プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2006年06月30日
XML
カテゴリ: 外食etc


昨日は女3人で韓国料理屋 オウリム に行ってきました。

昨日は暑かったから熱い・辛い料理いいですよ~

ココは家からも近いし、入ってみたいと思っていたところでした。

「ここいいよ」と教えてくれたのは、近所に住むRちゃん

Rちゃんは私の症例トリートメントのモデルさんでもあり、お友達

そして、もうお一人はRちゃんと同じ職場の同僚で、またまた私のモデルさんをやってくれたYさん

前から3人でご飯を食べようと話していてやっと実現しました

で、二人が同じところに住んでるので、Yさんはわざわざ来てくれたのです

ここのお店、主に韓国の方が来ているお店らしく、従業員はもちろん韓国人

お店では韓国語が飛交ってました

また、そういうのが雰囲気を出していていいんですよね~

「いらっしゃいませ、お客様!喜んでお客様!」とマニュアル通りの店員の挨拶されたら興ざめです。

ここのお店の常連のRちゃんにさっそくメニューを選んでもらいました。

あっ!その前に飲物

Rちゃんは「生~!」

私とYさんはあまりお酒が強くないから「マッコリー!」(結構いけるじゃん!)

最初に頼んだのは前菜の ポッサム 

ジューシーな豚肉とイカのアミ(塩辛みたいなもの)をレタスに巻いて食べます!

うま~~。こりゃー酒が進むね~って、全然弱いんだけどね^_^;

そして私のリクエストで トッポッギ 

口に入れた時は「甘い」感じがしたんですが、徐々に口の中が熱くなり「ヒリヒリ」

かっ辛~い!!(>_<) 口の中がでした。

Rちゃんと私は「これはもういい」と言って、一人「これ全然平気」と言って食べてるYさんに任せることに。

口直しに「ねぎサラダ」を頼みました。

店員さんに「これは辛くない?」って聞いたら

「うん。酸っぱいかな」と、たどたどしい日本語でしたが、言いたいことはわかったので頼んでみました。

白髪ネギにしたものを酢とごま油のドレッシングで合えたものでした。

箸休めにはちょうどいい一品でしたよ

次は、やっぱりご飯もの

冷麺も捨てがたかったけど、「鍋もいいね」ということで ブデチゲ いっちゃいました(^o^)丿

ブデチゲ大好きです!!

ソーセージとインスタントラーメンが最高です。

ご飯を1杯頼んで、(たくさんはいらない、一口だけ食べたいんですよね~)3人で分けて食べました。

それをお汁の中にいれると雑炊みたいでおいしい~

このブデチゲ2人前とは思えない量!

ポッサムもそうだけど二人で来たらとても食べきれない^_^;

でも、すっごいお安い!

こりゃ癖になりそうだわ!!

そうそう、実はこの3人「東北人」(急に話がかわりますけど・・・)

私は秋田・他の2人は福島なのです。

3人とも東京へ出てきて長いから方言って日常では出てこないんです。

でもーーー実家へ電話とかしてるとあっさり出てくるんですわこれが^_^;

この二人の会社でおととい「福島県人会」というのがあったらしく

もう、お国言葉出まくりだったらしくYさんは

「私もうだめ~つい出ちゃうの~」と

福島って言葉自体あんまりかわんないけど、語尾の強弱で「福島?栃木?」ってわかりやすいんですよ。

昨日も、福島弁で「たべっせー」(食べなさいよ)とか

「腹くっちー」(お腹いっぱい)の連呼!

また、秋田弁は言葉自体が変わっちゃうから中々使いどころが難しいのです。

夫があるTV番組を見てて「あれ?」と思ったことが

ロシアの漁師が漁船の中で無線で何かしゃべってるとき発してた言葉が

「んだっ!んだっ!んだっ!」

テロップは「そうだ!そうだ!そうだ!」

「うん?これって秋田弁?」

秋田弁って(ま、東北地方)ロシア語?って 笑

でも、中には韓国語に似た発音もあったりするし、京都弁があったりするし不思議なんです。

学生の頃に大和和紀の「あさきゆめし」(源氏物語の話)の漫画の中に出てくるお公家の言葉に

これって「秋田弁でね?」という言葉があったんですよ!(その時の言葉は忘れてしまったけど)

そん時は友達とすっごい盛り上がったなあ。

昔のおばあちゃん・おじいちゃんが使ってた言葉は私達もわからないときがあるけど、大体はわかります。

最近の若い子はたぶん方言を使えないでしょうね。というか使わせないのかも。

なんか寂しい・・・・。

沖縄とかはすごく方言を守って行こう!みたいことやってるんですよね。

東北ってなんか方言でしゃべること自体恥ずかしいみたいになっちゃってるもの

確かに、日常秋田弁でしゃべってもわかる人いないから無理なんだけどね 笑

自分が生まれ育った土地の言葉を大事にするのって大切だと思う

この後は「腹くっちー、腹くっちー」と言いながらも

「甘いもん食べたい」ということで、近所のケーキ屋でケーキを買いうちへ行きました。

家でもまた、いろんな会話が飛び交って楽しい夜だたんですが、

その内容結構、このまま書きつづけるには長くなりそうなので次回にします。

ちなみに、私以外は独身、30代半ばキャリアウーマン・・・・「仕事・恋愛・結婚」そんな話になりますよね。

アロマの話じゃないですが、よろしかったら応援ヨロシクです!
blog へ参加しています。ためになるアロマの話が満載です♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月05日 00時24分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[外食etc] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…
ちー4946 @ Re[1]:12月のサロンスケジュール(11/27) シロクマさんへ 今コメント気づきました(…
シロクマ@ Re:12月のサロンスケジュール(11/27) こんにちは😃 先日はメールありがとうござ…

お気に入りブログ

またたび家のシェル… New! pua honeyさん

ロイヤルカナン フィ… 夏織0708さん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: