2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全5件 (5件中 1-5件目)
1
足助地区に整備する下水道のマンホールの蓋のデザインが決定したそうです! 足助らしい絵柄を集めたデザインですね。 「たんころりん」の絵柄も入っていて、うれしいです!! ▼マンホール、小6がデザイン【豊田・足助地区】 香嵐渓や五平餅描(asahi.com) http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001001190002 ↑新年度からの下水道整備事業を予定している 豊田市の足助地区で、公募したマンホールふたの デザインが決まり、18日、市役所足助支所で表彰式があった。 : 最優秀に選ばれた田中さんの作品は、 香嵐渓の巴川に架かる「待月橋」や、 地元で親しまれている手作りのあかり「たんころりん」、 名物の五平餅などをバランス良く配置した ▼足助地区下水道用マンホールふたのデザイン決定と 表彰を行います(豊田市) http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1206206_7011.html ▼マンホール蓋デザイン表彰式(鈴木アキラ 議員奮闘記) http://blog.getagen.net/?eid=1324707
2010年01月25日
コメント(2)
季刊誌「花ぐらし」2009年冬号に、「花の街あすけ(足助)」が掲載されているそうです!▼花ぐらしhttp://www.ienohikari.net/hana/index.html↑花の街 あすけ 愛知県豊田市の足助地区は、情緒ある城下町として、 近年、観光客の数をふやしています。 また、花のある町づくりにも熱心で、 各家がおしゃれに玄関を花で飾っています。 その足助を旅しながら、 玄関を花で飾るノウハウを学びます。「足助を旅しながら、 玄関を花で飾るノウハウを学びます。」ですか。凄いですね!!足助は、花の観光地づくり大賞を受賞したことがあります。▼足助観光協会が花の観光地づくり大賞受賞(豊田市)http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1199717_7011.html↑足助観光協会が(社)日本観光協会主催の 「平成20年度 花の観光地づくり大賞」に選ばれました。 これは、花の名所や花の景観を整備する 「花の観光地づくり」事業を推進し、 地域の観光振興に寄与する団体等の中から、 最も優れた実績と将来計画を有するものを表彰するものです。 : 「花」は、観光地づくりだけでなく、 地域住民の暮らしにも溶け込んでおり、 平成18年からは町並みの各家々の前に鉢やプランターの花で飾る 「花の街 あすけ運動(主催・花の街あすけ推進委員会)」 も進められています。「花の街あすけ」の取り組みも受賞理由のひとつのようですね。下記のブログ記事には、「足助は花好きにはたまらない場所です。」とありますよ。うれしいですね!▼花の街あすけ(豊田でみる、つくる、たべる日々)http://midorigaoka.boo-log.com/e52297.html↑足助は花好きにはたまらない場所です。 : 何度行っても飽きない緑と花がいっぱいの足助。 車で30分の距離ですっかりどこかに旅行にでも来た気分。 豊田に住んでよかったと思える場所の一つです。足助の町並みにいらっしゃったときには、是非、各家々の前に飾られている花たちも楽しんで行ってくださいね!!
2010年01月11日
コメント(0)
野林町(足助地区)在住の、梶 誠(かじまこと)さんが、地域づくり総務大臣表彰を受賞されたそうです。 おめでとうございます!! ▼都市と農山村の橋渡し役 野林町在住の梶 誠(かじまこと)さんが 地域づくり総務大臣表彰を受賞しました(豊田市) http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1205831_7011.html ↑全国各地で、それぞれの地域をより良くしようと頑張る団体や 個人を表彰する「地域づくり総務大臣表彰」の受賞者が 1月5日に発表され、本市から野林町(足助地区)在住の 梶 誠<かじまこと>さんが個人表彰(全国で3名)を受賞しました。 本表彰については、本市では平成17年度に 「ふれあいバス運営協議会(前林地区)」が 地域振興部門で団体表彰を受賞していますが、 個人表彰での受賞は初めてです。 : 過疎化の抑止と地域の活性化をめざした旧足助町の 高嶺下<こうろげ>地区開発の地元組織代表として 定住希望者と地域住民の橋渡し役に尽力し、 6家族の転入を実現した。現在も炭焼き塾などを開催しており、 年間約600人が高嶺下地区を訪れている。 ▼地域づくり総務大臣表彰 個人表彰資料 http://asuke.air-nifty.com/blog/files/siryou.pdf ▼平成21年度地域づくり総務大臣表彰について(愛知県) http://www.pref.aichi.jp/0000029402.html ↑平成21年度地域づくり総務大臣表彰において、 愛知県から推薦をしたあかばね塾(田原市)と 梶誠((かじまこと)さん(豊田市、76歳)が選定されました。 愛知県内からは、4年ぶりの受賞となります 個人表彰は全国で3名だけなんですか! 凄いですね!! 高嶺下での梶さん活動については、下記でその一端を見ることができます。 ▼高嶺下(こうろげ)の森クラブ http://www.hm8.aitai.ne.jp/~chika-35/index/ ▼カウロゲの風(YOMIURI ONLINE) http://chubu.yomiuri.co.jp/shiawase/kaze/ 下記には、「この分譲計画がうまく行かなかったら、ここに住んでいる訳にいかない」という気持ちで計画を進めた梶さん」とあります。 ▼山里暮らし入門 9 「開発、これ以上は…」 (カウロゲの風:YOMIURI ONLINE) http://chubu.yomiuri.co.jp/shiawase/kaze/kaze_061015_1.htm 11月に参加した足助千年ゼミのときにも、梶さんから、そういう覚悟であったことを伺いました。 ▼足助千年ゼミ http://asuke.air-nifty.com/blog/2009/11/post-4215.html 第1期の足助地域会議で定住をテーマとして取り上げることになった大きな理由のひとつは、シャングリラ足助2007で実施した参加者のみなさんとの懇談会やアンケート結果でした。 このときの懇談会の司会は私だったのですが、なかなか会場からの意見が出ず、どうしようかなと思っていたときに、梶さんが定住についての意見を熱心に語ってくださったんですよ。 それから、徐々に会場から意見が出るようになり、梶さんに助けていただいた気がしました。 それと同時に、足助地域会議で「定住」という大きなテーマに取り組むべきだと強く思ったのでした。 当初は「地域会議で定住をテーマにするのは無理じゃないか。」という声もあったくらいでしたが、梶さんをはじめ、シャングリラ足助2007に参加くださったみなさんの「定住」に対する熱意に後押しされ、「あすけ住暮楽夢(スクラム)プラン」という形にすることができました。 ▼地域会議提言書「あすけ住暮楽夢(スクラム)プラン」 http://asuke.air-nifty.com/blog/2008/03/post_020a.html その「あすけ住暮楽夢(スクラム)プラン」は、着実に進んでいるようですので、うれしい限りです! ▼県内初の足助定住体験住宅(お試し住宅)を紹介しています (豊田市) http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1205454_7011.html ↑足助定住体験住宅(お試し住宅)紹介事業 借受住宅3件(四ツ松町、近岡町、新町)内1件体験中 体験料:1世帯1日1500円(水道光熱費含む) 滞在期間:地域、体験者の希望により調整 足助地区への移住希望者は多く、 あすけ住暮楽夢(スクラム)プランに賛同する登録者は、 100組を超えその内、空家の賃貸希望者が殆どです。 :
2010年01月06日
コメント(0)
1月7日(木)に、第15回足助八幡宮七草粥がありますよ! ■第15回足助八幡宮七草粥 七草粥で健康な1年に ・と き 平成22年1月7日(木) 午前11:00~ 無くなれば終了 ・ところ 足助八幡宮境内 ・内 容 七草粥振る舞い(サービス) ・主 催 AT21倶楽部(足助観光協会) 足助観光協会ホームページの情報は、平成20年のままですね... ▼足助八幡宮七草粥(足助観光協会HP) http://www.mirai.ne.jp/~asuke/Event/nanakusa/nanakusagayu.html 下記の情報を参考にされると良いかもです。 ▼豊田市の足助八幡宮で『七草粥』(プチたび) http://puchitabi.jp/10/01/post-128.html 私も、何度かうかがいました。下記で紹介しています。 ▼第12回足助八幡宮七草粥の様子 http://asuke.air-nifty.com/blog/2007/01/post_7b4c.html ▼足助八幡宮七草粥 http://asuke.air-nifty.com/blog/2005/01/post_5.html 「あすけのお宝体験隊」の常連である、こあられさんもレポートしてくださっています ▼足助で七草粥(#^.^#)(こあられの思うままに♪) http://koarare.fruitblog.net/?45a0e88e311d6 ↑「第12回足助八幡宮七草粥」が開催されることを <あすけのたかき>さんのブログで知り急遽足助へGO!」 だそうです。うれしいですね。ありがとうございます!! 皆さんも、今年1年の無病息災祈願にいらしてくださいね!
2010年01月05日
コメント(0)
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!!
2010年01月01日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1