PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

コメント新着

山野みかん。 @ ふゆゆんさん ふゆゆんさん 、コメントありがとうござい…
ふゆゆん @ Re:発言小町メモ(05/21) あ~~~~~~Ψ(*`Д´*)Ψ 色々思い出して…
山野みかん。 @ >ふゆゆんさん ふゆゆんさん、コメントありがとうござい…
ふゆゆん @ Re:私のランドセル(09/09) 感じ方や引き出しの捜し方が 似ているなぁ…
ふゆゆん @ いえいえ私の問題なんです 地雷なんて、 何が誰のどこに引っかかるか…
2006年05月11日
XML
カテゴリ: 進化するイグアナ
もう本当に何年も前のこと。
ある人と揉めて、毎日死ぬことを考えていた。

その人にも問題があったけれど、私にも問題があった。

その時期、何度も坂を転げ落ちながらも、もうここにたどり着いたら下に落ちることはない、という地点にたどり着いた。
1ステージクリア。卒業した。

今までの人生の中ですごく満たされた時期に起きたトラブル。

1ステージクリアの達成感なんて、根こそぎ奪う、死への渇望だった。

事態を悪化させた一因の一つは、私の中の根本的な自己評価の低さ。
親へのこだわりは卒業できたけれど、自己評価は育っていなかった。


相手の問題は相手にまかせる。私は私自身の問題に取り組む。それしかないと思った。

…それで、何年もたったのだけれど、先ほど、その人のブログを見つけてしまった(^^;;;。

私はあまり人の不幸を望んだことはないのだけれど、その人が不幸だったらいいと思ってしまう自分がいるのを認識している。
でも、その人は子どももできて幸せそうだった。

私はできれば子どもが欲しかったけれど、夫がいらない派で、結局子どもはいない。

嫉妬?悔しい?
よくわからない感情、でもダークな感情が頭から離れない。

眠れない。そして、布団の中で、考えた。

その人に会って、思いっ切り平手打ちをかます。
私もその人から、思いっ切り平手打ちをかまされる。
そして、大きな声で笑う。


想像の中で、バチン、バチンやってみた。
おもしろかった。ちょっとすっきりした。
あぁ、実際にやってみたい。

なんだろう…。

その人に子どもがいるいない、じゃないのかもしれない。


それを、夫が反対派だから、あきらめるしかなくて、自分の可能性を閉じている気がして、それが悔しかったんだと思う。

そう、私は子どもが欲しかったんだ。
子どもの名前を考えた。どうしてだか男の子のイメージが浮かぶ。女の子もいいのになぁ。

子どもが欲しいという自分の気持ちを押さえていたから、どこか鬱屈していたのかもしれない。

足に合う靴がない、ない、と言いつづけていた。それならばオーダーメイドすればいいんだ。
髪型が鬱陶しいなと思いつつ、そのままにしている。それならばカットしに行けばいいんだ。
地黒だと思っているなら、美白にチャレンジすればいい。
太ってきたとわかっているのだから、真剣に運動すればいい。

つまり、そういうことだ。

なんだか、風穴を開けた感じ。

あの人にたいするダークな感情も、かなり薄らいだ。
それより、靴をオーダしに行こう、髪を切りに行こう、と考える方が楽しい!

もしかして、長い鬱屈から抜け出る兆しだろうか。
どうかそうでありますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月11日 03時37分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[進化するイグアナ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本当に欲しいもの(05/11)  
freemanshow  さん
私は、辛い時はツライ事の数だけ楽しいことがあると、ベタな解釈をしてます(^_^;) (2006年05月11日 03時48分39秒)

Re[1]:本当に欲しいもの(05/11)  
freemanshowさん
コメントありがとうございます。

闇の中では、楽しいことがなかなか見えないようです。
楽しいことがあると思えたということは、光明が見えたということなのかなぁと思いました。 (2006年05月11日 08時08分10秒)

Re:本当に欲しいもの(05/11)  
ふゆゆん  さん
私も自己評価が低くて、いつもビクビクしています。
自分が間違っているかもしれないという怯えです。

>相手の問題は相手にまかせる。私は私自身の問題に取り組む。

これが出来るようになりたいです。
私は人の問題と自分の問題を切り離して考えるのがとても難しいです。

でも大事な事を自分で見つける事が出来て、すごいです。
(2007年11月13日 19時17分59秒)

Re[1]:本当に欲しいもの(05/11)  
ふゆゆんさん

>私は人の問題と自分の問題を切り離して考えるのがとても難しいです。

私も難しいです。
だから、考えて、言葉にして、書き留めてます(^^;
「間違えてもいいんだ」って、自分に何度も言ってます。 (2007年11月14日 00時56分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: