2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今年の目標を実行していたら今までより明るくなっててよく笑ってると思ってた。いらついたり、落ち込んで追い詰められた気分になるより楽しく感じることが多かったし。今朝出勤したら『朝から元気いっぱいだね。いいことだ』って誉められた。珍しい人から誉められたというのにその後、なんとなく気分が落ち込みはじめてしまった。それを隣の人に話したら『前も言ったけど最近ふっきれた顔してるよね』って言われた。自分ではふっきれたり、明るくしてるつもりじゃなくても周りによく思われたならそれはいいこと だって。自分が意識しなくてもいいオーラがでてるってことらしい。元気いっぱいなんて誉め言葉は自分のキャラじゃなくてなんか合わないような気がして落ち込んだけどまた明日からアドバイスを守ってがんばろう。
2008.01.15
コメント(0)
『尊敬してる人』って言ったら大げさだけど ものの考え方とか人との接し方について話してくれて 少しずつ影響を受けてあたしを変えてくれている人から とてつもない秘密を打ち明けられた。 やけに言い淀んでるから、聞きたくなかったんだけどな‥ 聞いてるときもドキドキして 手が震えて大変だったけど 今も自分の部屋で ひとりで考えてしまう。 会社の他の人が知ることのない過去を聞いても 明日からも今までどおり接することはできる…というか いつもどおり接しなきゃいけない。 明日までに このドキドキをおさえるために ブログを書いてみた。 しかし、 奥さんや子供にも一生ひみつの その手の告白をされるのは ふたりめなんだけど。 あの二人の 似てるようで似てないおじさま達は 同じような秘密を抱えて生きてて、 それをあたしにだけ教えるってどうなんだろう? いっそ、二人で秘密の苦悩を分かち合ってくれたらいいのに。 この秘密はあたしの人生経験値では処理できない。 聞いたことを忘れたほうがいいのに 眠れそうにもないし、 テレビをみてても集中できない…
2008.01.09
コメント(0)
今年のメールは 子供の写真付きがおおい。 まぁ、しかたないか。 20代最後の年を迎えてしまう年齢だもの。 年末のクリスマスパーティの時もだけど 幸せそうな友達ファミリーを見ても 焦ったり、羨ましく思わない自分に驚いてしまう… さて、 そんなあたしの今年の目標を ここに書き残しておこう。 まぁ、改めて掲げるまでもなく 去年後半から継続した心構えだけど。 ☆他人と比べない ☆自分が楽しめたり、幸せに感じることをする。そういう大切な時間を増やす ☆おちこみそうになったら、別な視点でみてみる ☆話すときは、相手や周りのことを考えながら話す ☆ぐちにならないように、良いところを探す みそじを前にした人が わざわざ目標にするまでもない、 当たり前のことかな… ある人たちにいつも言われてることで その人たちと話すことでずいぶん救われてきたから これからも意識して続けていけば 前みたいに落ち込んだり、 わざと友達に嫌味を言ったりして傷つけるようなこともなくなるだろう。
2008.01.04
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()