2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
先週だったか 病院で一人 亡くなられました。ウチの病院 けっこうお年寄りが多くて 平均年齢高いんですけどその人は52才でした。癌です。帰って 娘にこんな事があって・・と話しお母さんが死んだら どうする?と聞くと「泣く」と一言。オイオイそんな事が聞きたいんじゃなくて~~もう一人に聞いて見たら「悲しい・・・誰がご飯作るの??」オイオイ 母は家政婦かよ!!こんな子達 心配でおいてけませんなあ~相変わらず 母子家庭状態の我が家です・・・1番下の子なんて DSお料理ナビ買わなきゃみたいな事言ってる。やっぱ 食べる心配かい!!しかも お料理ナビさえあったら 母はいらないのかよ!ぐれてやるぅ~
2007年05月30日
コメント(4)
驚きましたね!「ZARD」のボーカル、坂井泉水さんが・・ってニュース。じつは先々週 姪が子宮ガンで 試験切除したのです。そんでもって 私は先週 職員検診のパックで 子宮ガン検診にいったばかりで子宮だか 内膜だかが分厚いから子宮頚部だけじゃなく 子宮体部もしておいた方がいいと言われしたはいいけど結果ドキドキってところなのです。乳がん検診で マンモグラフィーって乳腺のレントゲンも撮りました。も~~二度とやだ!って思いました!むっちゃ痛いよ~無いのに・・・胸 無いのに はさんで撮るんですよ~~いたい~って言っちゃいましたよ!!でも もうとっくにガン年齢だもんね!彼女 子宮摘出手術して・・・肺に転移して再入院なんてつらいよねえ精神的にも肉体的にも・・想像つかないくらいつらかったでしょね・・彼女の歌声で多くに人が 励まされたでしょうに・・ご冥福をお祈りします・・・
2007年05月29日
コメント(4)
とうとう うちの中学生 メガネ買いました。(◎-◎) いくら言ってもパソコン三昧の日々… 黒板の字が 見えないと言われりゃしかたありません 余計な出費だわ… 軽いプラスチックのふちありにしました薄い赤っぽいピンクです。 私も初めての時はうすいピンクだったなあ…高校の頃… 私も最近めっちゃ目 みえない…老化は目から…近視も遠視もあるみたい…
2007年05月26日
コメント(6)
先月に続き今度はK太が 修学旅行です。奈良・伊勢に1泊2日。お姉ちゃんの時 楽しんでおいで~って言ったら本当にお土産が なかった・・・今度はおじいちゃん・おばあちゃんからもおこづかいもらってるので赤福餅以外にも 何か買ってくるよう依頼した。親戚4人と家族にも4人分。そして自分にも。おこづかいは5000円。もう少し持ってく?って言うのに ダメ!っと。まじめなお子様です。1番上のお姉ちゃんの時は 私に5重の塔のキーホルダーでした。10センチ弱くらいで 金色で・・・キーホルダーにしては大きく デコボコしててまあ 奈良ってわかるけど使い道なくて 引出しに眠った。それを K太が 図書カードにつけていた。図書館のうす~い図書カードより キーホルダーの方がでかくてちいさなポケットにも入らないけどなんだか気に入ってたみたい。それがおねえちゃんのおみやげだったと教えたからまた そんなの買ってくるのだろうか??お弁当に 手紙をつけろと 先生が言うので短い手紙を書きました。お天気でよかった。今ごろ 楽しんでるんでしょうね。
2007年05月22日
コメント(2)
職場の健康診断でした。身長が伸びてた・・??朝だから??体重は1kほど少ない・・・わざと良心的にしてある???視力は サッパリ・・・みえないよ~~エコーでは ちょっと脂肪肝って言われた肺活量・・少なすぎ血液検査の結果は後日前回は コレステロールがギリギリセーフ貧血がアウト!胃の透視 気持ち悪かった・・・1度 胃カメラしてみたい気もするけど勇気がない・・・あと 希望したから乳がん検診と子宮ガン検診が残ってます。検診って言ったって何の症状もないけど やっぱりちょっとドキドキしますね!
2007年05月21日
コメント(4)
最近は ビデオカメラもDVDやら SDカードやらで撮れてカメラ本体も小さくていいですね。もう子供も大きくなったら 中々撮る機会もないけれどいいなぁ~って思います。もっと簡単なら もっとこまめに撮るのになあ・・などと本当かどうか怪しいけど 思います。上の子の時は でっかいカメラ がんばって買いました。その撮影したテープに しろい粉がついたりしてたのでカビはえたりして 見れなくなったら大変っと最近 ビデオテープのを DVDに移し変えています。まあ~画像悪い事!!まあ~お父さんも私も 若い事!!そりゃあそうでしょ!20代でしょ!っと子供につっこまれて・・お父さんの髪も黒々してるじゃありませんか!!上の子が まだ一人っ子状態でお父さんも「OOちゃん~」と、ちゃんつけて呼んでますわ。今なんて あの二人には会話もありませんが・・ビデオカメラこの前の すもう大会に撮ったけどその前は 音楽会 その前は運動会。その前は その前の年の音楽会でした・・・孫でも出来たら 新しいの買うかなあ・・・ハハハ
2007年05月20日
コメント(2)
さっき冷蔵庫に何が貼ってあるのかと みたら ハガキ… 日曜日にテニス行ってM子が そこで書いたらしい。テニスのところの名前が印刷されてたから。 いろいろ書いて 最後に 怒ってる時も笑ってる時もめっちゃ好きやでぇ~て書いてあった! ヾ(^v^)kうれしいねえ~ 母の日や誕生日に よくこういう系の手紙をもらいます。 安上がりでいいね。 昨日代休だった彼女は 友達とゲゲゲの鬼太郎の映画見に行って 何か買ってくる…と行っていたがなんと…何買っていいかわからへんかったあ~って ボールペン…チップとディールの… 仕事で使ってね だと。 お金持ちのお姉ちゃんも 今年は ケーキでした。 去年の K太の何回でも使える肩たたき券 まだ有効かなあ?
2007年05月15日
コメント(2)
明日晴れそうですか? 明日子供会の球技大会です。 今日 深夜あけでソフトの練習に行って昼までたちっぱなし… 5時から 抽選会 自治会組長会参加… 疲れた… 明日 なんとか終わったら三分の1位終わったような気になるらしい… 明日がんばるわ?
2007年05月12日
コメント(2)
今日は家庭訪問だす(^_^)b 1年でこの時期とお正月だけ 玄関先がきれい我が家です☆ いつもなら そのついでにワックスかけたりするのに 年々手抜きですわ。 無理やり割り込んだから 夕方やし 3人目やし 今年は1人だけやし…と 言い訳… 見た目20代かとだまされたけど36才らしい かわいい女の先生です。 なぜだか ちっとも緊張してないんですけど いいのかなあ~
2007年05月11日
コメント(2)
おめでとお~ M子ヒフティ~ンですわいな うらやましい限りですわ 戻りたいねえ~ こっちは おばさん街道まっしぐら ですわ
2007年05月08日
コメント(3)
私が悪いんです(ノ_・。) ランチに行って話し込んでいたから… 潮干がりでとってきた貝が 泥だらけだったからって真水でせっせと洗ってくれたらしい… で 塩水につけた。 私が帰るまで1時間もたってないはずだけど… 貝は 閉じたままです… 無事なのは せいぜい4個くらい… それで 明日の朝 何つくろ(__;) 明日 お店で買ってこようかなあ…
2007年05月07日
コメント(2)
GW終わりましたあ~もう全然うれしくないお年頃・・に気付きました!来年は中学生なので 最後のご奉公かと でかけました。来年は ダブルで進学・・の予定2人共 どうなってるか想像もつかず。中学生は 夜中2時半頃までかかって 人権ポスター描いてました。朝までになんとか乾くギリギリの時間とにかく 提出期限守るのだ!選ばれるなんて思ってない。参加する事に意義がある・・って感じ。今年も こんな日々が続くのね。こんな事なら 夏休みもいらないなあ・・・小学生は 今日 潮干狩り2週間後には 修学旅行・・楽しい事が続きます。
2007年05月07日
コメント(2)
城崎マリンワールド行きました。 さすがGW? むちゃ混み? 相撲大会の代休と開校記念日でK太は8連休中… かわいそうにどこも行けず 親は仕事で… ってなわけで M子クラブ休ませてまで行ったはいいけど 車 動きません。 もう すぐ そこ なのに動きません! まあ わかっていたけど ウンザリだあね! まあ予定かなりオーバーして なんとか… 人混みの嫌いな旦那も イライラしながら… トドのダイビングやイルカのショーや…こんなところ 子供でもいないと こないよなあ… こんなところ 普通の日曜日にくれば スイスイなのにね!など 思いながら。 クラブにみやげ職場にみやげ 自分にみやげ…みやげ買いに行ったみたいでした
2007年05月04日
コメント(2)
ホワイトニングを買った。 高い… 効果はあるのだろうか… 消えるとは言ってない。これ以上作らないと言われたら信じるしかない! しかし! その歌い文句に驚いた? 今日浴びた紫外線をなかった事にする!らしい? ほんまかいなあ(◎-◎)
2007年05月03日
コメント(3)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
