プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2008年08月21日
XML
カテゴリ: アロマテラピー
いやー最近涼しくて夜もグッスリと眠っております。

このまま秋なのかしら~

ちょっと寂しいけど・・・・・・猛暑は嫌よ(>_<)

こんな涼しいのに、なんだか私の体はアセモちゃんに侵食のおそれあり。

汗をちょっとかいただけで、下着の締め付け部分とかかゆくて、あとでみると

赤くなってるし(T_T)

で、よーくみると小さいブツブツができてるみたいなぁぁぁ~

先日作った 「アセモパウダー」 はもちろんつけてますけど、実は実家に帰った時

叔母が「虫刺されとかアセモにこれいいよ」とつけてくれたのが

『オトギリソウのチンキ剤』

元々は福島にいる母の姉(伯母)が、母の妹(叔母)に送ってきてくれたもので(母は8人姉妹で男4人女4人います)

叔母は昔から皮膚が弱いので、それをいつも持ち歩いているんですって。

で、家にまだたくさんあるからと言って小瓶に入った「チンキ剤」を私にくれました。

おとぎり草チンキ

その「オトギリソウ」という植物は、意外に物騒な由来があるみたいですね。

「弟切草(オトギリソウ)」は、昔々傷を治療していた秘密の薬草を、人のいい弟が他人に口外したために、兄が怒りその弟を切り殺したのです。その血しぶきが花や葉に黒い点々となって残ったと伝えられています。」とあります。

効能としては、煎じ液としたものは傷を早く治すということで、虫さされや切り傷、そして湿布として使うとリウマチ・神経痛・痛風の鎮静にもなるといいます。

オトギリソウの成分はタンニン・セレン(セレニウム)で肝炎、肝硬変、肝臓障害、ガン、白血病の効能はすでに証明されているそうです。

このオトギリソウは「セイヨウオトギリソウ」=セントジョーンズワートと同じことなのでしょうか?

薬草に詳しくないのでどうなんでしょうね?

作り方を聞きたいところですけど、たぶん伯母は山で取ってきた「オトギリソウ」を焼酎につけたのではと・・・・

香りもね~薬草っていうんじゃなくてフルーティーないい香りなんですよ~

アルコールが強くない感じなので、肌に直接つけても大丈夫そうです。

つけた後も赤みが少しひいた感じです。

薬屋にいけば最新の軟膏がありますけど、使って幾たび麻痺してどんどん効かなくなるんでは~と思う時があります。

薬のなかった時代にこういう先人の作った特効薬・・・・いまだに使えるってすごいことだと思います。

やっぱり人間の体自然の物にはちゃんと反応してくれるんですね。

そろそろカモミールジャーマンのチンキ作らないと・・・

(チンキ剤の使用は個人個人肌の敏感度が違うので必ずパッチテストをやってから自己責任のもとお願いします)


【8月・9月のキャンペーンのお知らせ】

☆8月も「夏のスリミングキャンペーン」やっています!
そして、8月、9月は「クレイパック」がお得です!→ ■■■
8月のスケジュールをアップしました⇒ こちら

☆ご覧いただきありがとうございます。

blog
アロマ ブログランキング

2つのランキングへ参加しています。
励みになりますので応援よろしくお願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月21日 13時17分05秒
コメント(4) | コメントを書く
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さより草@ Re:大衆演劇鑑賞「TEAM JUNYA」 by篠原演芸場(10/05) 緩消法で腰を整える時間が、毎日の楽しみ…
ちー4946 @ Re[1]:どんな本読んでますか?(07/18) ピュアDream 佐藤睦子の部屋さんへ コメ…
ピュアDream 佐藤睦子の部屋 @ Re:どんな本読んでますか?(07/18) 私も本が大好きです。 参考にさせてくださ…
ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…

お気に入りブログ

ふたたびおみくじ New! pua honeyさん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん
たんぽぽタンポポ タンポポたんぽぽさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: