全9件 (9件中 1-9件目)
1

昨日の昼からの雨と今日の大雨で桜の花びらもぐったりとしてしまいそう。。。。明日から4月。「新たに!」という気持ちが湧き上がってきそうです。そして部屋の中も新しい緑でリフレッシュ!! 左からイタリアンパセリは「食用」として買いました(*^_^*)サラダやパスタなどの飾りつけとして、すぐ使えそうです。サンセベリアは「浄化の樹」とあり、空気清浄とマイナスイオン効果があるといいます。大きくなったら小分けしてどんどん増やしていこうと思ってます。ホワイトペパーミントもハーブティ用として。ビレアと検索すると「シャクナゲ」と表示されますが、なんだか違う感じ^^; 鉢に立てられた植物の名前は確かに「ビレア」なんだけど・・・このビレアはハイドロカルチャー「ハイドロボール」を使用しています。このハイドロボールは丸い発泡煉石で中に空気が入っていますので、根が酸素不足で腐る事がないそうです。土を使うよりこちらの方が手間いらずで、見た目もおしゃれな気がします。今回は透明なものでないのですが、透明だともっときれいかも。似たようなものでジェルのようなメモリアルカルチャーというものもあるみたいです。これはいろんな色もあってとってもカラフルです。お部屋のインテリアにいいかな~ *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピーをおこなっております。→■■■ *4月のキャンペーンをアップしました→■■■ ☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年03月31日
コメント(2)

桜はもう満開ですね~今週末お花見行かないと来週は散ってしまいそう。。。。明日はお天気でお花見日よりらしいです。でも、feel*aromaは営業しておりますよぉぉ~~土日は両日とも空いております。桜を見て歩き疲れたらリフレクソロジーなんていかがでしょう♪お花見前にフェイシャルなどもいいかな~なんて^^;さて、遅くなりましたが4月のキャンペーンをホームページにてアップしました。 ↓ キャンペーンまだまだ好評のホットストーンをフィシャルトリートメントに取り入れました。温かい石を背中やお腹に置いて全身を温めリラックスしていただきます。そしてデコルテ部分は温かい石でトリートメントをします。温めることで血流がよくなり、トリートメントの効果が倍増すること間違いなしです!ホットストーンセラピーはまだ受けたことないけど、ボディはちょっと。。。。と言う方はお試し的な感じで受けていただけます。 *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■*4月のキャンペーンはこちら⇒■■■☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年03月28日
コメント(2)

冷凍餃子の農薬混入の騒ぎも少しずつ過去になりつつありますけど、あれ以来「食の安全」を真剣に考えるようになりましたね~保存料たっぷりの加工品。前はあまり気にしないで食べてました。でも、保存料・・・ちりも積もれば山となる。で、どんどん体に蓄積され、それがいろんなアレルギーを発症したり、発がん性の原因にもなってると言われたりします。インスタント食品が出始めた頃が幼少期だった私の年代(40代)、甘い炭酸飲料水・カップラーメン・スナック菓子etcたっぷり食べましたよ~^^;さすがにこの類、この年になるとほとんど口にしません。でも、蓄積されてた気がします。「食の安全」気にかけてたら、気になる広告ページを見つけました。野菜と果物専用洗剤が登場!「野菜ソムリエ」野菜って洗剤で洗うの?って感じですけど。今は野菜や果物についてる農薬や防腐剤を洗い落とすには水だけじゃダメなんでしょうかね。で、巷では「野菜を洗う洗剤」が出ているとか。内容をちょっと抜粋すると、原料は・・・・*ナノソイ・コロイド*大豆と水から生まれた体にやさしい成分純植物成分からできていて、手など肌荒れの心配なく、体に優しい(アレルゲンとなるたんぱく質は除去してるので、大豆アレルギーの心配もない)*かんたんな使用方法ボウルの中に野菜と果物を入れて、水を張り「野菜ソムリエ」をワンプッシュ。10分~30分つけ置きして水ですすぐだけ。すすがなくてもOK。*価格もリーズナブル1本3,990円と聞くと「高い~」と思うが、1プッシュ10円。1年間使える(1日1回目安で)と思うとそんな高くない?野菜を洗う洗剤・・・・・・・気になりますか? *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■ *2月、3月のキャンペーンは→■■■*4月、5月も引き続きホットストーンを取り入れたキャンペーンを計画してます。ホームページへのアップもう少しお待ちください。 ☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年03月26日
コメント(6)

土曜日は開花宣言出ましたね。昨日もお天気だったので、近所に散歩に行ってきました。(その記事はまた次回にでも。。。。)まだつぼみのところがほとんどでしたが、こんなに花開いてる場所もありました。ほんと、「桜」ってきれい!土曜日は久々の出張トリートメントに行ってきました。元同僚二人で二人は夫婦です。二人とも私とは十数年来のつきあいになります。彼女の方は今妊娠中で来月には出産予定です。今回はお顔のお手入れに行ってきました。ま、アロマフェイシャルトリートメントですけどね。妊婦さんは仰向けの状態だと辛いのですが、ちょうどいい椅子もないので、ソファに寝そべる状態でやらさせてもらいました。 ちょうど保湿パックをしてハンドマッサージをしているところです。そうそう、ハンドマッサージして思ったことは、手の平すっごく乾燥してるというか(手あれとは違った感じ)角質が硬くなってるというか、今までにない感触だったのです。聞いたら、「足のかかともガサガサになった」といいます。同じ妊婦仲間の人も足のかかとの角質が硬くなったと言っていたそうです。妊娠すると手の平の角質も硬くなるんでしょうか?(私、経験ないのでなんともわからないです)なので、「きっと出産したら元に戻るんじゃないかな~」と適当なことを言ってしまいましたが、どうなんでしょう?トリートメントのブレンドオイルは【イランイラン・ネロリ・サンダルウッド】で、好きなイランイランの香りでまったりとしてもらいました。そして、実は今回旦那さんの方もトリートメントしてほしいということで、メンズエステ第2弾!してきました。第1弾はこちら⇒■■■まずは毛穴の汚れを取るためにクレイパックをしました。 アロマトリートメントなんて初めての体験ということでしたが、いい香りにかなりご満悦?でした。写真が物語ってるでしょ(笑)彼の方のブレンドは【ローズウッド・ローズゼラニウム・ベルガモットFCF】この組み合わせ私も好きな香りです♪終わった後の二人の感想・・・・・「おー顔がシュッとして小さくなった?」「白くなってる、白くなってる」「あごまわりがすっきりだー」と、喜んでくれました。こういう言葉を聞くと本当にうれしいですね(*^_^*)4月の中旬に出産する彼女、無事に生まれることを祈っています。アフタティではこちらがご馳走になってしまいました。 はな○るマーケットのおめざ年間ベスト1になった「たまごロール」だとか。卵は抗生物質や抗菌剤などの有害な添加物を一切使用していない安心なものにこだわりました。食べる人の健康と安心を考える。。。。。と書いてあります。スポンジもクリームもふわふわでたぶん1本ぐらい食べれちゃいそう^^;お店の名前は「シェかつ乃」 並んで買うのは必須だそうです。無くなるのも早いらしいですよ~ *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■ *2月、3月のキャンペーンは→■■■ ☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年03月24日
コメント(8)

今日はなんて寒いんでしょう(>_
2008年03月20日
コメント(2)

最近ちょっと変わった芳香浴器を買いました。「Desk*Aroma」というものです。電気もキャンドルもいらない「アロマボトル」いつもハーブティを買っている楽天のお店のメルマガで新商品のお知らせで見たら即買いしてしまいました(*^_^*)この商品の名前にもあるように、オフィスとかで気軽に使えるというのが宣伝文句なのです。ちょっと抜粋すると「一日のうち一番長い時間を過ごす場所はオフィスのディスク。。。好きな香りのオイルを入れて、自分のそばだけでほんのり香る、仕事中もアロマテラピーで癒される。。。。」私も1日中デスクワークです。集中力が続かなかったり、イライラすることも多々あります。今まではティッシュに精油を垂らしてましたけど、これなら見た目もかわいい、仕事もサクサクはかどりそう♪月曜日さっそく持って行きますよ~ *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■ *2月、3月のキャンペーンは→■■■ ☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年03月15日
コメント(6)

サロンの営業は基本、土・日・祝のみなのですが、お客様のご希望により平日19時から営業する場合があります。今週は2名様からご予約をいただきましたそして昨日はほんとにご近所さんでもあるA様(イニシャルとお名前は関連ありません)がフェイシャルを受けに来てくださいました。以前の記事⇒■■■A様とお会いするのは、よくよく考えたら半年ぶりぐらいでした。以前、「前日でもいいですよ~」と携帯アドレスを交換させてもらっていたのです。過去2度ほどご連絡をいただいたのですが、私の方で予定が入っていて対応できなかったんですよね^^;その時は本当に申し訳なかったです。そして今回はお互いタイミング合いました今回もA様は帰って寝るだけの状態でいらしてくださいました。トリートメントも終わってお茶を飲んで世間話などしていた時、近所の食べ物屋さんの話になったのです。A様から「○○○って知ってますか?」と聞かれ「はい、日曜日行きましたよ」というと、A様は「えっ!私も行ったんですよ~あれ、土曜日かないや日曜日だったと。。。」と言って、お店のレシートを出して日付を確認してくれました。「あっ日曜日7時半頃ですよ」と。「えっ!うちも7時頃はそこにいましたよ」と。それからどの辺りに座ってたかという話になり、なんと!私たち(夫と義父と3人で行ったのです)の隣のテーブルだったんですよそれもA様と私は同じ列というか隣?に座ってたのですよね~斜め前の男性のお顔は見えましたけど、隣の人の顔をマジマジ見ないですからね。全然気づきませんでした^^;でも、変な話何を頼んだかはお互い知ってました^^;初めて「サムゲタン」を頼んだのですが、お隣の方(A様)も「おっ!サムゲタンだって」と言ってたとか。。。(笑)うちのサロンのお客様去年の年末ぐらいから、同じ区内の方からのお問い合わせが増えてきました。ネットで近所にアロマサロンがあるか探していただいて、うちがヒットし数ある中からご予約を入れてくださる。とてもありがたいです。そうそう、1ヶ月前ですけど初めてチラシのポスティングをしてみました。少しですけど。。。。難しいですね~ やたらと投げ込んでもダメですよね。その辺もう少し研究しないと。あとA様がよくいってらっしゃるというおいしいらーめん屋さんを紹介していただきました。わりと通ってる場所なのに全然気づきませんでした^^;今度ぜひ行ってみようと思います♪スープがなくなると閉店だそうなので気合入れていかなくちゃ!A様 教えてくださりありがとうございます。私も教えて差し上げるお店見つけておかなくちゃ! *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■ *2月、3月のキャンペーンは→■■■ ☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年03月13日
コメント(4)

ここ2,3日はとってもお天気がよくて過ごしやすいですね~あっ!でも花粉症の方は辛いですよね~^^;ところで皆さんは精油の空き瓶をどう活用していますか?期限が切れてしまってるものはどんどん掃除用にまわしたり、芳香浴に使ったりしてます。そして1滴たりとも無駄にしたくないと思うのがローズやネロリというお高い精油ちゃんたち(*^_^*)もう瓶を逆さにしても出てこないだろうとわかっていても、瓶の周りについてそうで、易々と捨てるってことできないですね。※瓶はきれいに洗って消毒して再利用しています。今回ローズオットーの精油がもうほとんどないのでその中にアルコールを入れて香水を作ってみました。ローズオットーの精油は温度が低いと固まるので、瓶にも少し固まったものがあったんですよね。だから、今回かなりローズの割合の多い香水ができました ローズオットーゼラニウムエジプトグレープフルーツスイートオレンジサンダルウッドパルマローザフローラルな中にさわやかな柑橘系もちょっといれてみました。3週間後が楽しみです *2月より新規メニューとしてホットストーンセラピー登場→■■■ *2月、3月のキャンペーンは→■■■ ☆ご覧いただきありがとうございます。 2つのランキングへ参加しています。励みになりますので応援よろしくお願いします。
2008年03月08日
コメント(12)

今日はなんだか寒いです。またダウン着ています(>_
2008年03月05日
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1