あるかりともの☆カンド-あ・ら・か・る・と

あるかりともの☆カンド-あ・ら・か・る・と

Oct 8, 2012
XML
テーマ: 奈良なら(70)

阪急西九条

西九条から

近鉄新大宮(奈良)までは、

JRではなく

阪急 

いや

阪神電車でもいけるんですね。

阪神タイガースの阪神でしたか。

新大宮駅

新大宮で1泊した後

近鉄で大和西大寺に

向います。

大和西大寺

この駅は何度も来たけど

わかりにくい。

しょんぼり

「大和八木に行くんですけど~」

と駅員さんに聞きましたが、

「このホームでいいです」

でも

電車がなかなか こない。

30分近く待ちました。

ルートまでは確認したんですが、

時間までは 調べていなかった。

たいくつ~。

駅で電車待ち

メガネのレンズ形の カーブミラー がありました。

あっ、

あるかりが写っちゃた。

やっと来ました。

大和西大寺から

大和八木まで、25分。

大和八木駅

さらに乗り換え。

ここから、「桜井」という所に行きます。

3区間ですね。

桜井駅で観光案内の

おねいさんに

地図をもらいました。

JRで行く古道紀行

あるかり「すいません。

聖林寺に行きたいですけど、バスは?」

おねいさん「南口から出てますが~

あー、2時間後ですね」

あ「に、に、2時間後ですかぁ~?」

しかたがない、タクシーで行くか

とあきらめたその時、

1台のバスが止まっていました。

「石舞台行」と書いてあります

えっ?

石舞台?

あの蘇我馬子の墓ではないか

と言われた石舞台?

明日香村へはとにかく

交通の便が悪いと

聞いていました。

これは、乗るしかないでしょ。

と乗りました。

バスが来た!

安倍文殊院もありますね。

でも

とにかく

石舞台まで行ってみましょ。

バスにゆられて 約25分。

そこは

大変、観光地化されていた

空間でした。

駐車場は満車。

家族連れでお土産もの屋さんは

いっぱい。

古代米ソフト

古代米ソフト

なぁんていうのが

あったりして。

あるかりも

食べたけど。

びっくり

明日香村は広いからね、

レンタサイクルで周りましょ。

レンタサイクル

いいお天気。

風を切りながら

自転車をこいでいくと。

聖徳皇太子生誕所、明日香村、橘寺

なんと

Σ(゚д゚lll)(@_@;)

聖徳太子様の

お生まれになった

橘寺では

ありませんか。

あるかりは、その場所に

まるで

磁石に

吸い寄せられるように

行ったのでございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 8, 2012 10:56:30 PM コメント(12) | コメントを書く
[旅行・観光・これケッコウ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あるかり・とも

あるかり・とも

Calendar

Favorite Blog

晩秋 紅葉 New! フォト安次郎さん

ご長寿猫 葉山ゆきおさん

排水管清掃の日 遊星。.:*・゜さん

お小遣い 月の卵1030さん

マムの素 * … poco-momさん

Comments

あるかり・とも@ Re[1]:ホイアンへの旅(07/22) teapottoさんへ お久しぶりです。 おかげ…
teapotto @ Re:ホイアンへの旅(07/22) あるかりちゃん お久しぶりです お元気で…
あるかり・とも@ Re[1]:罪悪感とは。(05/15) teapottoさんへ どうもー。 本当に、お久…
あるかり・とも@ Re[1]:罪悪感とは。(05/15) teapottoさんへ どうもー。 本当に、お久…
teapotto @ Re:罪悪感とは。(05/15) あるかりちゃん ヽ(^Д^*)/おひさ~♪ 元…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: