横浜スペイン語&英会話サークルVAMOS A CHARLARばもちゃる

PR

サイド自由欄

各クラスの募集案内はこちらをご覧下さい。
★スペイン語★
・『 スペイン語入門クラス
2022年7月~9月期

・『 スペイン語初級クラス
お問い合わせください。

・『 スペイン語中級クラス
2022年7月~9月期

サークルへのご参加をご希望の方は、ご参加ご希望のクラス、お名前、ご連絡先のメールアドレスをご記入の上、 サークル宛にメール にてご連絡ください。

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04

カレンダー

2008/12/21
XML

横浜のスペイン語サークル「VAMOS A CHARLAR」(ばもちゃる) の今年最後の活動が12/20に行われました。スマイルライターは引き続き aya です。

スペイン語初級クラス のレッスンに引き続き、 スペイン語入門クラス のレッスンが行われました。ウィンク

まずは 発音練習 です。
スペイン語独特の発音やつづりにもかなり慣れてきたようですね。
皆さんがてこずっているのは「 J 」の発音ですね。しょんぼり
これは注意しないと日本語の「ファ」行は「ハ」行になってしまうので、喉と舌を緊張させて発音する癖をつけて下さいね。

発音練習の後は 自己紹介 です。
すでにもうスラスラ言えるようになりましたね。
これから少しずつ表現を増やしていきますから、徐々に自己紹介の幅を広げていきましょう。

その後、 前回までの復習 です。
主語が誰かによって動詞serの形を変え、また形容詞の形も変えないといけないのでかなり大変ですが、皆さん良く出来ていました。
活用がさっと出来ない方は練習不足です。
何度も何度も口に出して練習し、体に叩き込んでしまいましょう。(^^)

前回の練習問題 は非常に良く出来ていました。
理解できているということは練習さえすれば使いこなせるようになります。

前回の会話練習 の復習を終え、新しく「 estar 」動詞について学びました。

この「estar」動詞は「 その場の状態 」を表すことができますので、自分が今具合が言いか悪いか等を説明する事が出来ます。
「ser」動詞は 永続的な状態 しか言い表す事ができないのですが、日常生活では状況が変化することの方が圧倒的に多いですから、estarが使えると非常に便利ですよね。大笑い

estarにはもう一つ重要な意味があります。
「ある」「いる」等、所在を表す 事ができるのです。ウィンク
「どこにありますか?」と聞く時に使いますから使いこなせると便利ですよね。

ser動詞と同様、estar動詞も活用が不規則です。しょんぼり
何度も口に出して、しっかり頭に入れてしまって下さいね。

さて、 来年の最初のレッスンは1月10日 です。
次回は「持つ」という意味の動詞「 tener 」を学びます。星
tenerを使うと色々な表現ができるようになりますので、しっかり学びましょう。

10月から学び始めた皆様、今期は有難うございました。来年も是非よろしくお願いします。m(__)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/12/22 01:04:10 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: