プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2005年01月29日
XML


会社が終わってから行ったので、ラクーアに着いたのは6時半頃。
去年初めて行ったのは夏ごろで、金曜日というのに人が少なかったので「これは穴場」かもと思っていたんですよ。
しかし、やっぱり冬場は温泉であったまりたいという気持ちの人が多いみたいで結構な人でした。
都内何箇所かにスパというか健康ランド的なものがいくつかあると思いますが、ここの特徴は若いOLわんさかです。
特に平日の夜は子供がいないのがGOO。別に子供がいるのは全然構わないんですが、健康ランドというとじいちゃんばあちゃん孫も一緒にって感じが多いですもんね。たぶん、小学生ぐらいの子が行っても楽しくないと思います。ゲームコーナーと遊べる場所が一切なく、エステやマッサージがほとんどだからです。そう、健康ランドじゃなく『スパ』だからなんですね。
夜景は遊園地の観覧車やジェットコースターが前面見えるようになっていて、ジェットコースターからの悲鳴も聞こえます。
さすが都会の中にあるオアシスですよ。遠くまで行かなくてもリゾートのスパを体験できるんですから。
こここの着替えは普通ムームーみたいなやしの木の柄なんですが、「さむえ」のような感じで色は落ち着いたアース色、低温サウナを利用するときはまたジャージのようなものに着替えるんですよ。ヒーリングバーデーというその場所は男女一緒にいられて床が全部低温サウナ(ま、床暖房って感じ)。何種類か部屋があってじっくり汗を流せるようになっています。また、飲み物を飲みながらゆっくりくつろげるんです。
私たちはそこのゾーンに入ってすぐ『おちてしまった』ほんとゆる~い感じなってしまいました。若いカップルは人目も気にせず抱き合って寝てたりするから、その隣に寝るのはちょっと気がひけてしまったが、愛を再確認するには普段会話が少ない夫婦はいいかもよ(^_^)v
スパゾーンは、東京ドームシティの地下1,700mから湧き出た天然温泉を使った露天風呂やアトラクションバス、サウナも充実していて、なんといって女性にうれしいのはシャンプーが「資生堂とカネボウ」2種類がおいてあって、ちゃんとシャンプーとコンディショナー別なのがいいですね。リンスインシャンプーはいただけません。
露天風呂も2箇所あって気持ちよかったですよ~。
私たちは電車の時間もあるので23時頃に出たんですが、これから入ってくる人も結構いました。
飲み会で遅くなって電車がなくなった人はこういう場所をよく使うんですよね。タクシーやホテルより安いしゆっくりお風呂に入れるから。金曜日の夜は特に混んでるみたいでフロントの人が「今日は週末なので仮眠室が開いてないかもしれないですがいいですか?」みたいなことを言ってました。仮眠室とれない場合はどこで寝るのかなあと思ってしまった。
私達はこの「スパ」を月一回の恒例にしようと言いながら帰途につきました。あ~極楽、極楽。

ラクーア



Spa LaQua
スパゾーン
ラクーアヒーリング
* * *
スパゾーン(露天風呂) ヒーリングバーデー designed BY
まよ(^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月01日 22時18分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[ヘルスケア・セルフケア・リラクゼーション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…
ちー4946 @ Re[1]:12月のサロンスケジュール(11/27) シロクマさんへ 今コメント気づきました(…
シロクマ@ Re:12月のサロンスケジュール(11/27) こんにちは😃 先日はメールありがとうござ…

お気に入りブログ

今日のキキととまと… pua honeyさん

ロイヤルカナン フィ… 夏織0708さん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: