PR
Keyword Search
Calendar
New!
もっちん4476さんComments
Freepage List
フェンスに絡まっているアケビによく似た郁子(むべ)のツル。
秋になったら実をつけるのかなと何気に眺めていると、
まだ青く小さな実を見つけました。

このあたりでは長命寿という名前がついています。

たくさんなっています。
11月ごろになると暗紫色に熟します。
アケビと違って、裂けない。
若いツルはお浸しにして食べることができるそうですが、
まだ試したことはありません。
春は若いツルが、秋にはほんのり甘い実が食せるなんて、
自然の恵みは無駄がなく、そしてなんて粋なのでしょう。
おまけの写真はトケイソウ。

何時を指しているように見えるでしょうか?
私はいつも3時のおやつの時間だといいなと思ってみています。
森の不思議、木の不思議 2015.07.04 コメント(2)
大豊町の福寿草祭り開催中 2015.02.17 コメント(1)