asのお料理記録

asのお料理記録

2020.11.10
XML
カテゴリ: ちょっとボヤキ…

今、一応、フリーでデザインの仕事をしている私。


フリーになるつもりはまったくなく、

一人でやっていける力なんてないから

一生、会社勤めだろうと思っていました。


が、数年前に就職した会社が正社員で雇用してくれたはずなのに、

社会保険の手続きをしてくれない、

給料はくれないで散々でした。

それを申し出たら、「今まで何やった?」とか言われる始末。

散々、チラシやら名刺やらロゴ制作、書類作成、

パンフレットの作成、webの制作、

カタログの制作(しかも尻拭い)などなどやっていたのに

何も作ってないことにされ、正社員ではないと言われた。


夜中に電話かかってきてチラシの修正だの、

iPhoneケースのデザインだのアイコスのシールデザインだの

散々やらされたのにそんなこと言うか????

あなたたちの依頼があったので寝る間も惜しみ作りましたけど???


はぁぁぁぁぁぁぁ???である。



このブラック会社に入った時は

とにかくいろいろデザインスキルを身につけようと真剣でした。

だから、余計に周りが見えなくなっており、

「デザインに関わる仕事をやらせてもらえるなら」と頑張ってしまいました。

「ん????」と思ったことはたくさんあったけれど

我慢していました。


給料未払いのことも、今思えば変な言い訳していたけど、

仕事をやらせてもらえるならと我慢していました。

この辺は、私にも落ち度はあった。

もっと早くに何かして入ればよかった。



だけど、給料未払いの件に触れたら

「今まで何をやった?」と言い放ち何もないことにされた。

正社員でないとも言われた。

弁護士にも、労働基準監督署にも相談したけど
正社員として雇用されているという証拠がなかったため

裁判起こしても勝つのは難しいと言われた。


とりあえず、内容証明を送り、労働基準監督署に動いてもらったりしたけれど

営業に回ったとされる数万の支払いのみで制作料はもらえなかった。


正社員として認めてないのなら、

せめて制作料は支払うのが当たり前じゃないか?

制作したものを軽く計算したら100万近くはあった。


高いお勉強をしたと思ってって言われたけれど

やっぱり悔しい。

その悪徳業者がまだのうのうと何事もなかったように

多分、今も会社名を変えて、どこかに潜んでいる。それが腹立たしい。

正直、潰れて天罰が当たればい胃と思う。


ま、そんなこんなで、今、フリーで動いている。

話はガラリと変わりますがσ^_^;

就職活動もしたけれど、不採用ばかり。

その頃、ちょうど個人で仕事もらえたこともあって

力不足とは思いましたがフリーでやっていくことに。



なんとか今までやってはきました。

変な勧誘、下心しかない経営者などなど

女一人でやっていると変な輩が寄ってきて

嫌な思いもたくさんしました。

私はそういう人たちと我慢してお仕事するのに
限界を感じたので、そういう人たちはバッサリ切りました。

いっくら人脈広い人だとしても信用できない。


ちゃんと仕事のことを考えてくれる人と

ちゃんと仕事をしたいと思いました。


コロナの影響もあって動きづらく

今、人脈広げるのにはどうしたらいいものか。


そして、デザインだけでと私は力不足。

デザイン+何かで勝負できないものかと考え始めました。


うーん、好きな料理と何か組み合わせる?


ちょっと今後のことを真剣に考えて

自分のできること見つけなきゃ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.10 18:57:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

as_cooking

as_cooking


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: