遊心六中記

遊心六中記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茲愉有人

茲愉有人

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2017.12.15
XML
カテゴリ: 探訪 [再録]
​​​​​​​
2014年6月8日(日)に「油日駅を守る会」の皆さんがボランティア活動で企画実施されている探訪会に参加しました。”「かくれ里」ササユリ・トキソウの魅力と甲賀武士ゆかりの城跡を巡る”というテーマです。
甲賀地域の城跡を巡ってみたいと常々思っていましたので絶好の機会でした。このときのまとめをここに再録して、ご紹介します。 (再録理由は付記にて)

冒頭の画像は当日のJR甲賀駅での集合風景です。

駅の建物の左端に設置された郵便ポスト傍の壁面内側には、左のような 立体感を感じる忍者絵 が描かれています。そればかりではありません!!


             甲賀駅の構内通路の天井に忍者現る!  さすが、甲賀の里の駅です。


通路の壁面、階段のフロアー壁面にも忍者シーンが描かれています。
このアイデア、遊び心が楽しいですね。かくれ里、甲賀忍者・甲賀武士の里に来たなというインパクト があります。観光客へのおもてなし!

午前10時に甲賀駅集合。 梅垣城跡・大原城跡・上野城跡・公方屋敷跡・山岡城跡を巡って 、午後4時に油日駅をゴールとする行程です。
途中、上野ふれあい広場で昼食休憩、その折りに地元で捕獲の鹿肉バーベキュー賞味というオマケ付きでした。

滋賀県内には戦国時代から江戸時代に築かれた城跡が1300カ所あるとされているようです。そのうち甲賀市地域には180カ所の城跡が既に確認されていて、開発などで消滅しているものを含めると200近くの城があったのではないかと推定されているのです。 それは、甲賀武士が同族集団などが集まって小規模な地域連合を組むという「 甲賀群中惣 (ちゅうそう) 」という独特の自治連合組織のような仕組みを形成していた結果のようです。小地域に居城を構えた独立心の強い甲賀武士たちが共和的な連合に参画する形の組織体を築いていたのです。それが小規模の城跡の数の多さに現れているようです。 (資料1)



駅の傍には、 甲賀市甲賀町全体の観光スポットを表示したこの案内板が設置されています

番号17が梅垣城跡、番号19が公方屋敷跡になります



駅前の通りを抜けしばらく歩いていて 電信柱に見かけた忍者小僧

「薬師橋」の傍にも忍者小僧!

橋からの眺め。たぶんこれは杣川だったと思います。


少し先で、 天台宗「向陽山龍福寺」 の傍を通ります。お寺の石標の背後に見える看板は 「ささゆりの里づくり」 と記されています。看板に書かれたメッセージは「滝区民は、ササユリが咲き乱れる里づくりをめざしています」(滝区水とみどりを守る会)です。
この探訪では、咲き乱れるササユリを観覧することができました。6月の季節にぜひお出かけください。

道路から眺めた梵鐘は昭和中期のまだ新しいものですが、 鐘の浮彫図柄にひかれます

龍福寺は、当日いただいたリーフレットの甲賀町散策ルートマップでは、「仏の里を巡る(2)」として、ルート2で紹介されているお寺です。 本尊は薬師如来坐像 (平安後期の作)だそうです。
今回は残念ながら素通りです。





水田風景と花を眺めながら、 「梅垣 (めいがき) 城跡」にアプローチ します。

道路で見かけたマンホールの蓋。 ここにも忍者が登場していて、 地元のシンボルとしておもしろい。





この梅垣城跡近辺で、ササユリをたっぷり観覧できました。


もちろんそれ以外の花々も・・・・。





梅垣城遺跡への登り口に建てられていた駒札と当日戴いた資料から切り出した縄張り図です。資料には『甲賀市史7巻 甲賀の城』に掲載されている縄張図を引用されていました。その孫引きという次第です。 (資料1)
この城跡は多喜氏の居城と伝わっているとか。


方形の敷地を高い土塁が囲むという比較的小規模の山城です。 単郭方形の城館
滝地区中出集落の南方丘陵上に立地していて、城は北東に延びる丘陵先端部を切り込んで築かれていたようです。


地元の方々が、郭内の土塁の雑草などの除去作業をされていました。遺跡の維持保存に取り組んでおられる様子が窺えました。


この後、「大原城跡」に向かいます。

つづく


参照資料
1)「『かくれ里』ササユリ・トキソウの魅力と甲賀武士ゆかりの城跡を巡る」
   油日駅を守る会 作成
2)「歴史と文化を巡る 甲賀の里」 製作 大原自治振興会 

【 付記 】 
「遊心六中記」と題しブログを開設していた「eo blog」が2017.3.31で終了しました。
ある日、ある場所を探訪したときの記録です。私の記憶の引き出しを維持したいという目的でこちらに適宜再録を続けています。
再録を兼ねた探訪記等のご紹介です。再読して適宜修正加筆、再編集も加えています。
少しはお役に立つかも・・・・・。他の記録もご一読いただけるとうれしいです。

補遺
ササユリ[笹百合] ​ :「みんなの花図鑑」
ササユリ ​  :ウィキペディア
トキソウ ​  :ウィキペディア
甲賀郡中惣 ​  :「コトバンク」
甲賀郡中惣遺跡群 ​  :「文化遺産オンライン」
甲賀郡中惣と甲賀五十三家 ​  :「戦国浪漫」
龍福寺・木造薬師如来坐像 ​  :「甲賀町の文化財」

  ネットに情報を掲載された皆様に感謝!

(情報提供サイトへのリンクのアクセスがネット事情でいつか途切れるかもしれません
その節には、直接に検索してアクセスしてみてください。掲載時点の後のフォローは致しません。
その点、ご寛恕ください。)
​​​​​​​
探訪 [再録] 滋賀・湖東 かくれ里(甲賀)の城跡巡り -2 甲賀郡中惣とは、大原城跡 へ
探訪 [再録] 滋賀・湖東 かくれ里(甲賀)の城跡巡り -3 長福寺、極楽寺、上野城跡 へ
探訪 [再録] 滋賀・湖東 かくれ里(甲賀)の城跡巡り -4 公方屋敷跡、山岡城跡 へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.16 16:03:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: