全512件 (512件中 1-50件目)
![]()
私、気分転換にアロマを焚くのが好きです。香水も大好き!香りフリーク(?)です。とにかく、いつもいい香りを嗅いでいたい。そして、ちょっと気になる品を見つけました。 Antos アントス蜜ロウアロマキャンドル 蜜ロウキャンドルの本場であるイタリアでは、蜜ロウは燃焼時にマイナスイオンを発生し、天然の抗菌作用により室内の悪臭・花粉・ウィルスを除去し、燃焼時間も長くススも出にくい特徴があるそうです。香りの種類は、ローズ、リリー、バイオレット、ラベンダー、スイカズラアントスは、自然派ラグジュアリーコスメとして人気とのこと。香りとろうそくの炎・・・きっと、素敵な気分になれそう!う~ん、買ってみたいAntos アントスのボディケアアイテム 一覧 Antos アントスのヘアケアアイテム 一覧
2007.10.06
コメント(2)
![]()
食欲の秋ということで、楽天をブラブラしていたら美味しそうな食材のお店を見つけましたこちら→ハイ食材室マグレカナール(鴨ロース)本場イタリア産プロシュート(生ハム)切り落し【送料込み】最高級100%フォアグラドオアお試しセット!信じられない柔らかさ ミルク育ち仔牛ヒレ肉(スタークヴィール)大人気バター入りエスカルゴ30粒も入っちゃって!スペイン産 レアルイベリコ協会認定イベリコ豚肩ロース【約500g】食いしん坊バンザイとりあえず、生ハムの切り落としとか、エスカルゴとかマグレカナール(鴨ロース、フォアグラを採取後の鴨の副産物)買ってみたい~!これでまた、お酒が進む!?
2007.10.05
コメント(0)
![]()
朝晩は、かなり涼しくなりました。庭で、虫の音が聞こえます。秋の夜長、結構好きです。ラベンダーのアロマを焚いて、ジャズを聴きながらウイスキー片手にゆっくり雑誌を眺めたり読書したり・・・大人のための洋酒カタログ今、この一瞬を楽しもう~オレンジの優しい光を放つオリエンタルなランプセラドン・ランプ(象)【East meets West】シノワズリ染付ランプNo.7【アジアン雑貨】【East meets West】シノワズリ染付ランプNo.5【アジアン雑貨】アバカボールペンダント3灯ブラウン【照明・ペンダントライト】アバカツウィグランプビーズランプねじれ シルバー
2007.09.27
コメント(2)
3連休、てっきり雨だと思っていたら、残暑厳しかったですね~なんの予定もなく、パソコンの前に座って、別サイト更新したりしていました。でも、朝晩はちょっと涼しいので、わんこの散歩はとても気持ちよく最高の気分転換になります最後の日、『オーシャンズ13』を観て来ました。近くに映画館もできたし、夫婦50割引二人とも、ポップコーンが大好きなので、バケツのようなラージを争うようにあっという間に平らげてしまいます(映画の前半で、なくなっていた!)ブラッド・ピット、ジョージ・クルーニーには、惚れ惚れ・・・カッコいい!仲間のリベンジをかけ、またまたオーシャンズの面々が、やってくれます。いつものようにすごい計画が、面白いようにうまくいくとスカッとしますね~
2007.09.18
コメント(2)
![]()
アジアンインテリアっぽい家具を一つ置くだけで、そこから広がって新鮮な模様替えのイメージが沸いてきますたとえば、こんなバリ直輸入のいすにバティックや、イカットのクッションをアレンジしたら、なんだかそこだけアジアンリゾートの風が吹いてくるような気がします 【55%OFF】決算・大特価!≪お買い得・人気商品≫バリ直輸入*環境に優しい自然素材!アジアン家具シーグラスチェアー【送料無料】15,750円東南アジア原産のイ草の仲間シーグラスとパンダナス(タコノキ科)の葉を乾燥させて組み合わせ、職人さんの手によってひとつひとつ丁寧に編み上げられた丈夫なチェアーです。シンプルなデザインだからこそ2種類の素材の持ち味と職人技が栄えるワンランク上の上質な仕上がりになってます。アジア家具の素材については、こちらのページにまとめてみました。参考にしてください。>>>アジアン家具の素材とお手入れ法秋のインテリアフェア
2007.09.16
コメント(0)
今日の午後は、安倍総理の辞意表明のニュース速報の嵐政治家面々が、びっくりで、この時期の辞任が、わからないというコメントが多いのだから国民は、も~とわからないし、サプライズです!健康問題なら、そう言えばいいのにと思う・・・あの力の入った所信表明から、一転して???テロ措置法も、この展開も、よくわからないです・・・
2007.09.12
コメント(4)

最近は、レシピも検索すれば、簡単に何でも何種類も調べることができます。チーズケーキで、検索して、その中で一番簡単で美味しそうなのをチョイス混ぜるだけの簡単チーズケーキを作ってみました。材料:クリームチーズ200g、生クリーム200ml、卵2個、砂糖80g、小麦粉大3、レモン汁小2クリームチーズを柔らかくしておいて、材料を全て混ぜて、型に入れて焼くだけです。泡だて器でも、フードプロセッサーでも大丈夫。オーブン170度で、40~50分。私は、レモン果汁もレモンもなかったので、なんとグレープフルーツ果汁(焼酎用)を入れてしまいました(>_
2007.09.08
コメント(0)

a.flat モダンアジアン家具”a.flat(エーフラット)の提案するブランドコンセプト"Pacific Furniture = パシフィック ファーニチャー"は、欧米を中心としたモダンデザインの流れに日本の「和」やアジアンのモチーフを融合させた新しいスタイルのオリジナルデザイン家具です”私のアジアンスタイルのインテリアのイメージは、a.flat(エーフラット)のコンセプトに近いです。初めて、シンガポールでセントーサ島のビューフォートホテルに泊まった時、素朴で、上質な自然素材を使って、すっきりとシンプルなデザインのインテリアに魅せられました。アジアンリゾートスタイルのインテリアは、上質な材質で、シンプルでありながら自然と融合するその感じが、癒しを感じさせるのでしょうか? ザ・ダタイアジアの熱帯雨林はおおらかで雄大です。ブラウンラタンオリジナルソファ 1500【開梱設置無料】【アジアン】ブラウン・ラタン・コーナーソファ セットv01 左アーム【開梱設置無料】【アジアン】
2007.09.03
コメント(2)
![]()
先日読んだ本の中に、朝は、目覚まし時計ではなく、好きな音楽を目覚ましにするとよいそうです。もう、実践済みのあなたはえらい!私も、元気に目覚めるために目覚ましCDラジオを買おうと思っています。今の目覚まし時計は、ものすごく耳障りで、ああもう起きなくっちゃ、よいっしょ・・・って感じ朝一でいやな気分で起きるのはきっと潜在意識に本当によくないですよね。簡単に実践できることは、即実行!!これで、素敵な朝を迎えられるかな?!眠くなる音楽じゃダメよ夢をかなえる成功習慣楽天では、これが安くてお手頃♪近くの家電ショップでも、探してみます。大特価で送料無料 目覚ましCDラジオ
2007.09.02
コメント(2)
![]()
最近、お腹のハリが・・・って、テレビのコマーシャルみたいですが私も、そうなんです~すぐ吹き出物が出来るのも、腸内環境が悪いのかな?BIOを試してみましたが、ちょっと高くって、14日間続けたことがない!そこで、最近気になっているケフィアを調べてみました。■“ヨーグルトの王様”と呼ばれるケフィアヨーグルトケフィアヨーグルトは、日本ではあまり馴染みがないかもしれません。しかしこのケフィア、王様と呼ばれるだけあって、普通のヨーグルトとはひと味もふた味も違います。ケフィアは、長寿で有名なロシアのコーカサス地方の伝統的な食品で、ヨーロッパなどではポピュラーな存在です。普通のヨーグルトが乳酸菌だけの単独発酵乳であるのに対して、ケフィアヨーグルトは乳酸菌と酵母の複合発酵乳。乳酸菌や酵母は、単独でも充分パワーがありますが、それが共生することによってさらなるパワーが引き出されてくるのです。乳酸菌(ラクトコッカス・ラクチス、ラクトコッカス・クレモリス、ラクトコッカス・ダイアセチラクス、ロイコノストック・クレモリス、ラクトバチルス・プランタム、ラクトバチルイ・カゼイ)酵母菌(サッカロマイセス・フロレンチヌス) ホームメイド・ケフィア 10パックは、自宅で、手軽にしかも衛生的にケフィアを作ることが出来るようです。おうちでつくれるケフィア コーカサスヨーグルトケフィアを素にした本格派ヨーグルト
2007.09.01
コメント(0)
なんて、美味しそうなの~まさに禁断のスイーツですね。これは、売れるはずですね。安いですもの7,700円が、送料込で2,980円!!冷凍なら、食べきれるし・・・太るのだけが心配【2007★敬老の日ギフト】送料無料★禁断のスイーツ福袋♪[直送]
2007.08.30
コメント(0)
暑さが、ピークを越してきて、今日は涼しいです。夏も、もう終わりか~今年は、蝉が多くて、最近やたらその辺に落ちています・・・一度、帰宅した息子と一緒に家に入り、大騒ぎでした。蝉も必死で、逃げ回るので、ぶつかってきて、さらにパニック!!家の中で聞く蝉の声は、びっくりですねぇ~普段と違う状況は、恐怖です。なんとか、息子に捕まえてもらって逃がしました。さてっと、話が飛びましたが、たまには雑貨の紹介でも・・・(*^_^*)素敵なキッチン雑貨を探してみました。少し、家をかたずけよっと!大人気!ハートが浮き出るコーヒー碗皿スプーン付、ペアで37%OFFの2,100円(税込み)新バージ... ハート プチ小鉢 【P-UP0705-10】【正規日本仕様28%OFF】ル・クルーゼ ラムカンダムール 蓋付イッタラ(iittala) Origo ボウル(ストライプ) 500cc オレンジ白い食器 大皿 バンケット スクエアープレート天馬 ペグ20 ペダルビン オレンジ 20L 2個セット
2007.08.29
コメント(0)
![]()
暑くて、辛いものが食べたくなり、今日のお昼は近くに最近出来たロックシティというショッピングセンターに入っている万豚記(ワンツーチィ)というお店で、坦々麺を食べました。白(ゴマ)坦々麺、黒(ゴマ)坦々麺、紅大陸坦々麺とあり、一番からそうな紅(くれない)を食べました。山椒の香りが効いて、急いで食べるとむせてしまう辛さで、美味しかったです。元気でた!!カルティーコーヒーファームで、モカマタリを購入。輸入食材が、安い。パスタや、サルサディップ、タコスチップス、懐かしいドライマンゴーがお気に入り!スりーミニッツハピネスという生活雑貨ショップで、蓋つきのビン3個と、バス用時計などを購入。好きな感じの雑貨が、安いのでお気に入り!栗原はるみさんが、以前テレビで自宅の冷蔵庫を公開している時に色んな手作りのたれを作っておくとさらに美味しく食べられるという話を思い出して私も作ってみることにしました。昆布しょうゆ、山椒しょうゆ、にんにくしょうゆなど?!暑くて、近場をぶらぶらしているうちに1日終わった~生活雑貨マイセレクトリネンの寝具、欲しいな・・・フランス産リネンを使用して中国で縫製しました。憧れ「リネン寝具」をこの機会に!半額ですよ!!日本製ホテルタイプバスタオル大人気!ハートが浮き出るコーヒー碗皿スプーン付、ペアで37%OFFの2,100円(税込み)秋のインテリアフェア
2007.08.26
コメント(0)
先日、購入したフラッシュシャイニングブロックがやっと届きました。予約販売なので仕方ないのですが、頼んだのが8月前半、予定より随分遅かった~楽しみに待ってました!今、早速TRY!スりーステップで、あっという間に本当にピカピカになりました。ホームページの写真の通りです。指が短くて、恥ずかしいので、写真はUPできませんが爪がきれいって、気分がいいですね♪お値段も、送料込みで、280円です。これは、絶対お勧めです。【送料無料!】【魔法の爪磨き!ネイルショップもお手上げ】 フラッシュシャイニングブロック【...
2007.08.24
コメント(0)
![]()
連日の猛暑で、本当に地球が悲鳴を上げているというか日本のヒートアイランド現象をひしひしと感じる。エコといっても、あまり何もしていなかった私だが出来ることから、やってみようと思う。エコに目覚めた!!今朝のニュースでは、電力量のピークに備えて、節電を呼びかけていた。イオンで、買い物をすることが多いが、マイバックを持っているのになかなか生活習慣は変えられず、つい持って行くのを忘れてしまう。袋なしで、スタンプ押してもらうと景品貰えるのだった・・・環境に優しいエコバッグ人に地球に優しく、家計にも役立つことを実行しよう!!■まずは、エコバックを使う■ごみを減らす■リサイクルを心がける■節電するこれだけでも、違うよね!ジュート(黄麻)自転車用のエコバッグ自転車用エコエコバッグ【フェアトレード】フェアトレードとは?新サイト作りましたので、こちらもよろしく♪Naturalwind~幸せ空間づくり
2007.08.21
コメント(0)
今日は、久々に家で、ゆっくり24時間テレビ「愛は地球を救う」を朝から観ながら、パソコンに向かっている。今年で、30回ということで、歴史を感じるな~その年によって、全然観れなかったり、大体は、所々観るだけだけど涙もろい私は、いつも、もらい泣きしてしまう。そして、やっぱり、元気をもらえる。今年のテーマは『人生が変わる瞬間』がんぱってる人には、心のどこかに大切に秘めた強い想いがある!今年は、大好きな欽ちゃんが、最高齢の66歳でマラソンを走っている。どんな想いを抱いて、ゴールを目指しているのだろうか?とにかく、頑張れ!!欽ちゃん!公式HP:http://www.ntv.co.jp/24h/index.html携帯や、インターネットで募金できます。私も、ささやかに募金♪
2007.08.19
コメント(0)
![]()
家族で、『幸せのちから』を観た~TUTAYAの新作DVDランキング第1位!ウィル・スミスが、息子と出演していることと、実話に基づいた話というので観たかったの~じんわりと感動して、人生頑張らなくっちゃ!という気になりました。最近、いいことがなくって、腐った気分のお父さん、お母さん元気出るよ!
2007.08.17
コメント(2)
今年も受験生がいるので、家で、ゆっくり・・・しかし、猛暑日とは、よく言ったもので、本当に今年の夏は暑い!朝から、すごい日差しなので、引きこもりだー!!下宿している子供達も、帰省しているので、毎日、食事の用意が大変だがにぎやかに過ごしている。やっぱり、食べてくれる子達がいると、つくりがいがある。子供達も大きくなると集まるのは盆と正月ぐらいかな~田舎には、遠くてなかなか帰れなくて、祖父母は寂しいだろうな・・・ごめんね・・・
2007.08.15
コメント(2)
![]()
今日、本屋でターシャ・テューダーのコーナーがありその懐かしいような雰囲気に魅せられひと通り立ち見してきました♪こんなに本があるんですね。アメリカの絵本作家。挿絵作家。50代半ばにしてバーモント州の小さな町はずれに新しくて、古い家を建て自給自足の生活。その写真の数々は、昔「赤毛のアン」などを読み、憧れた素朴な暮らしぶりがありました。今は、すっかり忘れてしまっていた暮らしぶり・・・(まねは、出来ないが・・・)現代人は、パソコン、便利な家電、自動車、お金さえ出せば、何でも食べられし大抵のことはできる。でも、そのためにあくせく働いて本当に幸せだろうか?忘れてしまった心が、満たされる世界が、そこには、ある気がする。楽しみは、作り出すものよ。幸せは、心の持ち方のことよ。拾い読みしたターシャの言葉が心に滲みる。ターシャ・テューダーのガーデン■■楽天ブックス ターシャ・テューダーの本■■
2007.08.12
コメント(2)
![]()
さくらんテレビのコマーシャルで見かけて、興味を持ちDVDで鑑賞してみました。あまり、内容等知らずに見たので、こういう映画だったの~って感じですが・・・でも、予備知識なしでみると、意外な女優、俳優が出演していて面白かったです。さくらと言うより、朱色が、ガーンと強く残っています。映像は、すごく官能的・・・独特の映像美ではある。フォトグラファー、蜷川実花監督作品原作 安野モヨコ(漫画家)最近は、漫画の原作が、ドラマや映画になるんですね。土屋アンナは、テレビコマーシャルぐらいでしか知らないけど、魅力的でした。漫画の主人公さながらのすごい顔立ち~椎名林檎の主題歌も、ピッタリで新しい感性を感じた映画でした。
2007.08.08
コメント(2)
猛暑のなか、ダンナと2人で、車で30分ほどで行ける南筑波ゴルフ場のミニコースに行って見た。土日祝日も、廻り放題で、3000円予約なしでできる。アプローチの練習には、いいですね。しかし、今日は、暑くて暑くて~汗だく車では、ビールが飲めないので、速攻、家に帰って凍らせたグラスで、一気に飲みました。スポーツの後は、本当にうまい!!その後は、ぐったりして、昼寝・・・
2007.08.05
コメント(2)
7月のベルーナのワイン頒布会ボルドーこだわりの赤ワインセレクションの紹介をしておきます。シャトー・オー・ベルタン【CH.Au Berton】”偉大な銘醸地が生んだ偉大なヴィンテージシャトー・マルゴー、ムートン・ロートシルトなど数多くのグランヴァンを生み出す銘醸地メドック。シャトー・オー・ベルタンもまた、恵まれたこの地でワインを生産しています。しかも今回お届けいたしましたグレート・ヴィンテージは、2000年。2000年はやはりグレート・ヴィンテージだった1945年、1982年に匹敵するとワイン評論家がこぞって絶賛する素晴らしいヴィンテージなのです。7月末から8月、9月に降雨量が少ない乾燥した天候が続き、ぶどうが水不足になった結果、果皮は厚みを得て充分なタンニンを蓄え完熟することができました。メドックらしい力強さとボリューム感のある味わいをお楽しみください。”他5本ガルモン【Garmont】、ロック・デュ・ムーラン【Roc de Moulins】、シャトー・レ・ジャケ【Ch.les Jaquets】、シャトー・デュ・ムーラン・デ・ゴラン【Ch.Moulin des Gorins】、シシャトー・グラン・ボア【Ch.Grand Bois】時々、赤ワインが、無性に飲みたくなります。でも、暑いと冷えた白ワインや、ロゼ、スパークリングワインの方が、いいですね。先日、追加でスパークリングワインの甘口ランブルスコ(赤と白の2本セット)をベルーナマイワインクラブで頼んでみましたがとても口当たりがよく、美味しかったです。【楽天で人気のワイン】【送料無料&年間1位!】リピーター続出!シリーズ累計7万7千セット突破!【第48弾】販売実績が販売実績が物語るっ!味わいに妥協なしっ!!厳選&お手頃6本セット
2007.08.02
コメント(0)
![]()
最近、老眼が進んで入るようです・・・仕事で、字を書く手元が、ぶれてきました。もともと、近眼で、今は、ボシュロムの2週間使い捨てコンタクトを使用しています。一度、近視の矯正の度数を下げて、調整しましたがそろそろ、老眼鏡を作らなければならないのかと思っています。左右の度数の差も、結構あり老眼も、左右バラバラに進んでいる模様!近眼に老眼って、ややこしいな~確実に老化が進んでいるのを感じ、なんだか悲しくなります。コンタクトも、いつまで、入れられるんだろう?先日、テレビ放映された渡辺謙主演の『明日の記憶』を見て最近、ぼけてきた自分も、心配になりました。アルツハイマーだったりしたら、怖いな~しみじみいつまでも、気持ちは20代で、止まっているんだけどね任天堂のDSで、脳トレしなくっちゃ!!【在庫あり】【送料区分A】◆◇ 今ならポイント2倍 ◇◆ 任天堂 NDS もっと脳を鍛える大人のDS
2007.07.30
コメント(4)
今日は、参議員選挙です。今年から、選挙権のある娘も、引っ張り出してこれから、投票に行ってきます!自分達の生活に関わってくることなんだからきちんと選挙に行く若者になってほしいものです。昨日のサッカーアジア大会、3位決定戦韓国との対決は、本当に悔しかったです
2007.07.29
コメント(0)

今、世界中で話題沸騰の人気のアニヤ・ハインドマーチのエコバック!イギリス、アメリカに続き、7/14、新宿伊勢丹でも2時間で即完売した様子は、テレビでも放映され、さらに人気に拍車をかけているようですね。松屋銀座店では、抽選方式だったとか・・・【I’m Not A Plastic Bag】のロゴが、粋ですね~故ダイアナ妃を始め、世界のセレブ御愛用というところが女性の心をくすぐるのでしょうか?日本価格2,100円が、今ヤフーオークションでは、20,000円を超えています。すごいですね。おしゃれなので、欲しいですが、20,000円以上するのは、行き過ぎの気がする・・・こちらは、貴重なプレゼント情報です。【入手困難!】アニヤハインドマーチ(Anya Hindmarch)のエコバック USバージョン!あさひ屋フーズのスタッフが銀座・新宿伊勢丹店に販売日前日より行列に並んで4点入手!!応募期間 07月10日20時00分~07月31日23時55分
2007.07.28
コメント(2)
最近、良かったお勧めコスメを紹介しておきます。実家に帰った時、母が使っていて、試したら、本当にボロボロ取れました!!スーパー銭湯にあるようですが、楽天にもあります。これは、もう、快感です!!古い角質が、ボロボロとれて、ツルツルになります。以前は、クリニークのセブンデイスクラブクリームリンスオフフォーミュラを使っていましたが、断然こちらが、スッキリします。お肌だけでなく、首や、耳の後ろ、肘など角質の気になるところに使用しています。安いし・・・今だけ20%OFF!お肌の角質をぽろぽろ落とす!♪マイリーブルスキンクリアジェル♪200ml
2007.07.15
コメント(0)
![]()
もうすぐ、夏!女性の関心は、ダイエット!?何気なく、テレビをつけたら、「学校へ行こう」にビリーが出ていました。”ビリーin女子高”楽しそうなので、思わず一緒に運動してみた。これだけ、動ければやせるよね!あのアップテンポのリズムが、乗れるかも~ビリーの体脂肪6.2%とか・・・51歳だって~【7日間集中エクササイズビリーズブートキャンプ】【第4弾】ビリーズブートキャンプ0720ビリーズブートキャンプ エリート DVD版【最新米国版】7日間集中ダイエットプログラム【予...夏に向けて、ダンナと一緒にやるか~
2007.07.03
コメント(4)
息子の高校時代の部活のお母さん達と久しぶりに会う事になり昨日、ランチに行ってきました。柏プラザホテルのビア中華 麗宮飯店というお店で週末なのにランチ(750円~)があり、1500円のセットを食べましたが美味しくて、ボリュームがありとってもお勧めなので紹介しておきます。ビジネスホテルに入っているお店なので店内は、このお値段にしては、豪華で落ち着いて、楽しいおしゃべりができました。柏に行ってもつい、デパートのレストラン街に行ってしまいますがいいお店を教えてもらってよかった~ちゃんと覚えておこう・・・
2007.06.25
コメント(2)
先日、久しぶりに実家に里帰りしてきました。足が、不自由で、あまり外出のできない父は、花を育てて楽しんでいるようでしたので今日の父の日に向けて今年は、ランの花を贈りました。さっき、電話があって、とっても喜んでくれました。娘にもらえば、何でも嬉しいか~年をとるとあまり欲しいものもなくなるみたいで・・・私は、まだ、欲しいものだらけですが?!
2007.06.17
コメント(2)
ひさしぶりに日記を書きます。実家に帰ったり、息子のサッカーの試合を見に行ったりなんだかんだで、日々過ぎてゆく・・・最近、FXに興味を持ち、バーチャルFXで腕を磨いています!?いや~、簡単そうで、奥が深い・・・バーチャルといえども、そっちが気になって、楽天ブログの更新が・・・FXの本
2007.06.04
コメント(0)
先日、ベルーナで購入した甘口ランブルスコを飲んで見ました。美食の地、エミリア・ロマーニャが生んだ、フレッシュ&フルーティな本場ランブルスコ!!イタリアで最も飲まれている赤スパークリング、ランブルスコの甘口。甘口といっても、甘いというより、とっても飲みやすいフルーティな甘味です。 微発泡のランブルスコは、口に広がる発泡が味を中和させるので肉料理や魚料理ともマッチします。シャンペングラスに注がれた赤いスパークリンワインは、とってもおしゃれで食卓を華やかに豊かにしてくれます。 ボルドーの赤ばっかり飲んでいたので、とっても新鮮でした。
2007.05.24
コメント(0)
末息子、サッカーの県大会に向けて、昨日の雨の中試合をしたらしく、キーパーの肘か足かが左腿を直撃!!足を引きずらないと歩けなくなってしまいました。腫れも、ひどく学校は休んで医者に行ってきました。内出血しているらしいけれど靭帯は大丈夫らしく、本人もほっとしていました。痛み止めと湿布を出してもらいました。とても、自転車には乗れないので、明日から、車で送迎か~?!まあ、大したことなくてよかったです・・・
2007.05.07
コメント(4)

翌朝、朝から、露天風呂に入り朝日を浴びる富士山がバッチリ見えて、大満足しました!!ホテルグリーンプラザ箱根は、これが売りですから・・・朝食のバイキングは、8時台が混むと聞いていたにもかかわらず私のお風呂が遅く、結局入場待たされました。やれやれ・・・食後、中庭を散歩したり、お土産を購入して、チェックアウトまでゆっくりできました。2日目の計画も、行き当たりばったりですがお天気がよいので、芦ノ湖の海賊船に乗ることにしました。一等席は、席も充分あり快適でした。 道路は、混んでいたので正解だったかも!箱根町で一旦降りて、箱根の関所を観光しました。ダンナは、興味深げでしたが、私はイマイチ途中、山のホテルや、この春リニューアルオープンしたザ・プリンスホテルがありました。次は、この辺にも泊まってみたいな~なんて! お昼は、迷った挙句、ちょうどランチ時に近くにあったおか本というお店で結局またそばになってしまいました。山いもせいろ、期待していなかったけれど、以外に美味しかったです。その後、箱根ラリック美術館によって、目の保養をしケーキと珈琲と喫茶に入りましたが、4時半までで、すでにケーキは売り切れ・・・珈琲だけとなりました。珈琲は、美味しかったけど~ちょっと、ガッカリでも、人も少なく、めっちゃ綺麗な芝生の庭園を眺めて、静かで落ち着きました。楽しいことは、早い! 渋滞をやり過ごしたので、5時過ぎにでましたがスイスイで以外に早く着きました。箱根は、また、行きたいな~
2007.05.05
コメント(2)

今年は、9連休!!ゴールデンウィーク前半(4/29、30)息子が、リッツの世話、留守番をしてくれることになり、夫婦で箱根に行ってきました。(・温泉宿予約)二日とも、最高のお天気で、久しぶりの楽しい温泉旅行でした。心配していた渋滞も、それ程でもなく(しっかり、渋滞情報でチェックしていたので)箱根までは、意外とスムーズでした。厚木、小田原、早川ICから、TOYO TIRESターンパイクを通って芦ノ湖へターンパイク、ビューラウンジで休憩の時の富士山、感動しました ターンパイクは、850円かかりますが、お天気がよければ、景色を楽しみながらドライブでき、空いていましたのでおすすめです。芦ノ湖の箱根屋というお店で、ワカサギおろしそばを食べ(また、写真を撮るのを忘れて、食べてしまった)一休み。芦ノ湖、箱根周辺の道は、やはり、混雑していました。大涌谷へのロープーウェーがまだ、工事中で、そこに向かう道が渋滞・・・急遽、予約していたホテルグリーンプラザ箱根へ先に行き、大涌谷まで、歩いて行く事になりました。30~40分程でしたが、お天気だったので、新緑の中、気持ちよくハイキングすることができました。往きは、息が上がり、帰りは下り坂で、足に来ますね~ 空気がいいのと、運動したので、黒たまご、以外においしかった食べると寿命が、7年延びるそうな??タマゴソフトクリームまで食べちゃいました。ホテルは、富士山を見るには立地がよく、豪華なホテルではありませんが好天に恵まれ、部屋からも露天風呂からも富士山が見えました。食事は、和食会席と洋食から選ぶことができ、和食会席を食べましたが楽しめました。冷酒を飲みながら、ゆっくり食事をすることができました。ロビーでは、ピアノの生演奏や、風呂上りのドリンクサービス、女湯の露天風呂に富士見酒など、色々楽しませてもらいました。ホテルのスタッフの接客も、感じが良かったです。部屋の窓から、撮った夕焼け 二日目は、また・・・
2007.05.02
コメント(4)
到着して、随分日が経ってしまいましたが・・・今月のベルーナワイン頒布会ボルドーこだわりの赤ワインセレクションこだわりの一本は、Ch.Lestruelle(シャトー・レストルイユ)以下抜粋”凝縮感と深みのあるクリュ・ブルジョワ~3世続くブーイ家所有のシャトー・レストルイユ。ジロンド川の河口サンティザン・デ・メドックに畑を有し、粘土質・石灰質の土壌からは、伝統的製法にこだわる10ヶ月樽熟成の肉付きのよいワインが生み出されています。'98年以降、一部の畑では芝等をすべて抜き、7月には木から葉っぱを切り落としてぶどうの成熟を助けるなど、畑に大きな投資がなされました。新樽を使用し、よりぶどうの味を引き出す努力を重ねた結果、最近のヴィンテージには、さらなる凝縮感が生まれ、深みのある味わいとエレガントなワインになっています。酷暑といわれた’03年はぶどうの完熟度も最高まで上がった記録的な年。例年より凝縮したシャトー・レストルイユのワインは、「ブリュっセルコンクール'06」最高金賞を受賞しています。”合う料理/牛タンシチュー、サーロインステーキ・和風ソースその他の5本:Bois Jolivet(ボワ・ジュリヴェ)、Roc de Mios(ロック・ド・ミオ)、Croix de Brian(クロワ・ド・ブリアン)、Maurepas(モールバ)、Chevalier de Cros(シュヴァリエ・ド・クロ)どれがどれやら、わからぬままに今回はもう、半分ぐらいは、飲んでしまいました。これからは、もう少し、感想をメモしておこうと思います。でも、毎回、違った味わいを楽しめて、私は、充分満足しています。世の中には、もっともっと、すごいワインがあるのでしょうが、そこまで、ワインにつぎ込めませんよね~とりあえず、ワインがあって、美味しいく楽しい時間を持てれば、幸せですね(*^_^*)【注目のスパークリングワイン】大好評『辛口ランブルスコ』に続き甘口タイプもネット限定新入荷中です!【美食の地、エミリア・ロマーニャが生んだ、フレッシュ&フルーティな本場ランブルスコ!!】早速、私も、試しに注文してみました!!楽しみです!2本で、送料無料2,079円です。これからの季節、冷た~く冷やして、美味しそう~もちろん、白ワイン、ロゼもいいですね!
2007.04.22
コメント(0)
大学生になった息子のパソコンは、結局DELLになりました。品名をそのまま写すとInspiron1501 AMD Turion(TM)プロセッサ64X2 TL-50 (512KBL2キャッシュ 1.6GHz)Windows Vista、OfficePersonal2007、PowerPoint2007、ワンセグをつけて、12万ちょっとでした。性能的には、やっぱり安い気がします。発注してから、2週間ほどかかりました。テレビも観れるし、便利な世の中になりました。って言う反面、今や、大学生は、パソコンがないと始まらないですね。
2007.04.19
コメント(2)
今日は、友人達と東京ミッドタウンに行ってきました。原宿の表参道ヒルズの時ほどではなかったですが、結構な人出でした。スペースももっとゆったりした感じで広いので、またゆっくり見たいな~早めのランチにしようと思っていましたが、11:30ぐらいで主だったレストランは、並んでいました。インド料理『NIRVANA New York』のビッフェランチ(2,000円)を食べてきました。20分ほど並びました・・・”1970年、NYに誕生し多くの著名人に愛された伝説的インド料理レストラン。2002年に惜しまれつつ歴史を閉じた名店が、モダンインディアンダイニングとして復活”結構楽しめました。ビッフェですが、ナンは、各席に焼き立てを配ってくれます。飲み物は、別だったので、リッツカールトン東京で、お茶をしようということになりましたが、ビルの作りがよくわからずになかなか辿り着けない上に結局は、宿泊客じゃないと上に上がって行けず、1階にあったカフェ&デリは、ちょっと微妙で、さまよい歩いてしまいまいました。でも、お天気もよく、友人達と楽しい春の一日でした。
2007.04.10
コメント(2)
息子も無事入学式を迎えました。親は、入場できないというので、行かなかったけど・・・近いので通えなくもないのですが、定期代より、寮費の方が安いし本人も、一人暮らししてみたいということで、寮(宿舎)に入ることにしました。先週、土曜日にあわただしく引越し最後に、足りないものを現地で買ったり、掃除したりと忙しかった~この2週間も、準備に雑用に追われていました。これで、我が家は、末っ子一人になってしまいほっとした反面、なんか気が抜けて、淋しい気もします・・・子供は、あっという間に独り立ちしていくものですね~明日は、友人達と春のおでかけ?!東京ミッドタウンに行ってきます
2007.04.09
コメント(2)
男子の高橋大輔の銀メダル、素晴らしかった~昨日の女子ショートプログラムに続き、今晩世界の女王が決定する。浅田真央は、ジャンプの失敗、どうおいあげるか?安藤美姫は、プレッシャーをはねのけ素晴らしい演技でした。女子歴代最高の高得点で、現在1位の金妍児(キムヨナ)の演技は、確かに凄かったです!今晩の決戦が、楽しみです(*^_^*)
2007.03.24
コメント(2)
最近、つくばエクスプレスの流山おおたかの森にオープンしたショッピングセンターに行ってきました。タカシマヤフードメゾン、ファッションブティックが立ち並びLoft、紀伊國屋書店、TOHOシネマズ、セントラルウェルネスクラブ・・・結構、混んでいました。コールド・ストーン・クリーマリーというアイスクリームのショップのアイスが食べたかったのですが、並んでいて(>_
2007.03.21
コメント(4)
風邪の方は、すっかり良くなりました。今月も、ベルーナ マイワインクラブ頒布会のワインが届きました。今日は、週末!主人と先月のこだわりの1本のシャトー・ラ・ローズ・ペリエールを飲んでいます。メニューは、シーフードグラタンでした。このワインの能書きは、”料理との相性に笑みがこぼれる、シルクのようなワイン”とあります。主人は、大変気に入ったようで、「う~ん、確かに笑みがこぼれる」と・・・わたし的には、飲んでみるとシルクのようなという表現が、わかるようななめらかな口当たりです。もっと、よいワインを飲んだら、さぞかし美味しいのでしょうねぇ~今月のこだわりのワインの紹介【Ch.de taste シャトー・ド・タスト】メルロー魅力を発揮するクリュ・ブルジョワ”「格付け」は「1855年」がゆうめいですが、これに次ぐ第二の格付けとして、1932年「クリュ・ブルジョワ級」が制定されました。対象はメドックやマルゴーなどの8アペラシオン。上から「クリュ・ブルジョワ・エクセプショネル」「クリュ・ブルジョワ・シュペリュール」「クリュ・ブルジョワ」の3段階に分けられ、一番新しいのは2003年6月に行われた格付けです。そんなシャトーの中で注目されているのは「ド・タスト」。14haの畑は砂利質と石灰質の土壌で、日当たりも良く、メルローが魅力を発揮しています。厳しい温度管理の中で発光を続けるワインは、年間平均9万本。柔らかくも腰があり、繊細でフローラルなワインを生んでいます。”合う料理:牛ひれステーキグリル・ペッパーソース、鹿肉のシチューその他の5本ル・シュヴァリエール・デュ・ポルト(Les Chevaliers du Port)、バロン・ルサック(Baron Roussac)、バロン・サン・エロア(Baron Saint Eloi)、グラン・ブーケ(Grand Bouquet)、ラ・グラン・レゼルバ(Le Grande Reserve)私が、今年取っているコースは、ボルドーこだわりの赤ワインセレクションそして、今日は、『花より男子2』の最終回です!!原作とは、違う展開で、超楽しみです
2007.03.16
コメント(2)
先週の卒業式が、寒かったせいか週末にかけてすっかり、風邪を引き、寝込んでしまいました(>_
2007.03.13
コメント(4)
今日は、息子の卒業式に行って来ました。卒業式後に、立食でお祝いの会があり、立ちっぱなしで足腰がくたくたです・・・また、今日が大学の合格発表!当の本人は、クラスの打ち上げにそのまま流れ、帰ってからインターネットで、調べるということで悶々と過ごしていましたが夕方、速達で、来ました~合格通知が!!!良かった~(*^_^*)10月まで、ラグビーを続け、それからの挑戦で国立1本勝負半分、浪人覚悟でした。本人にメールしても、何の返事も、返ってこないし(返信ぐらいしろ~!)まだ、帰ってくる気配もない。まあ、とりあえず落ち着かない日々を過ごしていたので、ほっとしました。
2007.03.08
コメント(2)
TBS 金曜ドラマ 『花より男子2(リターンズ)』のイメージソング宇多田ヒカル/Flavor Of Lifeついに発売になりました。(2/28)ドラマは、前作よりのファンです!(もちろん、原作も何回も読破)毎回、聴くたびに胸がキュンとします・・・ものすごくよい曲です~これは、ブレイク間違いなし!そういえば、離婚したんだそうな・・・花男は、いよいよクライマックス、あと2回です。最終回は、3/16 15分拡大版!ファンは、皆そんなこと知ってるか?!
2007.03.04
コメント(2)
![]()
毎週、火曜日は、ジムのショートプログラムで、『腕スッキリ』というものに参加している。15分ほどのメニューなのだか、今日はいつもより効いていて、筋肉痛になりそうな予感がします。リングダンベルとゴムのチューブを使います。 なにもしていなかった頃と比べると、随分しまってきました。自分でも、毎日できれば、かなりの効果があるんでしょうね。日曜日に息子は国立受験前期試験を終え、発表まで、落ち着かない日々・・・「どうだった?」と聞くと「手ごたえがなかった。ピンとこない・・・」どうなることやら・・・
2007.02.27
コメント(2)
近場に、きぬの湯という天然温泉があるので午後から娘と主人と行ってきました。やっぱり、本当の温泉は、お肌が、すべすべになりますね~いつものジムのお風呂とは、やっぱり違います。久しぶりにいったら、改装して、きれいになったような?!結構、混んでいました。娘と色んなお風呂に入り、低温の塩サウナ、普通のサウナ、水風呂!すっきりリフレッシュ露天風呂は、お天気もよく最高でした。
2007.02.24
コメント(0)
ボルドーこだわりの赤ワインセレクション今月の6本を紹介します。こだわりの1本は、シャトー・ラ・ペリエール料理との相性に笑みがこぼれる、シルクのようなワインサンテ・ミリオンの中でも品質の高いワインを算出することで知られるリュサック、注目株は、シャトー・ラ・ローズ・ペリエール。12ヶ月の樽熟成の眠りを経たワインは、多くのお料理との相性を受け入れる器の大きさを生んでいるそうです。他の5本ル・エベロン・ドールセレクション・シャルル・ベイロキュヴェ・ラ・クーロンヌメルローカベルネ・ソーヴィニョンGINZA YASUNOのレシピ『ソフトシェルのてんぷら』先月のこだわりの1本シャトー・デュ・サン・ジェムすーっと飲みやすく、まろやかな余韻が残る美味しいワインでした。最近、気になる赤いスパークリング!辛口ランブルスコ[ランブルスコ・アッソーロ・ロッソ・レッジャーノメディチ・エルメーテ
2007.02.22
コメント(0)

主人が、赤坂のプラセール(HPもあります)で、シガー(葉巻)を購入してきました。主人は、禁煙したのですが、時々パイプやシガー(葉巻)を吸います。Capital(キャピタル)細めで、12本入り1300円ぐらいなので、太いの一本買うより手頃らしいです。おまけで、一本付けてもらったものが、パンター・ミノンというシガー私も、一服しましたが、ちょっと甘めで、癖になりそう・・・こんなの吸っていいのかな~
2007.02.20
コメント(4)
仕事を終えると金曜の夜は、週末お休みを控えて、楽しい気分です。なんて、単純な私・・・娘が、帰っているので、散歩やお料理を手伝ってくれて結構助かります。一人暮らしを始めてからの方が、色々やってくれるようになりました。出してみるものですね~ありがたみがわかると言ってくれます。一緒にするとお料理も楽しいですね。そして、今日は、大好きな『花より男子2』を観なくちゃ♪ちなみに、今聞いている音楽は、のだめカンタービレのCDです。このところ、仕事は立て込んでおり、忙しかったのでゆっくり、週末を楽しみたいと思います。主人は、まだ、帰らないので、お酒はおあずけです。ベルーナのワインも、また、届いていますが今度、また、紹介したいと思います。
2007.02.16
コメント(0)

今日は、仕事の後、娘とバレンタインのチョコとアメリカンブラウニーを作りました。ラッピングは、百円均一で購入!娘と、わいわい作るのも、結構楽しかったです主人と、息子二人分をラッピング不恰好なチョコですし、忙しくて結構疲れたけど、皆喜んでくれました愛です!ハートですよね
2007.02.14
コメント(4)
全512件 (512件中 1-50件目)