PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

コメント新着

山野みかん。 @ ふゆゆんさん ふゆゆんさん 、コメントありがとうござい…
ふゆゆん @ Re:発言小町メモ(05/21) あ~~~~~~Ψ(*`Д´*)Ψ 色々思い出して…
山野みかん。 @ >ふゆゆんさん ふゆゆんさん、コメントありがとうござい…
ふゆゆん @ Re:私のランドセル(09/09) 感じ方や引き出しの捜し方が 似ているなぁ…
ふゆゆん @ いえいえ私の問題なんです 地雷なんて、 何が誰のどこに引っかかるか…
2012年09月06日
XML
カテゴリ: 考えるイグアナ
前回の日記を書くまでに、影響を受けたこと。

発言小町。
友達に気になっていた事を指摘したばかりに音信普通に・・・。

友人関係でスルーされた立場が同じ(^^;;
色んな人のコメント、参考になりました。


それからほぼ日の「 おとなの小論文教室。
「Lesson602  恐れを伝染させない言葉-4.憶測をやめる」



昨年、忙しくて
メールの返事をため込んだ期間があった。
その時ムッ! としたメールが、

「お返事がないんですけど、
 どうされたんでしょう?
 いえ、私はゼンゼン急いでないんですよ。
 でも、ズーニーさんがどうかなったんじゃないか、
 ご病気でもされたんじゃないかと心配で
 メールしました。」

困ってるのはどっち?

引用:ここまで-----------------------



あぁ、耳が痛い。ここまで露骨じゃないにしても、これ、わたし、やっちゃっています。

「返事ちょうだいよ。なんでくれへんの?」と書くと自分が自分本位のわがままな人間に感じるので、コトバを弄するんですね。

京都の「ぶぶ漬け」の喩えみたいな感じ。
「そろそろ帰って」と言えないから、「お茶のおかわりお持ちしましょうか?」と言うような…。
…そうなると関西圏の言い回しになって許容される気もするけれど、ちょっと考えてみて、意識して使うようにしたい、と思う。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月06日 11時19分46秒
コメントを書く
[考えるイグアナ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: