちを見てくれなくて、何度か呼ぶとやっと見てくれました(*^_^*) そしてちょっと遅めのランチをしに去年も一度訪れた甘味処「入り江」さん。HPはこちら→■■■ ここは甘味だけじゃなくてちょっとした軽食もあります。私は期間限定の「ごまきしめん」をいただきました。 夫は「ざるきしめん」ごまの風味がとっても濃くておいしかったです。ざるきしめんのたれもあっさりとしてこれもグゥ! そして磯辺もちも追加。 最初は「白玉クリームあんみつ」も!なんて、思ってたのですがきしめんと磯辺もちで結構お腹がふくれてしまいました。でも、やっぱり食べたいと思い2人で1つ頼みました。「白玉クリーム小倉」(これは、写真撮るのわすれてしまったの)う~ん、甘いものはおいしいな~。このあと、お正月以来の深川不動尊をお参りして、参道のお店で「桜」が飾ってありました。そして、春らしい「うぐいすもち」の看板にもなんとなく「春」を感じました。 *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■*2月、3月のキャンペーンは→■■■☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年02月17日
コメント(4)

やっと、この前(と言ってもずい分前ですが^_^;)買った石鹸型で『石鹸』を作りました。牛乳パックやジプロック以外初めてです。今回はレッドパーム油を使い切りたかったので、かなり天然カロテンとビタミンEたっぷりの石鹸になったかも なんかちょっとボロボロって感じですね~^_^;型入れしてから4日目に出しました。ちょっとやわらかかったみたいで、結局最後は冷凍庫へ入れて6時間後ぐらいに型出ししました。自然にかためて3日目に出そうと思ったらひび割れが出てきて、これはまずい!と思い、冷凍庫で無理やり固めたという感じです。そしたら型の後ろをプシュッと押すとツルーンと出てきました。で、周りについたものを取ろうとしたらボロボロにちょっとせっかちに後処理してしまいましたね。もうちょっと乾燥してからハートの周り部分をていねいに切り落とせばもっときれいにできたかも。今回は初だったので、次回の教訓にしようと思います。今回の石鹸のネーミングは『旅立ちはフリージア』ええ~、、seiko matsudaの歌にありましたよね(*^_^*))フレグランスオイルに「フリージア」を使ったので。。。。単純ですぅ【材料】・オリーブオイル・レッドパーム油・ココナッツオイル油・精製水・苛性ソーダ・フレグランスオイル(フリージア)・精油(ライム)・精油(オレンジ)香りはとっても控えめです。でも、女の子らしいやさしい香りになりました。使うのが楽しみ *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■*2月、3月のキャンペーンは→■■■☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年02月15日
コメント(6)

みなさんもうすぐバレンタインデーですね。チョコの準備はOKですか~?今年は義理チョコやめました。と、言っても会社の営業さん(一人だけ)にと実家の父へあげるだけ。義父へはちょっとおあずけ~(ちょっと、チョコレート系は食べれないので)金曜日会社帰りに銀座三越のバレンタインデーフェアに行ってきました。2月に入るといろんなデパートでバレンタインデーフェアはやってますよね。毎年、世界各国のチョコが集まって盛り上がってます。今回は3種類ゲットしました。そして、この中で自分へのチョコもしっかりあるわよ~「チョコマカロン」おいしそうでしょ~?夫へは特にないのでこれを一緒に食べるつもりです。++++++++++++++++++++東京駅の地下街が最近とってもおしゃれになったのです。東京駅エキナカ品川駅のように改札出る前にいろいろ楽しめるところがた~くさん。 八重洲中央口から入ると両端にいろんなお店があります。待ち合わせでよく使う「銀の鈴」もきれいになりました。 今てぐぬいにちょっとしたものを包んでプレゼントするのが流行り?みたいです。そのお店が「まめぐい」。そしてこの行列は「かりんとう」屋さん。お店が狭いのでこうやって順番に商品を買わせてくれるんです。いろんな味のかりんとうがありましたよ。 パン屋さんやお惣菜屋さんお弁当屋さんそして高級チョコレート屋さんとさまざまでとっても楽しかったです。 ひときわ大きな声で呼び込みしていたのがこの 飲む酢 エキスプレ・ス・東京ちょっと気になったので一杯飲んでみました。ここは酢ムリエNo.0001内堀光康氏が考案したフルーツビネガーを日本初のビネガーサーバーを使って提供されているのです。頼んだのは名前の通り「エキスプレス」のバブ(炭酸割り)ほどよいすっぱさと甘さで飲みやすかったです。もう一つはホットワインビネガー。「うぅ~すっぱい!」って感じ。でも、体がすごくあったまって冬にはいい感じです。うちは地下鉄を使って東京駅にいくので、この中に入るにはJRの切符が必要。なので入場券130円を買って入りました。それでも楽しめるところでしたよ。 *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■*2月、3月のキャンペーンは→■■■☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年02月11日
コメント(4)

2008年になって、個人的にあんまりいい年じゃないな~と思っていた。ま、いろんな問題が勃発してまして、、、、。でも、昨日家に帰ったらポストに郵便物が。私がいつも購入してる精油販売会社からだった。中を開けるとなんと「ローズオットー2ml」の精油が。手紙を読むと年末に精油を買ったときにアンケートがあり、それに答えた人の中から抽選で「ローズオットー」の精油をプレゼントをする企画があったのだ。「あ~そう言えば、アンケート出したわ」そんなこと忘れてたから、この思わぬプレゼントがすっごくうれしかった!だって、「ローズオットー」よ。この分で良い方へ良い方へと向いていってくれればいいなあ~一つ楽しいことがあると、今までのいやな事忘れてしまえるという単純な性格でもあるのですよ~あ~うれしいなあ~ところで、今週末も雪だとういう情報。昨日も雨から雪に変わってすっごく寒かったなあ~それで2/9(土曜日)のご予約にキャンセルが出ました。通常とおりPM12:00~PM20;00(最終受付)までご予約を承っております。バレンタインデー前にお肌に磨きをかけてはいかかでしょう *2月、3月のキャンペーンは→■■■*ご予約承っております→■■■*2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■*サロン及びネットにてヴィ・アロームの製品を取り扱っております→■■■☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年02月07日
コメント(4)

昨日の雪は結構ひどかったですね~雪のためご予約された方が来れなくなったので、昨日は1日中家にこもって、たまった録画したものをかたっぱしから見て過ごしました(*^_^*)今朝家を出るとき、隣の家の庭にはちょっとグレーで小さな雪だるまがちょこんとありました。雪が降ってどうしよう?という大人たちの困惑顔をよそに子供たちは一時のメルヘンにひたれたのならたまの雪もよいものかしら?最近セルフなフェイスマッサージ怠ってます^_^;ふと電車の窓に映る自分の顔を見て「ギョッ!」とすることが。目じりは下がり、頬もたるんで、口元と下がってる。。。。。。「引力に負けてるよ~~」(>_
2008年02月04日
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1