遊心六中記

遊心六中記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茲愉有人

茲愉有人

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2018.01.04
XML
​​​​​​​​

本殿正面の装飾は、やはり華やかです。
まずは、本殿正面から見える右と左の両側面の木鼻です。


花の彫刻がそれぞれ異なります。



そして、正面から眺めて、ずらりと交互に並ぶ斗栱 と蟇股 (かえるまた)​


蟇股の内側の彫刻がそれぞれ違う鳥なのです。





様々な鳥の姿態がおもしろい。番の鳥、子に餌を与える親鳥、鳳凰など。










本殿正面から見ると、右端の柱手(東側)が昇り龍、左端の柱(西側)が降り龍です。


また、柱上部の飾りの文様が、正面と側面では違うのです。 正面は円の中に鳳凰、側面は円の中に抽象化された花模様がデザインされています。




本殿正面の回縁に飾られた狛犬はこれまた獰猛な表情の獣像です。獅子と狛犬がいます。 正面から眺めて右の阿形像が獅子、左の?形像が狛犬です。狛犬の頭には角が生えています 。これら獣像の表情には威圧感があり、まさに魔除けにピッタリ! 
彩色木像で玉眼が施されています


さすがに、本殿正面は間近にみることはできません。両側面から眺め、せいぜいズームで写真を撮っただけです。後は、本殿正面から眺めたり、本殿を囲む塀の二重菱格子窓の空間からズームで写真を撮りながら、しばらく極彩色の美を鑑賞しました。

本殿正面の右側面から入り、本殿建物の2階相当部分の三側面を拝見して、左側面から地上に降り、本殿を囲むこの塀を正面に回りこみます。


特設の拝観経路を歩み、本殿正面にあらためて至りました。
正面から参拝し、拝見しましたので、この本殿に祀られている祭神を記しておきます。

 主祭神 神功皇后 (じんぐうこうごう)
 併せて 第14代仲哀 (ちゅうあい) 天皇(日本武尊の第二皇子)
     第15代応神 (おうじん) 天皇
     六柱の大神
       瀧祭神(龍田大神)、宇倍大明神(武内宿禰)、河上大明神(豊玉姫命)
       若宮(応神天皇御子、第十六代仁徳天皇と御弟菟道稚郎子 (うじのわきいらつこ) 命)
       高良大明神(高良玉垂 (こうらたまたれ) 命)、白菊大明神 (白菊翁

次回は、向拝とそこからの眺めを中心にまとめて、終わりたいと思います。

つづく

参照資料
御香宮神社 ​ ホームページ

【 付記 】 
「遊心六中記」と題しブログを開設していた「eo blog」が2017.3.31で終了しました。
ある日、ある場所を探訪したときの記録です。私の記憶の引き出しを維持したいという目的でこちらに適宜再録を続けています。
再録を兼ねた探訪記等のご紹介です。再読して適宜修正加筆、再編集も加えています。
少しはお役に立つかも・・・・・。他の記録もご一読いただけるとうれしいです。

補遺
御香宮神社 ​  :「京都神社庁」
蟇股 ​ :「コトバンク」
斗栱・蟇股・木鼻のお話 ​ :「古都奈良の名刹寺院の紹介、仏教文化財の解説など」
狛犬 彫刻のおはなし ​:「京都国立博物館」
狛犬 ​ :ウィキペディア
狛犬とは何か? ​ 100万人の狛犬講座 :「狛犬ネット」
阿吽の呼吸 ​ :「故事ことわざ辞典」

  ネットに情報を掲載された皆様に感謝!

(情報提供サイトへのリンクのアクセスがネット事情でいつか途切れるかもしれません。
その節には、直接に検索してアクセスしてみてください。掲載時点の後のフォローは致しません。
その点、ご寛恕ください。)

観照 & 探訪 [再録] 京都・伏見 御香宮神社 本殿壁面の極彩美 -1 へ
観照 & 探訪 [再録] 京都・伏見 御香宮神社 本殿壁面の極彩美 -2 へ
観照 & 探訪 [再録] 京都・伏見 御香宮神社 本殿壁面の極彩美 -3 へ
観照 & 探訪 [再録] 京都・伏見 御香宮神社 本殿壁面の極彩美 -5 へ
観照 & 探訪 [再録] 京都・伏見 御香宮神社の石庭~小堀遠州ゆかりの庭石~ほか へ
観照 & 探訪 [再録] 京都・伏見 御香宮神社 拝殿 蟇股の美 へ

​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.14 23:57:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: