デイリ~なひとりごと~

デイリ~なひとりごと~

2008.04.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
産後二ヶ月目から通っていたベビーマッサージ教室(ベビマ)は

来週から保育園が始まるからです。

ベビマ
もうあお向けでじっとなんてしていない~。動きまくりです。

出産した病院で、毎週木曜午後開かれていたベビマ。通い始めたころは、ここに体を親子で持って
くるだけでも一大イベントでした。家からは車で3分ですが。
それだけ赤ちゃんとのお出かけは最初は四苦八苦していたものです。
ベビ連れのお出かけに慣れた今ではアフターにスーパーとか。当たり前に行けますが。。

たっち
9ヶ月半の子。もうつかまり立ち~。真織もはやそうだな・・忙しくなりそう。。


こちらに通い始めてからはそれはなくなりました。
マッサージだけでなく、先生が赤ちゃんを個々に見てくれてお母さんと様子を聞く、
「赤ちゃんチェックタイム」があるので、そこでいろんな質問ができたり、
ちょっとしたアドバイスをいただきました。

病院に行くまでもないような、ちょっとした気がかりなことは、こちらの元保育士の先生が
優しくアドバイスしてくれました。
それがどれだけありがたかったことか・・感謝感謝です。

今日で卒業なのが本当寂しかったです。
冬の寒い月は、月1・2回の参加の時もありましたが、生後2ヶ月すぎ~今日でちょうど8ヶ月なのですが、半年間行ける時はがんばって通いました。

また赤ちゃんとの遊びやわらべ歌なども沢山教えていただいて、
それを日々の育児で役立てることができました。


私の育休の間、本当お世話になりました。
お別れに、先生に感謝のお手紙をしのばせたお菓子をお渡ししました。

先生は名古屋市郊外(といってもすぐ近くですが)で遊び場のあるベビマ教室を開いているので、
またそちらに遊びに行って、お会いできたらなあ~と思っています。

きっとこちらでの経験が真織も保育園で生かせると思います♪


朝の風景
また、毎日の朝の風景。
主人が朝は、ご飯を食べながら離乳食あげます。最近中日が勝っているので、毎朝主人が新聞
でチェック☆
それを真似したいから真織もチラシとかミニ新聞を持っています。
そのうち新聞をかじろうとするので・・折を見て回収します~。

デニッシュパン
これはおととい、主人が珍しく夜の飲みの後におみやげで買ってきれくれた、
デニッシュ食パン。飲み会の後にお土産なんてうちの主人には珍しい!!

これ、デパ地下じゃなくて、錦(東京で言う銀座みたいな)という歓楽街で買ったもの。私も以前、営業時代に、仕事上の接待でたま~にお客さんと錦のクラブに行くと、
「なんでこんなとこにデニッシュパンが売っているんだ~??」と思ったものです。
たぶん夜限定オープンのパン屋さんだと思います。

(あ、こういう錦の高級クラブでは一流のホステスさんから営業姿勢など、学ぶことは多いんです。常識があり、とてもしっかりされています。政治・経済もすごく勉強されているし。私はこういう店で、ごくたまですがホステスさんと話するのけっこう好きでした。)

ただ、このパン一斤1200円したそうです~。高いので半分冷凍しました。
シナモンが混じっていて小口に切ってあたためて食べましたがおいしかったです。
一口がかなり高いパンですね~。夜の価格ですね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.03 23:17:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ayakopinga

ayakopinga

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: