素敵生活しよう*アジアンスタイル

素敵生活しよう*アジアンスタイル

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

プードル Tamちん「… poodletamchinさん
Four Seasons Story 12本の薔薇さん
2005.07.22
XML
テーマ: 海外生活(7808)


シンガポールは、サッカーよりなぜかソフトボールの方が盛んでした。

ミズノ:サッカーボール(5号球)【mizuno サッカー】

練習は、日曜日だけでしたが
日本のように近くの学校でというわけには行かず
車で、送迎、お当番もあり、週末の午前中は
それで、明け暮れました。常夏のサッカーは
やる方も、見る方も、過酷でしたね~暑いですよ~(>_<)
一年中、真夏の太陽ですから・・

マーキュリアルヴェイパー2HG青白

日本人のサッカーチームは、三つぐらいしかなく
チームの人数も少なく(低、中、高学年の3チームぐらいしか作れない)
練習試合をしても、寂しいものでしたが
ボランティアコーチのアレンジで、ローカルのチームと
練習試合したり、日本人会主催のサッカー大会、
マレーシア(日本対イラン戦のあったラーキンスタジアム)
に遠征して、そちらの日本人学校のチームと試合をしたり
親の負担も、多かったけれど、試合の後の打ち上げ、交流会
誰かの、帰国が決まると集まったり
親も子も楽しい交流が出来ました。
在住の日本人は、赴任してきているので
短い在星生活を楽しもうという気持ちが強いので
今思うと、一種独特のパワーが感じられました。

帰国前、一年ほどは、シンガポールリーグのジュニアチームの
練習に学校帰りに参加させてもらい、現地のお兄ちゃん達に混じって
サッカーをしていたようです。
スクールバスに乗れないので、自分達で
バスに乗って帰ってきていました。
治安がよくて、よかった。男2人兄弟というのも、こういう時は
いいものですね。

本当に運動ばかりの2人です。

オリジナル 3本ラインソックス 特価ストッキング 600円!必需消耗品

課外で陸上を教えてくれる先生がいらして、それにも参加して
大会に出たりしていました。

後は、国際水泳大会という水泳の大会があり
毎年、出場させてもらいました。
インターの子供達は、同じ年でも、体が一回り違い
上位入賞は、どうしてもできませんでしたが・・・

◆サッカーシューズ ◆サッカーソックス
◆サッカーTシャツ ◆レプリカユニフォーム
◆サッカーボール ◆サッカーサポーターグッズ



シンガポールの思い出は
癒しのアジア体験記 でまとめていますので
興味のある方は覗いてね♪



励みにします♪クリックよろしく~↓
rannking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.23 11:59:37
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: