2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
このカテゴリ、ひさしぶりです。削除して、新しいカテゴリにすればいいんだけど・・できない。未だにあのひとからもらったものを処分できない。前みたいにずっと考える事はないし、ほとんど泣くことはないけど(っていうか、何につけても前みたいには泣けなくなった)たまに夢に出てくるし、ふとした瞬間思い出して、会いたくなったり、声を聴きたくなったりしてしまう。やっぱりまだ忘れられないってことなのかな。今日はお母さんの誕生日であり、それはつまりあの人の誕生日でもある。お母さんと彼は偶然にも同じ誕生日。だからお母さんの誕生日になれば一生思い出すのかもな。昨日借りたDVDを返しにTSUTAYAに行ったらまるであたしが彼に問い掛けているようなタイトルの本を見つけて若いコ向けの本だとは思ったけど思わず手にとってしまった。(彼の名前がばれますね。。。)ぱらぱらっとめくってみてもなんだか共感するところもあったりして一瞬にして、久しぶりに涙腺がゆるくなってしまったのでそそくさと店を出ました。別れる最後の方は彼の嫌な面ばかりを見てしまってたのに思い出すときは楽しかったときのことばかり。変なの。
2007.01.25
コメント(2)
![]()
今日は夜ひとりになるからTSUTAYAでDVDを借りることにした。最近は洋画より邦画の気分。原作を読み終わったばっかりの『姑獲鳥の夏』を借りるつもりだったけどまだ本の世界から抜け出せないでいるのに映像でみたらさらに抜け出せなくなりそうなので去年原作を読んだ『g@me.』を借りることにした。広告代理店?に勤める藤木直人と藤木直人が屈辱を味わされた取引先重役の娘である仲間由紀恵が出会って狂言誘拐を企てるお話。配役が原作(東野圭吾の『ゲームの名は誘拐』)を読んだ時のイメージと違ったけどやっぱり2人とも顔が綺麗だし、映像も都会的でかっこいいし、おもしろかったと思う。ラストは、小説よりさらに手がこんでたような。。。。IZAMが演技してるのを初めて見たのでそれにもびっくりした。結構、東野圭吾の本はすきです。
2007.01.24
コメント(0)
あたしの夢って追いかけられたり、殺されたりとか結構 人に話したらひかれてしまうものが多い(-_-;)起きた瞬間、すっごく疲れてたりとか・・・ここ1週間も変な夢ばっかりだったり、熟睡できなくて何度も起きたり。夢を見ても覚えてないならいいけどしっかり現実の世界にも夢の世界を引きずってしまうことが多い。かと思えば、現実の生活と区別がつかないくらい日常的な夢を見るのもきつい。安眠できないせいか精神的にもまたちょっとやばくなりつつある。仕事のミスが多いこともよけいきつい。
2007.01.23
コメント(0)
骨盤矯正、小顔矯正につづいて 今日は上半身マッサージ!腕から手の先までオイルでごしごし。 ウエストも右左へぐるぐる。 首から背中、腰までごしごし。 そのあとゲルマニウム温浴までしてきもちよかった(*^_^*) 施術してくれる人って 施術の途中にどこが悪いとか、 どんな性格なのかわかるみたい。 昨日は 『疲れてる?』 って聞かれたから 『ここに通い初めてから あまり肩凝り・頭痛もなくなったし 楽になりました』って答えたら 『肌がマッサージオイルをこんなに吸い込むのは体が疲れている証拠。 自覚がないのは無意識に気を使ってるから。 人にしてもらうより 自分でしたほうが早いからって動くから疲れやすい。 家族といるときすら気を使う。 一番落ち着くのは自分の部屋でひとりでいるときね』って言われた。 気を使うっていうか、どっちかっていうと気が利かない方だと思うし、 気付いても『余計なことかも』って思って 行動にはうつさないんだけどな。 でも 自分ひとりが一番落ち着くっていうのはかなりあたってる。 それじゃダメだから 他人とうまくやらなきゃって思うけど 年々、他人とコミュニケーションとるのが怖い。
2007.01.20
コメント(0)
今日は2007年度一回目の料理教室!アジフライ(ふつうのアジと、梅肉巻きの2種類)りんごのコンポート豆腐となめこのお味噌汁アジの三枚おろしは去年の南蛮漬け以来魚嫌いのあたしは去年は、まずなかなか触る事すらできなくて大変だったけど今回はなんとかスムーズに行きました。。。たぶん。力が入りすぎて、内臓をとる前から魚に指がズボッとささって、ちょっと中身が出てきちゃったけどしそと梅肉を巻いた方がすごくおいしくてお魚って意外とジューシーなんだなぁ。。って思った。りんごのコンポートもよかった。りんご、いっぱいあるから作ろうっと。久しぶりのABCは楽しかった。Dメニューもおいしそうだけどもう今月は予約入れられそうにないなぁ。残念。。。
2007.01.18
コメント(0)
毎日楽天日記からケータイにメールがきて日記が書き込みやすいようなサービスを使ってたけど今年に入ってそのサービスをやめたら全く日記を書かなくなってしまった。よし!これからはがんばって書くぞ!
2007.01.17
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()