デイリ~なひとりごと~

デイリ~なひとりごと~

2008.05.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

久しぶりの更新です。

今までの休日の倍くらいの予定入っています。

でもやらないと、また次の土日までできませんから・・

やり終えると達成感が!

さて、昨日はまず朝8時からいつもの美容院にカットに行きました。
この美容院はもともとが理容なので、朝が早いのです。
お陰でカットしても9時半前!

そして、家にもどり、洗濯や掃除やらを主人と手分けしてやって・・すっきり~。

午後は会社の後輩が遊びにきました。
彼女は今妊娠8ヶ月です。妊婦さんなのに仕事がんばりすぎてしまって。
7ヶ月半ばで自宅安静で早めに産休に入りました。

私も去年の自分のことを思い出して、すごく分かるな・・と思いました。
男性と仕事一緒にやっていて、妊婦になると、迷惑かけちゃいけないって気になるから
頑張ってしまうんですよね。。
でも今は彼女の状態、とても落ち着いてきたようなので一安心です。

プリン
お土産にパステルのプリンを頂きました♪
いちごとか濃厚牛乳とかかぼちゃとか、普段なら定番のにしてしまうので、
食べたかったのが沢山あって嬉しかったです。

彼女が家に来て、3時間半あっという間に過ぎてしまいました。
家が近いし、何せ高校と大学がたまたま一緒!という偶然もあって、
今までは4つ下で、職場も違ったので挨拶するくらいでしたが、
家も近所だということも分かって、これからまたママ友できて楽しくなるな~♪
と思いました。

今回は主人もかなりいい感じで「出産がんばってね!」とかいろいろ声かけて
くれたりでいい感じの対応でそれもうれしかったです♪
お陰で後輩からは「素敵なだんなさんですね」とのお誉めの声も?もらい
この間のだだ娘豆さんのご主人のすばらしさを沢山話したのが良かったのか
私も主人に感謝でした。こういう主人の態度、待ってました~♪

私の妊婦グッズやベビー用品のお下がりを一気にあげました。
私ももう当分使わないからどうしたものかなあ・・と思っていたので、
お下がりでもとっても喜んでもらってくれたので私も嬉しかったです。

7月末が予定日なので、真織が生まれたのが8月3日ですから、夏生まれだとあげるものが
選ばなくていいので、いいですね。
この間はベビー服を1月生まれの子がいる友達にあげたのですが、冬生まれだと使うものが
微妙に違うんですよね。。

素敵な出産になるといいな~と思います。

夕飯の準備をして食べてから、恒例のマッサージにも行けました。
ここ、日曜休みなので、職場復帰してからは土曜日しか行けないので・・
先週もですが、土曜日夜8時からの予約です。

整体+簡単な足ツボもやってもらいます。
これがないと・・一週間が乗り切れない~。
木曜くらいになると、「マッサージのある土曜日までがんばろう!」と
思って体にムチ打っています。

今日(日曜日)の午後は久しぶりに能楽堂の狂言鑑賞に行ってきました。
そのレポは明日書きますね~。


ごはん
今日の夕飯。お惣菜系(きんぴら、ポテトサラダ・レバーの甘辛煮)は多めに作りました。
明日もつかえるお惣菜は多めに作って・・できるだけ平日は楽に。
朝時間があるので、だいたいの夕飯の仕込みして出かけます。今日のメインは

親子丼とマグロたたきのユッケ風?(ごま油を入れてまぜただけです)でした。



つかまり立ち
まお選手、がんばっています。つかまり立ち好きで、
保育園では柵にず~っとつかまって頑張っているようです。
家でも「あ~~」と叫びながらがんばっております。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.18 23:47:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ayakopinga

ayakopinga

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: